• ベストアンサー

IEで特定のサイトを見ると応答なし

tom154649の回答

  • ベストアンサー
  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.2

おおっ、IEがハングアップするぞ!!きっとWEBの作りに問題があるようです。ちなみに正規のサイトは http://www.seido-naraminami.com/Frame/framepage1.htmhttp://www.seido-naraminami.com/frame/framepage1.htm は途中のFが大文字小文字が違います。上の方でしょ。 PCスペックは関係ありません。おそらくWEBの作りを懲りすぎてなにやら不具合が出るのでしょう。

noname#16128
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 スペックのせいではないとお聞きして安心しました。ということは、こちらで打つ手は無いということですよね。困ったなぁ。。 一度、サイトの方へも聞いてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイト名の文字化け

    ホームページビルダーでHPを作りました。 index.htmをトップページにして、そこからframeを使ったページに入り、サイト内を見られるようにつくりました。 ですが自分のサイトを検索してみるとサイト名が文字化けしているんです。 でもframepageの方は文字化けしていません。ちゃんと日本語のサイト名が出ています。 サイト内は文字化けしていないので見る分にはまったく問題ないのですが、やはり検索した時HPのトップページがサイト名文字化け・・・・・って気分良くないので直したいです。 方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 別サイトの特定のフレームへPOSTする

    別サイトの特定のフレームへPOSTすることは可能でしょうか? あるサイトがあります。 http://hogehoge.com/kensaku/index.html このページは親フレームとなっており、 header, side, mainの3つの子フレームがあります。 そのページのmainのフレームへPOSTしたいのですが、 記述方法が違うのか、そもそも不可能なのかわかりませんが、 うまくいきませn <やったこと1> methos="post" action="http://hogehoge.com/kensaku/index.html" target="main" ■結果:htmlはPOSTを受け取れないのでエラー <やったこと2> methos="post" action="http://hogehoge.com/kensaku/kensaku.cgi" target="main" ■結果:値は受け取れたが、子フレームが直接表示される。 知恵をおかしください!

    • ベストアンサー
    • CGI
  • IE7で特定サイトがすぐ繋がらなくなります。

    恥ずかしい話ながらDMMアダルトさんに接続して少しするとだんだんページが重くなってきて最後には接続出来なくなる現象になりました。。 IE7だけでなくCometBirdもなのですが、DMMさんの.comの方や他のyahoo等のサイトは表示できるのですが、なぜかdmm.co.jp系のサイトだけ見てる途中にページが表示されなくなります。 しかし少し時間をおくとまた復活して少しの間見れるようになります。 ウイルスソフトやファイヤーウォールを切ったり、インターネットオプションをいじったりしたのですが解決できず今回質問させていただきました。 PCのスペック的には高いほうだと思いますし、何より以前は正常だったので何が起きたのかさっぱりです。。 色々googleさんで検索したのですが同じような方がいなくて検索も絞りずらかったです。。 解決策をご存知の方いましたらご助言お願いしますm(__)m 他に必要な情報がありましたら何でも書きますんでよろしくお願いします。

  • 特定のサイトに繋がらない

    サイトへアクセスすると ~(URL)の応答を待っています... と左下に表示されただけで次のページへ移りません IEでもfirefoxでも接続中で止まってしまいます Yahoo!には問題なく繋がります googleはページは表示されますが左下に 完了 とは表示されず中途半端な感じです OKwaveにアクセスすると左上に10th Anniversaryというのが表示されるだけで他は真っ白です 10th Anniversaryをクリックしたリンク先には問題なく繋がります 教えてgooの場合はマイページまでは行けますが、「質問する」をクリックしても次のページに飛ぶことはなく左下に 応答を待っています と表示されます 回線や設定の問題でしょうか、ウイルスか何かでしょうか

  • 「教えてgoo」のリンク先をクリックすると、頻繁にIEが応答なしになってしまう。

    「教えてgoo」のリンク先を見ていると、頻繁にIEが 「応答なし」になってしまいます。 他のサイトでは、起こりません。 例えば、「最新の質問」を見ていて、気になった質問を クリックし、見終わったら、「戻る」ボタンで1つ前の ページに戻っています。 続けて、他の質問をクリックして、「戻る」ボタンで 1つ前のページに戻り・・・ということを繰り返していると 何回目かには、必ず、ページが途中までしか表示されない 状態になり、IE画面右上のWindowsのロゴがいつまで たっても揺らめいている状態のままになります。 読み込みが遅いのかと思い待っていましたが、 10分たっても、ページは途中までしか表示されません。 IEを終了しようと思い、「閉じる」ボタンを押しますが 反応せず、タスクマネージャーからしか終了できません。 このとき、タスクマネージャーのIEには「応答なし」と 出てきます。 他のサイトを見ているときは問題ないのですが、 なぜか、「教えてgoo」を見ていると、IEが応答なしに なってしまいます。 OSは、WindowsXPです。 回線は、フレッツADSLです。 「教えてgoo」を気持ちよく読むためには、何か 設定が必要なのでしょうか? どなたか、設定などをご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

  • フレームページでの更新(F5)について

    通常、フレームを使用したページ(「framepage.html」とします) で更新(F5)を押すと、 元々フレーム内に表示されているものに戻ってしまいますよね? 例を使って説明しますと、 「framepage.html」のソースが <HTML> <HEAD> <title>タイトル</title> </head> <FRAMESET ROWS="100,*"> <FRAME SRC="frame1.html" NAME="frame1"> <FRAMESET COLS="100,*"> <FRAME SRC="frame2.html" NAME="frame2"> <FRAME SRC="frame3.html" NAME="frame3"> </FRAMESET> </FRAMESET> </html> だとします。 ここで、「frame2.html」内からのリンクで「frame3」に「frame4.html」が表示されています。 この状態で更新(F5)を押すと、「frame3」には「frame4.html」ではなく「frame3.html」が表示されている状態となりますよね? しかし、http://server2.petat.com/users/l-1031/pict-file/aqua-gallery.htmlのサイト様では、 更新(F5)を押しても元々フレームにリンクしている「frame3.html」に変わらず、他のリンクによって表示された「frame4.html」が表示されているままとなります。 このようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 知ってる方居られましたら、ぜひ教えてください。

  • 特定のブラウザだけ(応答なし)のメッセージが・・・

    こんにちは。 数日前より、インターネットを閲覧していると、前までは普通に見られていたサイトが「応答なし」とメッセージが出てしまいます。 その時の症状としては、 1.サイトにアクセスした際、ページが半分くらいまで表示し、マウスポインタは砂時計のまま。 2.ウインドウ右上の「最大(小)化」のボタンが色抜け状態に。 3.閉じるボタンを押すと「エラーメッセージ送信」のウインドウが出てくる。 エラーメッセージを送り、その後表示される解決方法を幾つかトライしてみましたが、状況変わりませんでした。 これは何が原因なのでしょうか? 突然な事で戸惑っています。 何か良い解決方法をご存知の方から解決方法をご教授頂けると幸いです。

  • 特定のページで「IEが応答していません」のエラーが出ます

    不具合の発生する先は「MSN.co.jp」(下記URL)なのですが、 http://www.msn.co.jp/home.armx このページの左側『スペース(ブログ)』という所を開こうとすると 『ページが表示されました』となっているにも関わらず、読み込んでいるゲージ(?)は消えず、ページ内を見ようとすると『IEが応答していません』とのメッセージが出ます。 同ページの他のリンク、それ以外のサイトに関しては何の問題もありません。 もし、サインインとか、ユーザー登録が必要なページであるなら、その旨のページに飛ぶはずでは…と、素人考えです。 NEC製のデスクトップ Windows XP Media Center Edition 2005 Internet Explorer 6.0(SP2) セキュリティーにはマカフィーを使用しています。 Microsoftのサポート等、似たような現象に関しての設定(アドオンの無効、スパイウェアのスキャン、一時ファイルの削除等)は一通りやりました。 メーカーにも問い合わせたけど、「わかりません」との事でした。 どなたかわかりましたらご回答お願いいたします。

  • ある特定のサイトだけ見られないのはなぜでしょうか。

    ある特定のサイトだけ見られないのはなぜでしょうか。 サイトというか、ブログなんですが、自分もその同じブログサービスを利用していますが、 あるブログさんだけ、どうしても見ることができません。 アクセスできますが、開いたとたん、「応答していません」という表示が出ます。 ネカフェでアクセスしてみたら、ちゃんと見れました。 問い合わせてみようと、トップページをUSBメモリに保存して、 うちのPCで開いてみたら、それも「応答していません」と表示され、 見ることができませんでした。ネットにつないでいない状態でも同じです。 先方に問い合わせるにも、ネカフェからしても、返信を受けられませんし、 自分のPCでだけ見られないのは、先方さんに問題があるとは思えないので、 問い合わせてもご迷惑だろうなと思います。 解決方法や理由を教えていただけませんか。 ウインドウズXPでIE6を使っています。よろしくお願いします。

  • 謎のプログラムの応答なし・・・。

    はじめまして。y○hooのオークション・サイトの楽器(gibson)のページ<gif画像が多い気がするのですが・・・>で画像のみの表示のアイコンをクリックすると途中でページを開けなくなり、フリーズ気味になるので再起動しようとすると、決まって、このプログラムからの応答がありませんという警告が出ます。警告表示の左上のプログラム名さえ表示されません(msbbだかmsdbみたいなプログラム名を以前見た気もするのですが)。一体何が原因か分かりません。解決策お願いします。