• 締切済み

女性だけお願いします

自分は男ですけど、まだ、彼女ができて、ほやほやの彼女が35歳ですので、ここで、質問です、女性は何歳まで、妊娠するのは可能ですか?何歳頃から、妊娠しにくくなりますか?

みんなの回答

回答No.8

こんにちは。 妊娠が可能かどうかはもう何人もの方が丁寧にお答えしているようなので、省略させていただきます。 35歳ということは高齢出産になります。 40代でも健康な子を出産して頑張ってみえる方はいくらでもいます。しかし、障害児を出産する確率というのは年齢が上がるにつれて確実に高くなっています。 もちろん若い方でも妊娠中の生活や遺伝要素で障害児を出産される方もいます。 一番多い障害としては先天的な遺伝子の以上(ダウン症候群など)です。 そのことも少し頭に入れておくといいと思います。 頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.7

#4です。 >女性だけ背負うのは、可愛いそうと思う、できないときは、男の方も問題もあると思うからです。 なるほど。そういう姿勢って、女性としては、とてもありがたいし、だいいち助かると思いますよ。 体のこと、特に性的なことって、なんとなく向き合いにくいでしょ。女性は向き合わざるを得ないけど、男性って優しいのか、つい、気後れする人が多いですよね。 今から不妊などを気にするのは早すぎると思いますが、今後、いろいろな性の悩み、妊娠・出産にまつわる悩み、そして特に子育ての大変さと向き合うときに、パートナーがしっかりと寄り添ってくれるのは、女性として嬉しいはずです。逆に、気持ちを寄り添ってくれないと、その姿勢のほうが、肉体的な悩みよりも大きくなりがちではないかと思います。 仲良くやってくださいね。

swat1106
質問者

補足

まだ、手も繋いだ事もなけりゃ、キスもないで、肉体的な、接触もないです。当たり前か。女性の皆さんは、悩みを抱えてるんですね。どっちかが、精子が少ないとか元気がないとかで、卵子が少ないとか、色々あるんで、これが、一番ネックですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13142
noname#13142
回答No.6

こんにちは。 以前、婦人科系の特集をしているテレビを見たのですが、その中での産婦人科医の話では、女性は35歳までに初産を終え、45歳までに出産を終えるのが一番好ましいとのことでした。妊娠しにくいとかいう話より、老後婦人科系の病気になりやすいかどうかが大きく関わっているようです。 それはさておき、35歳といいますと高齢出産になりますね。私が聞いた話では、妊娠しにくい、流産しやすい、産後の体力がもたないという3点です。でも、これは年齢だけで言えるものではないと思います。 私は21歳で初産をし現在24歳で妊娠33週ですが、出産から現在の妊娠までの間に流産を2回しています。ですから、流産しやすいのは年齢だけの問題ではないということですね。後は、私は非常に妊娠しやすく、体力も十分ありますので、これが年齢に関わっているかどうかは、はっきりとは言えません。 しかし、若くても不妊症で悩む人はいてますし、マタニティブルーになり、産後の体力よりも精神力がなく子育てをできない人だっています。それに、現代は35歳の方でも十分若々しいですから、あまり神経質にならなくても妊娠はできると思います。夫の妹も現在37歳の独身ですが、気は私よりも若いです。 女性が妊娠するのが可能なのは閉経までの間だと思います。閉経の時期には個人差がありますので何歳までとは言えません。 そうは言っても、彼女さん自身の体がどういう常態かわかりませんので、妊娠を考えているのなら基礎体温表を3か月分くらい持って、産婦人科で相談するのが一番だと思います。彼女さんは30歳を過ぎてからきちんと子宮がん検診に行かれてますか?私は元々生理がきついので20歳を過ぎてから毎年検査しています。35歳まで妊娠の経験がないと女性ホルモンにさらされている期間が長いので子宮がん・卵巣がんのリスクは高くなるそうです。そういう検査もあわせてしてもらうといいと思います。婦人科系の病気は自覚症状がないことが多いらしいですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

何歳まで、というのは有りません。 排卵さえあれば、どんな高齢でも、妊娠そのものは可能です。 閉経してしまうと、その段階で「自力での妊娠」はできなくなりますので、若くに閉経してしまうと、場合によっては「40歳になる前に、自力で妊娠不可能」になる場合もあります。 逆に言うと、人工授精などの方法だと、ええ?と思う年齢の女性でも妊娠します。 妊娠しにくいのも、女性側・男性側どちらか、または双方に何らかの事情があると、若くても妊娠しにくいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

いつだったか、海外でしたが、60歳代くらいの女性が出産したというニュースがありましたよね。 でも、一般的には、40代前半くらいが最年長クラスかな。最近は40代で初産も珍しくないですね。私のまわりでも元気な赤ちゃんを産んだ40代が何人かいます。 ただ、数年前までは、30代半ばで既に「高齢ゆえにリスクがある」とされていたし、あまり年齢が高くなると、子育てするための体力が心配になる人も多いのは事実です。 だから、男性に比べて、女性の方が出産年齢に焦りを感じやすいというのは、あると思いますよ。 しかし、なぜ、こんな単純なご質問が「女性だけ」対象なのかしら。女性だからと、こういうことを知っているとは限らないし、男性でも知っている人は知ってますけど。

swat1106
質問者

補足

女性だけ背負うのは、可愛いそうと思う、できないときは、男の方も問題もあると思うからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hotarana
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.3

妊娠しにくい理由が、 「なんらかの理由で排卵されていない」や 「なんらかの理由で受精卵が着床しにくい」など 女性側に原因がある場合もあれば、 「精子の数が少ない(もしくは、ない)」や「精子に元気がない」など 男性側に原因がある場合もあります。 (双方に原因があることもあります。) ということで、#1の方同様、 私も「年齢だけではない」と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinako46
  • ベストアンサー率33% (35/106)
回答No.2

高齢出産についてのサイトがあったので、よかったら参考にしてみてください(^-^) http://www.babycom.gr.jp/pre/sp1/

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/pre/sp1/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

しろうとなので専門的なことは分かりませんが、 ママさん友達の中で42歳で産んだ人がいます。 もっか元気に子育て奮闘中です。 39歳、40歳で産んだ友達もいます(いずれも初産)から、 35歳でしたらまだまだ大丈夫!と思います。 若くても妊娠しにくい人は沢山いますしね。 年齢だけではないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕方なく堕ろしてしまった後の女性の気持ちは・・・?

    不謹慎な質問ですみません。 自分は男です。女性がどう思っているのか知りたくて質問させて頂きます。 望まない妊娠をしてやむなく堕ろした女性は、その後赤ちゃんのことをどのように思うのでしょうか? 私の場合はお付き合いしていた女性との間に赤ちゃんが出来ましたが、彼女の一方的な意思で堕ろしてしまいました。 もちろん産むのは女性ですから私の意思など関係ないのはわかっています。 それについてどうこう言う権利はありませんので、この件についての質問ではありません。 知りたいのは、彼女が「懺悔と後悔をしながら生きていく」という言葉を残して私から離れていったので、彼女が身ごもった赤ちゃんに対して、どのような思いでいるのか知りたいです。 ですが私は彼女にそのことを聞くことができないので、様々な事情で堕ろしてしまった女性はどのような気持ちになるのか知りたくて質問させて頂きました。 堕ろした後は忘れたいと思うのでしょうか? また、街に出るとご妊娠された女性や小さな赤ちゃんを見ることがあると思います。 電車や街には妊娠や赤ちゃんに関する看板やマークとか、いろいろそのようなシーンに出くわすと思います。 そういうとき、どのような気持ちになるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 30~40代の女性について

    女性の方教えて下さい。たいていの10代頃の男は、とにかく女性とエッチしたいものです。自分もそうでした。女性はどうなのでしょうか?たまに思うのですが、自分の経験から、30~40代頃の女性の性欲を強く感じてしまいます。女性はこの頃が一番したい時期なのでしょうか?特に若い男の子に対して求めているような気がします。教えて下さい。

  • 年齢による女性の考え方の変化について

    年齢による女性の考え方の変化について 全員とは言いませんが、なんで女性は年齢と共に優しさがなくなるのでしょうか? 本人は優しいと思ってるらしいですが、自分本位に行動を取る人が多いですね。 他人の悪口は平気で言い、自分は被害者であると・・・ また、話しを合わせてためか、本人のことの自慢はよく聞かされます。 妊娠している人や老人が自分の前に立っても席を代わってもあげる女性が少なく 男の人が代わってあげるのは時々見かけますが、30才以上の女性のはほとんど見ません どうして幼いころの優しさを持てないのでしょうか? また、どうしても対応しないといけない関係の場合、自分本位で相手の立場を考えない人との付き合い方はどうすればいいですか? こんなこと書いて女性には教えてもらえないかも知れませんが、女性の立場で教えてください。 よろしくお願いします。

  • 女性になりたいと思うことがあります

    こんばんは。私は男の22歳です。 私は子供のころから女の子になりたいと思うことが多々あります。 しかし、女性が好きなので性同一性障害ということではないと思います。 しかし、幼稚園のころから女の子と一緒にいたりしていました。 本気で悩み始めたのが中学生のときでそれから男である自分に悲観をしていました。 身長が190を超えていて、たまにナンパをされるという話を友達としていると「うらやましい」とは言われますが、私は男でよかったと本気で思ったことがありません。 トイレはどこでも座ってやっています。 よく女性をみるとうらやましくて目で追ってしまいます。 ちなみに女性とは1人で2ヶ月だけ付き合ったことがあり、体の関係はこれまで1度も経験したことがありません。 これはなにかの病気なのでしょうか? 今は精神の病気をもっていると診断されて通院しています。 ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 女性がコンドームをもつこと

    みなさんにお伺いしたいのですが、 女性が妊娠から身を守るために コンドームを持つことはいかがでしょうか? 私は不意の妊娠は男・女両方の責任だと思っています。 だからSEXをする時、使うのは男だからといって 彼氏にまかせるのでなく自分がもっておいては どうかと考えたのです。 それに一方的に「つけて!」と相手に頼むだけというのは 少々無責任な感じがします。 ところが友達にいうと、「付けるのは相手だからそれはおかしい」 といわれてしまい、考えてしまいました。 私には経験がなく、答えがでません。 SEXを経験された方はどうされていますか? 女性が身を守るために持っていると、 一気にさめたりするのでしょうか? どんな意見でもかまいませんので よろしくお願いします。

  • 女性からのいじめ?(女性に答えて頂きたいです)

    私は三十代の社会人の男です。 よく女性にいじめ?からかい?をされてしまいます。 主に言葉なのですが、卑猥なことを言われたりもします。 普段は男が女に言うようなことをです。 今もちょっとセクハラ?ぽい目にあっています。 状況は必ず、男が私一人で ちょっとした休憩時間だったり、個室であったり。 (わざと私にだけ書類を渡さず、あとで取りにくるように言われるとこんな目にあいます) 私の性格は自分で言うのも何ですが、穏やかな方だと思います。 ・そこで質問なんですが、女性というのは男をからかいたい欲があるんですか? ・これはいじめ?という認識でいいんでしょうか? 私は昔からこうなんです。 自分が疲れた表情をしたり、落ち込んでいると女性は嬉々とした表情をします。 勿論全ての女性を指しているわけではありませんが、統計的に多いです。 私は女性から女っぽいと思われているのでしょうか? 下らない質問ですが、口には出せないので質問させて頂きました。

  • 女性と話すとき

    大学生の男です。自分は、女性と話をするのが苦手です。なので会話が続きません。何を言ったらいいかわからなくなります。たぶん、楽しませたあげなくてはっていう思いがあるからだと思います。あと、自分は、顔にニキビの跡、にきびがあるので、なかなか目を見て話をすることができません。こんな自分なんですが、話しかけてよかったって言ってくれる女性もいます。 女性の方に質問です。男ににきびがある、無いでその男の人と話したくないって思ったこととかありますか?話していて、にきびはやっぱり気になりますか?あと、どうすれば、もっと上手に話ができますかね?

  • 妊娠中に浮気された女性

    妻が妊娠中に浮気する男なんて最悪!」って言ってる女は多いですし、事実その時期に浮気をする男は多いです。 その理由は男が禁欲を強いられることが原因らしいです。 質問ですが、妊娠中に浮気された人ってその間に夫の性欲処理をキチンとしてたのでしょうか? 「妊娠中はお腹が大きくなって動きづらい」「つわり等もあってそんな気分になれない。」 こんなことを言い訳にして、夫の性交渉の誘いを断る妊婦が多いというデータがあるとリクルートの雑誌に載っていました。 そりゃ家で性欲が満たせないのなら、男は外に女を作るでしょ。 毎日、毎日、出産が終わるまで自慰してろと言われて従う男なんてほとんどいませんし。 性交が難しいのなら口や手で射精させてあげる、どうしても無理なら風俗に行ってもらうようにお金を渡す等の工夫も必要だと思います。 浮気された妊婦の人って、夫の性欲処理をキチンと行っていたのでしょうか? それとも妊娠が分かってからは夫は禁欲してろと言いますか? そんなもん守れる男が何人いますかね。 妊娠時に夫に浮気されたの女性に質問です 妊娠中に夫の性欲処理をキチンとしてましたか? 妻は性欲処理係ではないとか女をなんだと思ってるんだとか、クソしょーもないことは書いてこないでくださいね。 単なる質問ですから、女性蔑視でもなんでもないし。 質問に何の関係も無いカスみたいな女性擁護意見は無視してブロックしますので。

  • 女性とうまく話せない。

    自分は女性とうまく話すことができません。 もともと人見知りなのですが、男とはそのうち普通に会話できます。ただ、結構聞き役が多いですが・・・。 しかし、女性と話す時はいつも何か自分の中であせってます。そのため早く会話を終わらせようとしてしまいます。小学生高学年のころからこういう状態かもしれません。理由はよくわかりませんが、多分嫌われるのが怖いんだと思います。過去のトラウマでしょうかね。何があったか自分では覚えてませんが・・。女性と話してるとき、間ができると非常にあせります。これが自分の最大のコンプレックスです。 もちろんうまく話せたらたくさん会話したいと思っています。女性と話すとき、どんな会話をすればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。

  • この女性の行動

    アメリカに留学中の彼氏を持つ女性が日本で 一人暮らしをしているとします。その女性が、自分の部屋に男(その頃は友達)を招き入れるのはありだと思いますか?(1対1で卓飲みのような感じ)交通機関の関係で、どうしてもその男は、女性の部屋に泊まって、朝に帰らなければならないことは、最初からわかっていた。 そして何より、ここで問題なのは、その男は、その女性が彼氏持ちだということを知らなかった。言い換えれば、その女性は、男を部屋に泊めるっていうことをしながら、その男に、自分には彼氏がいるんだということを知らせなかった。 そしてその夜は、別の部屋ではあるけれども彼女の部屋に泊まり、1週間後、その男は彼女に告白をしました。そのときに初めて、彼氏がいることを知ったそうです。 この女性が取った行動って、アリですか? 僕は本当に許せなくて、彼氏がいることをその男にまず知らせておく、理解させておく、っていうのが、「礼儀」だと思うんですが? この場合、この人は自分に気があるのではないか、と男が勘違いしてしまうのも当然ですよね?

このQ&Aのポイント
  • TS8330を無線LANで利用中に発生する印刷の問題について説明します。
  • 年賀状やメール添付ファイルなどは問題なく利用できるが、エクセル表や7-11のチケット引換票など印刷できず白紙出力になります。
  • この問題の解決方法や原因についても詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう