• ベストアンサー

15分の挨拶って。。。

 高校に実習に行っている者でございます☆ 実は急きょ明日、担当クラスの生徒の前で「15分ぐらい自分のことを話して」と言われたのです。。  ですが、何もネタになるような話がなくて、第一、15分も間を持たせられるか心配でなりません(>_<) どれくらいの内容をしゃべれば15分ぐらいになでしょうか…。私は高校時代、クラブにも入らず、ボケーっと過ごしていたので、本当に話のネタが思いつきません(><)かなり焦っています…  どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.1

こんばんはー! なんでもいいと思いますよ。 例えば、あなたが高校の時に、一番がんばったもの、初めてした事、感動した事、など心が動かされた事が一番話しやすいかも。 で、もたないようであれば、途中で生徒の意見を取り入れながら話すとあっという間ですよ15分は。 それか、趣味とか特技ってあると思いますが それは高校の時どうだったのか、そして今どうなったのか。とかも面白いと思いますが。 なにか、浮かびました?

samsom
質問者

お礼

 とてもとてもお返事遅くなり、申し訳ありません(>_<)!!!  アドバイスどうもありがとうございました☆★おかげで、当日はとても盛り上がれました(^0^) 結局、高校時代のやんちゃしていた時の話や、趣味などの話をしたんです♪そしたら、あっというまに30分ぐらいたってしまいました(笑)!生徒たちも一生懸命に聞いてくれて、話しているこっちが感動しそうでした(^^)/~  本当に本当にありがとうございました★☆!

その他の回答 (2)

  • sweet36
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.3

#2です。何度もすみません。 ちょっと思いついたので、どうかな、と。 まず、開口一番「今朝、新聞読んできた人、ニュース見てきた人」と聞いてみる。(質問者様も新聞は読んでくださいね) 最近いろんな事件、多いですよね。JRの脱線事故、少女への猥褻行為、殺人、放火などなど。社会問題として、ニート、年金問題、北朝鮮への拉致問題、中国での暴動、震災とか。 高校生が新聞を隅々まで読んでいるとは思いませんが、テレビくらいは見て知っているはずです。 どの事件に一番腹が立ったか。それはなぜか。自分ならどうするか。などなど、 まず、質問者様が黒板にリストアップして、生徒に複数回答でいいから挙手で答えてもらう、というのはいかがでしょう。 意外な答えが出てくるかもしれませんよ。 事前準備が必要ですが、ネットできる環境ならすぐ調べら れると思います。 いかがでしょうか?

samsom
質問者

お礼

 sweet36様、とてもとてもお返事遅くなり、申し訳ありません(>_<)!!  とても参考になるアドバイスをたくさんありがとうございました☆★!!おかげで、とても楽しいHRになりました(^^)高校時代のやんちゃしていたときの話や、sweet36様がおっしゃられたように、なぜこの高校を選んだかとか、大学生活についてなどをごちゃごちゃと話してみたら、あっというまに30分ぐらいたってしまいました(^0~)笑♪  本当にどうもありがとうございました★☆感謝いたします(>v<)

  • sweet36
  • ベストアンサー率28% (26/92)
回答No.2

こんばんは。 教育実習、大変ですね。 「15分間自分のことを話して」ですか~。やっかいですね。 何年生かわかりませんし、どんな高校かもわからないのでなんともいえないのですが、ただ、だらだらと自分の話をしてもイマドキの高校生は聞いてないんじゃないでしょうか。 教育実習は基本的に母校で行うことが多いと思います。 質問者様は大学生(ですよね?)ですから、その高校から大学に進学する生徒も多いと思います。 なので、ご自分がどうしてその高校に決めたのか、どうして今通っている大学に進学しようとしたのか、専攻を決めたのはどうしてか、など話されてはいかがでしょうか。 あとは、ただ自分だけ話をするのではなくて、生徒に話を振ってみる「どうしてこの高校にしたの?」とか、「進路について質問ないですか?」とか。 生徒は意外に、進路指導の先生なんかには相談しづらい問題を抱えていたりしますよ。 教育実習はたしか2週間でしたよね。はじまったばかりですね。 乗り切れないことはまずありません。 精一杯やってみてください。 その結果、教員になる、ならない、と決められるのも質問者様次第です 多いんです。教育実習後に先生になるのやめた!とかいい出す学生。 私もその一人ですが、実習は無駄だったとは思いません。 どうか、実り多い実習になりますように。 (他にも思いついたらまた書かせていただくかもしれません)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう