• ベストアンサー

犬のキャラクターが主人公のフランスアニメ

komachi_33の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こん○○は m(._.)m ペコッ フランスの犬と言うことで、パトラッシュかな?とも思いましたが、「トムとジェリーの犬版」でひらめきました。 頭が赤くて、耳が黒い、ほっぺが垂れてる犬ではありませんでしたか。 それはきっと「ドルーピー」でしょう。 高校の時の数学の先生がめちゃそっくりだったので、キャラも名前も鮮明に覚えていました。

参考URL:
http://kimokimo-web.hp.infoseek.co.jp/dchara.html
hirayu2002
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさにこれ、ドルーピーでした! 参考URL見て、「これだっ」とすごくうれしかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬が主人公のアニメ

    8年ほど前に日曜日の朝にフジテレビかテレビ東京でやっていた、犬が主人公のアニメのタイトルが思い出せなくて探しております。 登場人物はみな犬で、最終話では一時その主人公の犬が狂犬化してしまってどうにかなるっといった感じだったと思います。。 漠然としていてすみません。 よろしくお願いします。

  • 犬がしゃべるアニメ‥

    1ヶ月半くらい前の休みの日の朝、たまたまテレビをつけると、犬がしゃべっていました。。(アニメですが) 登場人物は全員犬で、いろんな種類の犬がいました。 主人公らしき犬はなぜか博多弁(語尾が「~たい。」)でした。 シュールなアニメでおもしろいと感じたのですが、 そのタイトルがどうしてもわからないので教えてください。

  • 昔の海外アニメで

    教えてください 海外のアニメで多分30年くらい前にみたアニメだと思うのですが トムとジェリーのようなアニメで 動物2匹のドタバタアニメで「猫とねずみ」「犬と猫」のような 乗り物のマシンを作って追いかける?競争する?何かを奪い合う? 「チキチキマシン猛レース」とは違う 数年前から何回か思い出しては調べてみているのですが 随分曖昧な記憶で申し訳ありませんがもしこの条件に 思い当たるものを知っている方は教えてください

  • このアニメは再び見ることができるのでしょうか?

     トムとジェリーの番組が大好きでした。しかし、もっと好きだったのは、トムとジェリーの話に挟まれた二つ目のアニメでした。とんでもなく面白くて腹を抱えて大笑いしておりました。1回だけ見てとりこになり、再放送のたびに探し続けたのですが、二度とお目にかかれませんでした。話の内容はモーツァルトの「フィガロの結婚」の独唱場面で、キャラはなんだったか思い出せませんが、いろいろと茶々を入れて妨害するというお話でした。もう30年以上前のことなので、今では放送コード等の件で再放送は不可なのでしょうが・・・何とか再見できないものでしょうか?何か手立てをご存知の方がおられましたらよろしくお願い申し上げます。

  • アメリカの昔のアニメキャラで

    25年ほど前なのですが、アメリカのアニメで「トムとジェリー」とか「ベティーちゃん」みたいなやつで主人公の女の子が棒つきキャンディーをいろんなところから取り出すシーンが随所にあるタイトルが分らなくて困っています。どちらかというとそのキャラは冷めた雰囲気だったかと記憶しているのですが・・。いろんな友人に聞いても全く知らないとのことで・・。

  • トムとジェリー、このキャラクター、名前は…?

    大阪だが、私が住む地域も、放送エリアである、KBS京都テレビで、6月1日現在、毎週月曜日~金曜日、午前7時半から、「朝の再放送アニメ」として、「トムとジェリー」が、再放送されてます。 正確には、「製作年数でなら、30年以上となる、バージョン」が、再放送されてます。 こちらでは、トムとジェリー以外で、凖レギュラーとして、A「トムが、自分か、知合いのジェリーへ、イタズラすると、物凄く怖い顔で、怒るが、子供が、一匹居る」設定による、ブルおじさん(通称) が、登場してる回を、何回か、見てます。 他にも、B「見た目は、ジェリーを、ネズミ色にして、オムツ姿とした、一応ジェリーとは、知合いである」設定による、赤ちゃんのネズミ。 並びに、C「トムに、食料として、狙われるのが、時々あって、そのトムを、ママ(母親)と、思い込んだ事も、ある」設定による、ヒヨコ。 この二つのキャラクターも、凖レギュラー的に、何回か、登場してるのを、見ます。 更には、ごく稀にだが、D「見た目は、スヌーピーだが、頭には、赤い髪の毛らしき物を、生やしてる」キャラクターも、登場してる回も、見た事あります。 そこで、タイトルの通り、質問したいのは… 「トムとジェリーで、登場してる、凖レギュラー的なキャラクター。 Aのブルおじさん以外、B~Dのキャラクターは、それそれ、名前は、何か…?」に、なります。

  • 主人公が自分を変えていくアニメありますか?

    閲覧ありがとうございます! タイトル通りのアニメを探しています。 少し詳細に書くと… ・主人公は最初自分に自信が持てない。人の意見にも流されがちで、「自分」が持てない。 ・しかし最終的には「自分」というものを持ち、人生をしっかり歩んでいく… みたいなサクセスストーリー探してます。 古いものでも新しいものでもかまいません。 あまり長すぎなければ何でもかまいません。劇場版などでも大丈夫です。 見てたらこちらも主人公みたいに頑張ろう!と思えるアニメが見たいな、と思いました。 ちなみに、アイドル系は結構見てきたので、それ以外でたくさん知りたいです。お勧めがありましたら、教えてほしいです!

  • アメリカ風のアニメが苦手

    アメリカ風のアニメ(実際どこの国のアニメか正しい知識は無いのですが)が生理的に無理です。 恐いというか、グロテスクなことを笑いとしているものが多くてとても不快な気分になります。 デザインそのものがグロテスクなものも多いです。 具体的には、、、スポンジボブや、トムとジェリー(このアニメは以前2匹が日本語で喋り内容も日本ぽいアニメを見てからそれほど恐くなくなりましたが)、 ハッピーツリーフレンズ(グロテスクで有名ですがアニメ自体は見たことありません。ですがキャラクターがなんかもう気持ちわるい。かわいいのかもしれないけど…) 同じように思う方はいらっしゃいますか?

  • トムとジェリーと、音楽、オーケストラに詳しい方に質問します!!

    トムとジェリーと、音楽、オーケストラに詳しい方に質問します!! トムとジェリーで題名が〔ピアノコンサート〕というのです。 話の内容は、トムがピアノのコンサートだったんですが、たまたまピアノの弦に寝ていたジェリーがトムのピアノコンサートの邪魔をして、最終的にジェリーが運動会でよく流れている曲を弾いてチャッチャチャンと終わるお話です。 そこで質問!! ジェリーが運動会でよく流れている曲を弾く前、トムが弾いていた曲は何ですか?? 説明が足りなくすいません。。。

  • トムとジェリー

    最近、トムとジェリーのDVDが500円で売られていますが、 随分昔、テレビでトムとジェリーが放映されていたとき、 30分の間に3本立てで1話目と3話目にトムとジェリー、 そして2話目に全然関係のない話があったと思います。 その第2話目の全然関係のない話の、ビデオとかDVDって出てるのですかねぇ? 知ってる方、みえますか? 関係ない話・・  ペンギンが出てきたり、ドルーピーが出てきたり、  テレビショッピングみたいな感じで家を売ったり・・  という内容のものが色々ありました。