• ベストアンサー

PHPを使ってブログ作成中

自分でブログ(システム)を構築しています。 トップページに最近×件の新着記事を載せ、 タイトルをクリックするとその記事に飛ぶようにしたいのですが、 何を使ってどのようにしたら出来ますか? #URLパラメータにtitleをencodeしてたのですが 同一タイトルの場合上手くいかず いいアイディアを拝借したいと考えております。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんばんは。 データの持ち方にもよるとおもいますが、 私の場合は、記事に一意のIDを付けておいて そのIDをキーにして表示する手法を取ります。

tetsu-jin
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLを憶測しやすいかと思ったんですが、IDをエンコードすれば憶測できないですよね。この方法か楽天の方法(リンクはその人のブログのトップ・各記事は日時)にしようと考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

ブログサイトを構築しているということは、なにかしらのデータベースを使っていると思います 親記事にID番号をつけて、コメントやトラックバックはこの親記事のID番号を関連付けておく あとはIDで持ちまわせば良い

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーサーブログ

    シーサーブログをしています トップページの記事タイトルをクリックするとコメントページに飛びますが、これをクリックしてもコメントページに飛ばないようにしたいです。 記事のHTMLをどこを消せばいいのでしょうか? 教えてください

  • seesaaブログの新着記事について

    seesaaブログの新着記事で トップページなどで表示できる最大記事数は「20」ですが、これを50とかにしたいのですが・・・ できますかね? 単純に 「システムなんだかCSSのどっかをいじればなんとかなるんじゃ?」 と思って、見てみましたが私のレベルではどうにも・・・(笑) お分かりになる方、教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • FC2ブログの編集について

    FC2ブログを始めたのですが、トップページに新着記事の一覧の表?を作りたいのですがやり方がわかりません どなたか作り方が分かる方、または作り方が書かれているページをご存知の方はいないでしょうか 新着記事の一覧の表?とは VIPPERな俺(ライブドアブログですが) 様 やらおん 様 などのトップページにあるあれです(両サイト様名前を使ってしまいすいません><)  どうかご回答お願いします!

  • FC2ブログのカスタマイズ

    FC2ブログで特定のカテゴリや記事をブログに載せないようにするにはどのようにしたらよいか教えてください。 例えば、 記事1:アニメのタイトル(5つ)を書く (URLは記事2~5のURLを用いる) 記事2~5:記事1に書いたタイトルの詳細を個別に書く 記事1から記事2から5の記事を読めるようにし、記事2~5はカテゴリや記事をTOPページなどでは見れないようにしたい場合どのようにカスタマイズすればできますか? 分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • FC2ブログの記事の書き方

    初心者なのでトンチンカンな質問かもしれませんが、よろしくおねがいします。 最近YAHOOブログが重たいので、人がたくさんいるFC2ブログに移行しました。 ここから質問なのですが、http://xxIDxx.blogxxx.fc2.com/がトップページのURLで、ここにブログの概要を記載しておりますが、新しい記事を書くと、この概要の上に記事が新しい記事として表示されてしまいます。 やりたいこととしては、概要の下に新着記事が出るようにするか、まったく出ない様にしたいのです。 経験者の方がいましたらアドバイス願います。

  • amazonアソシエイトに登録するブログURLは、ひとつでいい?

    amazonアソシエイトに登録するブログURLは、ひとつでいい? 最近、amazonアソシエイトに加入しました。 amazonアソシエイトの、名前・住所などを登録するフォームを記入していく途中で、 『リンクを設置する(質問者の)URLを記入してください。 URLは10個まで登録まで登録できます』と問われる、項目がありました。 そこで私のブログのトップページURLを、1つだけ登録したのですが…… このままの状態であれば、 閲覧者によるトップページからのクリック→購入しか、報償が得られないということになるのでしょうか? それとも、トップページだけの登録で、私の個別ページ(アーカイブス)からのクリック→購入も報償の対象になるのでしょうか? 【補足】 私のブログのURLの仕組みは…… 例として、トップページのURLが《http://okwave.jp/》だとすれば ひとつひとつの個別記事ページは《http://okwave.jp/archives/111111.html#more》となっています。個別記事ごとに数字番号が違っています。   これらの個別記事のページも、ひとつひとつ登録しなければいけないのでしょうか?    ※私が持っているブログはひとつだけです。

  • 楽天ブログについて詳しい方お願いします

    昨日、夕方にブログを更新しました。 深夜にまた更新しようと思い、 ブログの管理画面に履歴から飛んだところ、 楽天ブログのトップ画面?にはいくのですが 「日記を書く」のアイコンをクリックすると 文字化けとはちょっと違いますが、画面がおかしくなります。 色々操作してみても変わらずで、 自分のブログから管理画面に行けないかと思い、 自分のブログのトップページURLを打ち込んでみたのですが、 表示されず、 幾つかの過去のブログ記事のURLを打ち込んでもダメでした。 よくみると、 どうやらブログそのものがなくなっているっぽいです。 (ブログトップでも、記事でも 「URLが正しく入力されているかご確認ください。 URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。 ご了承ください。 (削除された理由については開示していません)」 という 画面が出てきます) 質問ですが、 1)このように、記事ではなくブログそのものを 楽天に削除される事ってあるのでしょうか? 扱っていた記事は、お小遣いサイトの案件のみでした。 (特に違反はしていないと思います) 2)色々調べた所、前のURLでブログを作ることが出来ると書いてあったのですが、 新たに前のURLでブログを作ろうとしても、作ることが出来ません。 楽天が設けているQ&Aにあった「新たに作る場合はコチラから」という画面から 作ろうとしたのですが、作れそうもありません。 ブログのトップ画面に飛んでしまうので その画面にブログ作成アイコンがあるのか探していますが、 見つかりません。 どのように作ったらいいのでしょうか? 本当に困っています…よろしくお願いします。

  • ブログをホームページのように見せる方法

    ブログのトップページを固定。 トップページには記事タイトルを一覧表示。 記事タイトルから記事ページへリンク。 上記のようにしてブログをホームページのように見せる方法を教えてください。 少々面倒でもブログでホームページのように見せたいのです。 参考ページなどもありましたら、宜しくお願いいたします。

  • シーサーブログとbloggerでの記事ページのサイドバー

    seesaaブログか、bloggerでブログを立てようと考えています。 トップページは、一般的なタテ2列で、サイドバーと投稿記事が並ぶ形で問題ないのですが、 最近の投稿(新着記事)をクリックして、その記事だけの画面になったとき、サイドバーを一切なくしたいと考えています。 bloggerのソースをみましたが、どうも難しそうで、シーサー・ブログのほうはよりカスタマイズ性が高そうなのですが、 記事ページのサイドバーを外す変数というか文字列がわかりません。 そのようなことは可能でしょうか。

  • FC2ブログ 記事のタイトルをHPにのせたい

    FC2ブログを利用しています。 最新記事のタイトルを数件、HPのトップページ内にのせたいのですが、 どのようにしたらいいでしょうか?

HL-5380DNでWindows 11が使えない?
このQ&Aのポイント
  • HL-5380DNはWindows 11との互換性に問題があるのか?
  • Win 11でHL-5380DNを使用する際に注意すべきポイントは?
  • HL-5380DNとWin 11の相性について詳しく教えてください。
回答を見る