- ベストアンサー
カーナビと、こだわったカーオーディオを取り付けたい!ZH990MD
カロッツェのカーナビと同じくカーオーディオを取り付けたいのですがオンダッシュは嫌なのでカロッツェのZH990MDを購入予定なのですがカーオーディオとしてはどの程度のモノなのでしょうか?安いプレーヤーに高いアンプやスピーカーを付けても無駄だと聞きました。これに上位のアンプやスピーカーをつけても持ち腐れでしょうか?どの程度のアンプやスピーカーが妥当ですか?オーディオには詳しくないのでお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!!昨日に引き続き書き込みします♪ 今日はちょっとインプレです。 本日友人の車(ノア:H17年)にZH990MDの取り付けをしました。購入は御○町にある、価○COM掲載店です。 スピーカーは純正のまま、デッドニング等もしていない状態です。当然内蔵アンプを使用。 「音」は想像以上に良いです。少なくとも最近別の車につけたパナのス○ラーダとは、あきらかにポテンシャルの違いがあるように感じました。セッティング次第で十分満足できる音がしそうです!! お返事いただきましたとおり、最近のナビはオーディオ機能をもっているんですよね(^^; せっかく付いているオーディオ機能を使わないというのももったいないですね、確かに。 上記で書きましたとおりZH990MDのオーディオ機としてのポテンシャルは高そうです。これなら外付けアンプや、トレードインスピーカーを取り付けても宝の持ち腐れにはならないと思いますよ。 音質についてのウンチクを語った私のオーディオですが、ALPINEのF#1にアンプはラックス、SPはソニックでフロント3Way+SWで聞いてます。それなりに肥えた耳をもっているつもりの私の回答でした。 (^^ヾ では!!
その他の回答 (4)
- AKG301
- ベストアンサー率66% (6/9)
ZH990MDですが、オーディオとしての機能満載で、あとは、スピーカー交換でもすれば十分という人にはお勧めです。 アンプやスピーカー交換についてですが、どんなモデルでも上位機種のアンプやスピーカーを付けて無駄ということは無いですよ。何かを変えれば良くも悪くも変化があるものです♪ ここからは、個人的な意見ですが、オーディオにこだわりたいというのであればインダシュ1DINのナビを購入され、オーディオは別途の方が良いと思いますよ。 ZH990MDは、長くオーディオを楽しもうとしたときに後々の発展性で問題がでるのは間違いないかと・・・。 ヘッドユニットを交換したくなったときにオーディオ・ナビ一体型は厳しいですよね(^^; かく言う私ですが、遠出に行くときにしか使わないナビより車に乗れば必ず使うオーディオに重きを置いています。 オーディオは、家でも車でも楽しんでいますが、個人的にはカーオーディオの方が色んな意味で楽しめるので好きです。 クルマで高音質目指してみてください!楽しいですよ♪
補足
1DINのナビと1DINのオーディオも考えましたが、1DINのナビにもやはりオーディオ機能がついてるんですよねー純粋にナビ機能だけのモデルってあるのでしょうか?ディスプレイと外付けナビを別々で買うとオンダッシュになってしまうしタッチパネルじゃなくなるしメリットが無いですよね。やはりどちらかを妥協するしかないのでしょうか?
- snoopy-ELMO
- ベストアンサー率38% (505/1321)
「ZH990MD」これで十分です。 (高級品ですよ!) スピーカーを取り替えたら、ちょうど良いと思います。 ------------------------------------------ 元々、車の中は、雑音だらけです。 静かな「家」で聞くのとは訳が違います。 このモデルは、DSP等、音を、綺麗に 見せかける装置も内蔵されていることですし、 ピュア・アンプ、ピュア・スピーカーを 普通の車に搭載する価値はないと思います。 「宝の持ち腐れ」です。 もし、ベンツより上級の「マイバッハ」や 「ロールスロイス」等に搭載されるのなら、 価値はありますが… ------------------------------------------ ●スピーカーを交換する程度で十分です。 (ツイーターが追加されるため…音がクリアになる) 以上(私個人の意見です)
お礼
回答ありがとうございます、やはり人それぞれ意見が分かれますね!高い買い物なのでじっくり考えて見ます。
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
バブルの頃までは高級なヘッドユニットを購入する人は外部アンプを使用するのが普通でしたから、パワーアンプ非内蔵が多かったですが、ここ10年くらい前からは見なくなりましたね。内蔵されたパワーアンプ部は使わなければ良いだけだと思いますよ。 ヘッドユニットのプリアンプ部に音が左右されないことはないのですが、内蔵パワーアンプか外部パワーアンプかのファクターの方が圧倒的に音の品質を支配すると思いますよ。 ヘッドユニットで最大出力 40w x 4 とか表示されていても実際の定格出力(まともな音楽再生できる出力みたいな指標)は 7.5w/ch ~ 18w/ch くらいの能力です。 以前はカタログのはじっこに小さく定格出力(最大実効出力)の記載はありましたが、最近はアゼストぐらいしかその表記をみなくなりましたね。
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
高いヘッドユニット(プレーヤー)でなく、プリアウト(外部アンプ出力用)の端子(ケーブル)が用意されているものならば、安めの機種でも大丈夫ですよ。 ヘッドユニット内蔵のパワーアンプ部はラジカセの延長線上にあるようなものだと思います。アンプも大音量を狙わないのならば安めので充分。スピーカもトレードインかそれよりちょっと高めで充分でしょう。 あとはスピーカの固定やアースをしっかりとったりとインストールをしっかりすれば良い音になりますよ。 私見ですがヘッドユニット内蔵アンプが全体のクオリティを下げていると感じています。あの狭いなかに理想的なディスクリート構成のパワーアンプは無理だと思っています。
補足
さっそく回答ありがとうございます。プリアウト(外部アンプ出力用)の端子から出力される信号はアンプを通ってない信号ですよね?その信号はヘッドユニットにそんなに左右されないのでしょうか? 内臓アンプを使わないのならアンプの無いヘッドユニットがいいのでしょうね。
お礼
ありがとう御座います、やはりZH990MDはよさそうですねー!ZH990MDをつけて、そのうちスピーカ取り替えたりアンプつけたりして楽しんでみようと思います。