• ベストアンサー

平成2年頃加入した個人年金について

●平成2年契約、平成41年満期で掛金が月5000円 満期時 年額636000円を10年間もらえます。 総支払い額 234万円 総受取額 636万円 ●平成7年契約、平成42年満期で掛金が月5000円 満期時 年額392000円を10年間もらえます。 総支払い額 210万円 総受取額 392万円 現在朝日生命にてこの2本に加入しております。 今後これを続けるかどうか迷っています。 詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は元保険レディーですが(朝日ではない)・・・どちらもやめる必要は無いと思います。 とても勿体無い。 なぜやめたいと思うのか、会社に不安があるのでしょうか?? 経済的に苦しいのでしょうか?? やめてその5000円や10000円をどのように有効にお使いになるというのか・・・。 貯金と思えばいいわけですよ。 こんなにいい金利の商品は今はありませんよ。 勿論金利は取られますが契約者貸付もありますし、解約はいつだって出来るんです。 もし保険のお姉さんが挨拶に来たら、同条件で見積もりを作ってみてもらってください。 今ならこんなに払うのかと、びっくりするはずですよ。

myk2211
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはりそうですよね。 今の金利から行くとどちらもすてがたいですよね。 とりあえず今は保険料の負担は苦しくないのですが、あと残り約25年もの間掛け続ける事への不安があります。 他の掲示板などを見ると将来、貨幣価値がかわるとかいろいろ書いてあるものですから・・・ それと今現在私は専業主婦で子供2人なのですが、この年金に特約で付けている災害死亡300万と入院(災害、疾病)5000円と成人病5000円しか保険がないので(掛け金は2000円です。)保険の見なおしを考えています。たださらに保険料を捻出はできないものですから、どうしたものかと悩んでいます。

その他の回答 (2)

回答No.3

平成2年契約の物は予定利率も良かったのですが、7年加入の物はかなり予定利率も下がっていました。 しかし、現在の利率を考えれば、まだ良い利率ですので、続けても良いのでは? あとは、朝日生命が経営危機を早く脱してくれるのを望むだけでしょう。

myk2211
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やはりそうですよね。 今の金利から行くとどちらもすてがたいですよね。 とりあえず今は保険料の負担は苦しくないのですが、あと残り約25年もの間掛け続ける事への不安があります。 他の掲示板などを見ると将来、貨幣価値がかわるとか、おっしゃられているような朝日生命の経営危機などいろいろ書いてあるものですから・・・ それと今現在私は専業主婦で子供2人なのですが、この年金に特約で付けている災害死亡300万と入院(災害、疾病)5000円と成人病5000円しか保険がないので(掛け金は2000円です。)保険の見なおしを考えています。たださらに保険料を捻出はできないものですから、どうしたものかと悩んでいます。

noname#11466
noname#11466
回答No.1

平成7年はあまり美味しくないかもしれません。 平成2年はお宝の保険(予定利率が高い)ですからそのままキープして下さい。 保険料負担が苦しいときには払い済にする方法もあります。

myk2211
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 とりあえず今は保険料の負担は苦しくないのですが、あと残り約25年もの間掛け続ける事への不安があります。 他の掲示板などを見ると将来、貨幣価値がかわるとかいろいろ書いてあるものですから・・・ それと今現在私は専業主婦で子供2人なのですが、この年金に特約で付けている災害死亡300万と入院(災害、疾病)5000円と成人病5000円しか保険がないので(掛け金は2000円です。)保険の見なおしを考えています。たださらに保険料を捻出はできないものですから、どうしたものかと悩んでいます。

関連するQ&A

  • 平成7年頃契約した養老保険の満期金(利率)

    あることで、下記の条件の 郵便局の養老保険(簡易生命保険)について、 満期金(10年後の満期金額)がいくらになるか調べています。 平成7年当時は金利が8%ぐらいの時代だったと記憶しています。10年だと利息で2倍ぐらいの200万円でしょうか?大体の金額でもいいので教えて下さい。 (記) 契約年が平成7年2月、10年満期、保険金額100万円、特約(災害特約100万円、疾病障害入院特約100万円)付き、保険料が1ヶ月7650円だが10年分を一括払い済み。

  • 個人年金保険について

    最近、生命保険の見直しをしていたのですが、個人年金保険といものを知りました。 とくに家計が苦しいわけではないので、月々1万円くらいなら、、、と思っています。 今のところ日本生命さんで考えていますが、知人には簡保をすすめられました。 インターネットで調べたところ、30歳の男性でニッセイでは掛け金が月に14000円で、35年かけつづけると65歳から10年間毎年60万もらえる、というものです。 年金制度もあまりアテにならないし、貯蓄をするより割の良いものだと思いました。 しかし知人のすすめる簡保は、掛け金のわりに受取額が少ないのです。 これから先、民営化になるとささやかれているし、カタカナ系の生命保険は、ちょっと30年後はどうなるかわからないので、ニッセイにしぼっていますが、オススメの年金保険があったり、私の勘違いということがありましたら、ご意見ください。

  • 朝日生命の個人年金

    現在朝日生命の個人年金で年額約58万円の支給を受けています。此の頃朝日生命の破綻が噂されたいますがもし破綻した場合はどうなりますか。銀行の破綻の場合は預金額1000万円迄となっていますが生命保険の場合はどうなるのでしょうか。

  • 個人年金について教えてください

    新個人年金保険(新たのしみ年金)(15年確定年金)を1990年(平成2年)10月1日契約しました。 内容は年金支払い開始年齢が65歳、年金支払い期間が15年で 配当金・・・年金支払い開始前・・・積み立て配当 ・・・年金支払い開始後・・・上乗せ年金 保険料・・・団体A    料率 月 払     ・・・30,000 円 基本年金額     77,13 万円 それに特約保険料   3,065円 を付加した合計保険料   月33,065円 と言うものです。 ただし、その4年後会社を辞めた為 13年間は合計保険料として月34,035円納めてきました。 そこでお尋ねしたいのは契約は上記の通りですが、契約時の説明設計書(1990年10月1日)によれば65歳年金支払い開始時の第一回の受取額が契約年金に加算年金が上乗せられ約106万円、それに上乗せ年金が加算され2年度・3年度と多くなり最終15回(79歳時の年金は169万円と書類作成(手元にあり)してきました。 ところが満期になり届いた保険会社の資料では 第一回年金額「年一回払」772,380円、そして税(30,895円)とその他精算額として(34,034円)が引かれ結局支払額707,451円とあり、その差の大きさに何の為の説明設計書だったのかと驚くやら腹が立つやら、どうしたらよいか判りません。教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 個人年金に加入しようと思っています。

    個人年金に加入しようと思っています。   360,000円(年払い)×18年の個人年金に加入しようと思っているのですが、受け取り時に税金がかかると知り、わずかな増額分が税金によって消えてしまうのでは?と思い、悩み始めています。 今、小規模企業共済制度(月30,000円の掛け金)に加入していて、それぞれにかかる税金について調べていたら、もしかしたら小規模企業の方が節税になるのかな?と気になり始めました。 小規模の方がお得なようであれば、今の掛け金に360,000(1年分として)をプラスした方がいいですよね。 まだ個人年金の契約はしていないので、どちらがお得になるのかを教えて頂けないでしょうか? 調べれば調べる程、訳が解らなくなってきてしまい、申し訳ないと思いつつ、こちらにお願いしようと思いました。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 個人年金保険よりも別の投資方法でしょうか?

    過去にも同じような質問をしていてすみませんが。 東○海○で、1998年から2022年までの24年間、掛金毎月20000円の個人年金保険を契約(主人名義:現在50歳)しています。 15年後の65歳になれば払込が終了し、それ以後10年間年額384320円を受け取ることになっています。 払込保険料総額は5760000円、年金受取総額は、7671600円になります。(年額767160円×10年) ある方から、そんなお金があるのなら、もっと利回りのいい運用の仕方があるだろうに…もったいないと言われました。確かに、みなさんは株や投資信託でもっと増やせるのでしょうが、そもそもこの個人年金はそんなに悪い時期に契約したものでしょうか?もし、他にもっと有効な掛け方があればどなたか教えてくださいませんか。特にこの年金を頼らなければならない金額でもありませんし、損を覚悟で解約して別の投資をしてみてもいいと思っています。 まだ、掛金期間の先が長いので悩んでいます。

  • 個人年金について

    個人年金で月9000円前後払って出来るだけ年10万円に近くて年金受取額が一番いい生命保険会社を知っていたら教えてください。

  • 国保の個人年金の取り扱いについて教えて下さい。

    現在個人年金をかけています。 65歳の満期時には年間約128万円を10年間受け取れます。 個人年金の掛金が年間30万円なんですが、 国民健康保険は満期時の128万円に対して金額が決まるのでしょうか? それとも個人年金の掛け金を引いた98万円に対して金額が決まるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m

  • 保険を見直し終身保険に加入したいです

    結婚1年目、30歳女、近い内に子供を産みたいと希望しています。出産後は退職の可能性があります。 終身保険に入りたいのですが、現在の保険(下記(1))を終身に変更するか、全く新しい会社で入ったほうがいいのでしょうか?また、払い済み?扱いにした保険(下記(2))の支払いが負担になってきましたが、貯金より有利なのでしょうか?払い済みとはいったいどういうものでしょうか?そうでなければ解約したいです。 現在の保険 (1)JAの養老生命共済 開始平成2年 満期平成32年 満期共済金額100万 死亡共済1,500万 災害給付1,000万 災害死亡割増1,000万 全入院5千円 掛け金年6万5千円ほど (2)JAの中途給付特則付養老生命共済契約(3年) 開始平成8年 満期平成28年 主契約200万 中途給付金が主契約共済の10% 定期特約 2,800万 掛け金年16万円ほどを、保険の重複及び掛け金負担により解約しようとしたところ、もったいないと言われ平成16年に全入院特約、全期型定期特約を解約し、払い済み?として貯金感覚で年9万円で払う。

  • 個人年金のもらい方

     昭和60年から26年間毎月13,280円(合計4,143,360円)掛け続けたMY生命の個人年金が、今年10月から10年確定で年80万円(プラス配当金分)、一時金で受け取る場合は約651万円と生保の担当者から教えてもらいました。(1)このまま10月から10年間年金で受給、(2)一時金で受け取る、(3)満期直前に解約する方法、(4)その他、のうち受給額や所得税(一時所得、雑所得等)を考慮して、一番有利な方法をお教えください。