• ベストアンサー

照明の仕事について

子供が照明(ライブハウスやスタジオなど)の仕事について 知りたがってます どのようなコースを行けば良いのか全く知りません 今、高校2年です 資格みたいなものがあるのでしょうか どなたか知ってる方がいらっしゃたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BJtatsu
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.2

はじめまして。舞台の方で照明をやっている者です。 質問にありますライブハウスやスタジオとはちょっと違うのであくまでも参考程度にしてください。 どのようなコースを行けば・・・と言う事について。 1、高校卒業でいきなり入社する。 2、照明や音響などの専門学校に通う。 3、イベンターのアルバイトから始めて、どちらかの会社にツテを作り入社する。 4、どちらかの照明会社のアルバイトになって、後々入社。 こんな感じですかね。これについてのメリット、デメリットはそれぞれあります。 1、メリットは1年でも若いうちから始めれば、覚える事も早く同じ歳の専門学校卒の人が後から入ってきてもできる事がたくさんある。デメリットはただでさえ安い給料なのに高卒と言う事でなおさら叩かれる事もあるので厳しいでしょうね。 2、メリットは基礎知識を身に付けられる事と、就職活動時期になれば学校に求人がある事。デメリットはスタート時には基礎知識が役に立たない事が多い事。何も知らないで入った方がいいのでは?と思う場面に遭遇します。 3&4、メリットは現場の流れがなんとなくわかる。デメリットは入社に辿り着けない場合がある。 アバウトに言うとこんな感じです。当てはまらないケースもたくさんありますので、100%鵜呑みにするのはやめておいてください。 次に資格ですが、特に資格は必要としません。僕も何も資格などないけれどフリーで照明家としてやっています。 強いて上げるならば、電気工事士の資格があれば強みになる場合もありますが、僕らの仕事では電気工事士の資格がなくてもできる電気工事が大半です。大きな現場になれば電源担当の専門職の人が来るので、特に手を出さなくてもいい場合が相当あります。宅内配線のような配線工事をする場合は資格が必要ですが、あくまでも仮設電源で撤去する事を前提に2次側だけの工事ですから、資格がなくても大丈夫だと聞いています。 ですから照明をやるに当たっては、資格は必要ないと言えるでしょう。アメリカの方では照明家にもライセンスがないとダメらしいですけどね。 参考になったでしょうか?

k163
質問者

お礼

とても参考になりました 詳しい回答ありがとうございます 照明といっても色々な経緯があるんですね? 専門学校にいくか現場に入るか、これは本人次第ですね 高校卒業までまだ1年ありますので それまでじっくり考えさせたいと思います ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

まあ、基本的には資格がなくても出来る仕事です。 でも、確か「日本照明家協会」のなかでは、検定みたいなのはあったと思います。 それで級があると仕事の信頼性が増す。そのぐらいだと思いました。 (今はひょっとすると違うかもしれません) 日本照明家協会 http://www.ldeaj.or.jp/ 専門学校ももちろんあります。 これは検索マシンにかければ出てきますので参考にしてください。 (専門学校 照明) でも、現場で学んでいくのも方法の一つです。 実際にライブハウスの照明室に入れてもらえるように たのんで、そこから学んでいく。 照明の会社に就職するのなら専門学校に通うほうがいいかもしれませんが、 スタジオなんかだと、そこに直接入る形になると思いますよ。 会社だと、芝居からライブから、色んな照明をやることになりますので。

k163
質問者

お礼

回答ありがとうございました 本人は現場から入りたいんだと思います 今バンドにはまっててちゃんとした自分のビジョン考えた時 バンドで食って行けるとは思わないだろうし・・・ だから照明という形でバンドに係わっていたいみたいです まあこれからどう考えが変わるかわかりませんが 参考にさせていただきます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう