• ベストアンサー

獣医さん 股関節の病気の薬について教えて下さい。

もうすぐ12歳になるラブラドールを飼っています。 2ヶ月程前から、左後ろ足をほとんど使わないようにして歩くようになりました。 獣医さんに診ていただいたところ、股関節が悪いと診断されましたが、痛み止めを くださるだけでした。他に治療をする薬はないのでしょうか? 人間と動物の薬の成分はほとんど同じだと聞いたことがあるのですが、 人間の関節痛の薬でコンドロイチンを補うようなものが市販されていますが、 量を1/3ほどにして犬に飲ませても効果はないでしょうか? また、股関節の病気が良くなったという情報をお持ちの飼い主の方がいらっしゃいましたら、 改善方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 レントゲンでの診断でしょうか?ラブですのでやはり股関節が多いですがまずはしっかりとした診断です。  外科的な治療もありますが12歳ですので股関節形成不全に関節炎も伴ってきていることが多いです。関節炎の有無で手術手技がかわりますがまずは内科治療での反応をみてからですね。反応がまったくない子もいますのでそういう場合は外科治療をしないと痛くて歩けません。  治療薬は痛み止めとコンドロイチンなどのサプリメントをよく使います。量ははっきりしたことは言えませんが30-40キロくらいだと思いますので半分くらいでいいかもしれませんが一度病院にもっていって相談してみるのもいいと思います。  他の治療薬はないです(注射で関節液を増やすやつは昔使ってましたが)。あとは運動制限と体重管理をしっかり行ってください。もちろん痛み止めなどで痛みが改善しても病変が治ってたわけではありませんので一生気をつけて飼ったあげてくださいね。

labrador_momo
質問者

お礼

アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。 家族に確認したところ、レントゲンは撮らず、触診だけでの診断で「リマダイル」という薬を処方されたとのことでした。うちの犬が病院嫌いで、レントゲン撮影が困難だったからかもしれません。明後日、薬をもらいに行く際に、レントゲンをお願いしてみます。コンドロイチンなどのサプリメントも犬用のものがあるんですね。それも確認してみます。 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • haha-kaka
  • ベストアンサー率22% (25/113)
回答No.2

獣医師ではありませんが、私の犬が重度の股関節形成不全と診断された時にとりあえず処方されたのが「リマダイル」という痛みを軽減する薬でした。 それとコンドロイチンですが、たまたま家にあった人間用のサメ軟骨エキスを見せたところ問題ないということで、1日の量は、体重1kgにつき500mgと、むしろ人間の場合より多く与えるよう指示されました。 自宅にあったのが1錠が750mgの高容量のサプリメントでしたが、それでも500mg/kgですから、体重の分だけ与えるとなるとかなりの量になります。 それを1ヶ月ほど続けた後は犬用のサプリを箱に書かれた量だけ与えています。 主治医の話では、股関節の悪い犬が急に歩けなくなる場合、股関節の状態の悪化より、むしろ前十字靭帯の損傷による場合が多いとのことですが、私も専門医のセカンドオピニオンをお勧めしたいと思います。 私の犬は手術をすることになりましたが、飼い主が手術を望まない場合、リマダイルはとても有効なお薬と聞いています。

参考URL:
http://www.animalhealth.pfizer.co.jp/f_life/estimation.html
labrador_momo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うちの犬も「リマダイル」を処方されています。犬用のサプリメントがあるんですね。人間用を購入しようかと迷っていたので、大変参考になりました。 うちの犬はもうすぐ12歳と老犬ですし、今年の初めに子宮蓄膿症と乳腺腫瘍の手術を受けているので、なるべく負担がかからないようにしてやりたいのですが、また手術となると先生にも抵抗があるようです。とりあえず、レントゲンを撮ってもらって再度診断してもらおうと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

  • bellezo
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

ワンちゃんの病気は心配ですよね。 セカンドオピニオンをおすすめします。 中には股関節系を専門とする獣医師さんもいます。 大きな病院ではレントゲンを撮って、適切な診察をしてくれると思います。 一度、別の病院へ行かれてみてはいかがでしょうか?

labrador_momo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 近くに股関節系を専門とする獣医師さんがいらっしゃるか調べてみたのですが、残念ながらまだみつかりません。 とりあえず、今お世話になっている先生に再度診断していただき、サプリメント等も与えて少し様子をみてみようと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう