• ベストアンサー

みなさんは電話で話す時は左耳?右耳?

ユキ(@yukipie1983)の回答

回答No.20

こんにちは。HN/ユキ(22/女)です。 私は左利きで『左耳』で聞きます。 メモを取る時も右手に持ちかえて左耳で聞きます。 右だと違和感があるんですよね~。 一概に、『利き手と同じ側の耳で聞く』じゃないようですね~。不思議です。

関連するQ&A

  • 右耳と左耳の聞こえ方が違います。

    10日前に急に黄色い鼻水、左耳から出血を伴う耳垂れ(透明)が発生し、 近所の耳鼻科を受診、急性副鼻腔炎・急性中耳炎と診断されました。 ジェニナック・ムコダイン・セルベックス・点耳薬を5日分処方されましたが 出血も耳垂れも変わらなかったため、追加でまた5日分出されました。 その時に耳の聞こえ方がおかしくなった話 (雑音がすごい、音の高さが違う、閉塞感)もしましたが、中耳炎であれば 聞こえ方は正常でない人がほとんどだから、とりあえず中耳炎を 治しましょうとの事で、様子見。 薬を飲み切ったので再度受診、耳はほとんどよくなっているとの事、 ただ、私はまだ時々主に左耳にツーンとするような痛みが発生すること、 聞こえ方は相変わらずおかしいと伝えたところ、聴力検査をすることに。 高い音が左耳のみ聞こえ方が悪いとの事でしたが、 右と左の聞こえる音の高さが違うと伝えても、高い音が聞こえづらく なっているから、それはそういうこともあるかもね、という回答で、 どうにもしっくりきません。 聞こえは問題ない、と言われましたが、確かに、聞こえないわけではなく、 右と左で音が違うから、色々な音が二重に聞こえたり 違和感がすごいという話を伝えているのですが…。 高い音が聞こえにくくなっているということは、左右の聞こえる 音の高さが違うことに繋がるのでしょうか? とりあえず、中耳炎を完治させましょうと、もう4日間同じ薬を 処方されましたが、このままこの耳鼻科で診てもらう よりも、病院を変えた方がいいのでしょうか? その場合、ほかの耳鼻科を受診していたが、ということを別の耳鼻科で 伝えても大丈夫でしょうか? また、別の耳鼻科を受けた方がいいという場合、 都内(豊島区・または大手町付近)でよさそうな耳鼻科が あったら教えて下さい…。

  • 右耳が変なんです・・・。

    風邪をひいてしまい、しばらく休んでいたら、急に右耳に違和感を覚え、自分の声や呼吸音が耳の中で響くようになり、耳になにか詰まったような違和感が二日も続いてるので不安です… 何が原因なのでしょうか。。 そしてどういった治療法がいいのか知っている人がいたら教えてください!

  • 右耳が聞こえにくい

    最近になって気付いたのですが、どうも右耳が聞こえにくいようなのです。 気付いた状況というのが、ある時電話をとって右耳にあてていました。周りに騒音がある環境だったので、それで聴きづらいんだろうと思っていましたがメモをとるため電話を左にかえてみると特に難なく聞こえてきました。 耳たぶを引っ張る(耳の穴がひろがるような感じにする)と明らかに聞こえ方が変わり、よく聞こえることもわかっています。 耳鼻科に行ってちゃんと診てもらったほうが良いのでしょうか? もしくは簡単な対処方法があれば教えてください。

  • 格闘技で左耳に蹴りをもらい反対側の耳に違和感が・・

    今日、格闘空手の練習で、左耳に結構つよい蹴りをもらってしまいました。ちょうどうまく耳にヒットしたみたいで、耳の中に圧がかかったようです、そのとき、なぜかその圧が右耳に抜けたようで右耳に違和感があります。左から右に抜けてしまうなんて事があるのですか?いまもずっと両耳がへんな感じです、出血はありません。 鼓膜が破けてしまったのでしょうか?

  • 耳かきをしていたら右耳に刺さった

    先ほど風呂上りに耳かきをしていたら水が入っていたためティッシュを折りたたんでその上から耳かきで押して耳の中の水を取っていたところティッシュが破けて右耳に刺さってしまいました。 その後、右耳は違和感をともっており、弟が階段を上ったらその音が響いてきました(多分ですがカナル型イヤホンをつけて歩いた時のような音?)。また耳抜きをすると右耳は耳の穴に暖かい息をふきかけられた様な感覚がして右耳だけ耳抜きの音がすします。後、若干の痛みもあります。 これはどういう状況なのでしょうか?鼓膜が破れたのでしょうか? 明日医者に行ったほうがよいですか?とても心配ですどうすればよいでしょうか?

  • 時々右耳が・・・

    ここ2~3ヶ月くらいなのですが、まれに(4日に1回程度)右耳が「飛行機や電車のトンネルで耳がツーンとなるような」違和感を覚えます。その瞬間、右耳はかすかに音が聞き取れるくらいに聴力が低下し、(左は異常ありません)自分で発した声がこもって聞こえるのです。 鼻をすすったり、一生懸命唾を飲んだりすれば収まるのですが、1回きりではないので「何かの病気なのかな・・」と、少々気になっています。 ちなみに、通勤時や自分の部屋でウォークマンを聴くのが癖になっています。そのせいかとも疑ってみたのですが、聴力自体はいつ検査しても全く問題はありません。 また、これもまれになのですが、特に夜間、左半分の頭が「ギューッ」と痛くなります。普通の頭痛に似た感じですが何時間という長さではなく、一眠りするとほとんど治ります。 上記のような症状、どこか異常があるサインでしょうか?耳と頭痛に因果関係はあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?

  • イヤホンを外したら左耳の聴力がおちた

    昨日お昼に、音楽を聞き終わり、イヤホン外した瞬間、左耳に違和感を感じたのでもう一度音楽を聞いてみると左耳だけ聴力が落ちてしまったようで、同じ側のイヤホンで左右の耳に付けて聞き比べてみたところ右耳では半分ほどの音量で十分聞こえるのに、左耳では最大音量にしても右耳より聞きずらくなってしまいました。イヤホンを勢いよく外したのがいけなかったのでしょうか?ときどき圧力がかかっているような感じもします。耳抜きもためしましたが、全く効果ありませんでした。でも、ふとした瞬間に圧が抜けそうなときもあります。このまま放置しておいても大丈夫でしょうか?病院にはなるべく行きたくないのですが。。。初めてなったので少し心配です。

  • 右耳が聞こえづらくなります。

    いつと言うのが分からないのですが、突然右耳が聞こえなくなったり、聞こえづらくなったりすることが続いています。 またキーンと言う耳鳴りもすることが多いです。 また、顔の右側ほほの部分くらいまで違和感を感じます。 このような経験をされた方おられるでしょうか。 病院に行こうかと考えているのですが、症状が回復傾向だったり、急に悪くなったりでいつ行ったらいいか迷ってしまいます。 アドバイスいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一昨日から左耳に違和感があります。

    初めて質問するのでわかりにくいところがあるかもしれませんがよろしくお願いします。 一昨日から左耳に違和感があります。 関係ないかと思いますが一昨日の出来事を振り返ってみました。 嫌なことがありました。 寝ようと思いベットに横になりましたが眠れず、途中からものすごい頭痛がし始めました。それと体が熱い気がしましたが、熱はありませんでした。 寝て起きれば治ってるだろうと思いましたが、耐えきれず頭痛薬を飲みました。 30分ほどで効いて来て眠り、学校があったので1時間ほどで起きました。 その日のお昼に耳の違和感に気付きました。 口を大きめに開け閉めすると音がなり、横になると鼓動に合わせてなっている感じがします。 耳に何か入ってしまったか詰まっているのかなと思い、耳掃除をしましたが治りませんでした。 私は、耳掃除が好きなのでもしかしたら耳掃除のやりすぎだったのかもしれません。 関係ないかもしれませんが、昨日寝ようと思って横になると少しだけ頭痛がしました。 そして、違和感が大きくなった気がします。 口を開け閉めしなくても音がするようになりました。 耳鳴りも常にではありませんが、たまに鳴るようになりました。 左耳と右耳で音の違いはありませんし、痛みもありません。ただ、左耳に違和感があるだけです。 右耳に何か入ってしまっただけでしょうか?

  • 右耳のあたりが・・・

    ここ3日程前から、朝起きた時に右耳の調子が悪いんです。 右耳というか、右耳のあたりだけ水がはいっているような、ぼわーんとしていて自分の声もへんな感じに感じます。 しばらくすると元に戻るのですが、気になります。 それが起こる前日の夜に花火を見ました。 それが原因なのでしょうか・・・。 耳から何か出てくるとかはありません。 病院に行くとすれば耳鼻科でしょうか・・・? 脳神神経外科でしょうか・・・? 何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ助かります。