• ベストアンサー

価格.comのウイルスについて

hoihenceの回答

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.3

>とりあえず購入店に持って行くと言ってましたが、無料で修理して貰えるのでしょうか? PC本体の保障に関しては、約款に書いてあると思います。ウイルス感染なので無料では対応してくれないです。 >この場合ノートンでは保障して貰えるのでしょうか? 保障してくれません。たとえ製品を購入して使っていたとしても、ウイルス駆除機能に対する製品としての品質保証です。ウイルスに100%感染しないための品質保証なんてのはどこのアンチウイルスメーカーにも無いです。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=11359 http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.jasbom.removal.tool.html

関連するQ&A

  • ウイルスソフトを変える時の手順

    現在ウィルスバスター2011を使っていますが、 ノートンインターネットセキュリティー2012に変えようと思っています。 しかし、ウィルスバスターの使用期限が明日までにせまっており、 先ほどネットでノートンインターネットセキュリティー2コニコパックを購入したのですが、到着に数日かかりそうです。 仕方がないので無料体験版でしのごうと思ったのですが、この場合、 ウィルスバスターをアンインストール ↓ ノートンの無料体験版をダウンロード・インストール ↓ ノートンの正規版が届いたら無料体験版をアンインストールし、正規版をインストールする という手順で大丈夫でしょうか? それとも無料体験版をインストールすると面倒な事がありますか? 以前、ウィルスバスターがらみでリカバリーまでしたことがあるので、 もしインストール・アンインストールで面倒な事があるのなら正規版到着まで放置しようかとも思ったりもしています。 パソコン初級者のため文章もわかりにくいと思います。大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスの駆除について

    ウィルスのTROJ_UPBIT.Aに感染してしまいました。ソフトはNortonを使っているのですが、このウィルスには対応していないみたいで感染してしまいました。ちなみにTROJ_UPBITには対応しています。たまたまウィルスバスターのオンラインスキャンで感染がわかりました。そこでウィルスバスターの体験版をインストールしようとしたのですが、Nortonをアンインストールしてからインストールしてくださいとでました。この場合はもったいないのですがNortonを削除してからウィルスバスターを入れるしかないのでしょうか?それとも他にいい方法はあるのか教えてください。お願いします。

  • PCがウイルスに感染しています。 感染しまくってて

    PCがウイルスに感染しています。 感染しまくっててネットすらもろくに使えません。 ノートンをダウンロードすれば直るのですか? 無料体験版がありますけど。

  • 価格.comのウィルス対策について

    価格.comが不正アクセスされた期間中、このHPを見てしまいました。 サイトで紹介されていたTrojan.Jasbom 駆除ツールをダウンロードしてみたのですが、うまくインストールできませんでした。 そこでウィルスバスター、シマンテックセキュリティチェックのオンラインスキャンの両方を試してみたところ、ウィルスは検出されなかったのですが、感染はしていないとみて大丈夫なのでしょうか? また、Cドライブをリカバリすることでウィルスの駆除はできますか?

  • ウィルスソフトをつかっていません

    WinXP SP2 ですがウィルスソフトをつかっていません。たぶんなんらかのウィルスには感染しているんではないかと思います。症状はありませんが。 前にノートンの体験版を試したんですが重たくて嫌になりました。メモリは256+512?です。 無料のソフトってありますか?

  • 価格.com に侵入したウイルス事件について

    昨年、価格.com のウイルス事件が話題になりました。 相当な被害だったようですが、それほど特殊なヤバイウイルスだったのでしょうか? 私は被害に遭っていなったのですが、それは私が単にサイト閲覧をしていなかったからという理由でしょうか? セキュリティ対策としてははノートンNIS使ってます。 ご教示お願いいたします。

  • 価格.com

    価格.comでパソコンを購入しようと考えているのですが、Winkというお店の評判はどうなんでしょうか?また、三年保障にするにはどのくらいお金がかかるのですか?教えてください。宜しくお願いします。

  • ウィルスバスター2002体験版

    最近騒がれているウィルスに、感染しました。 もっと早くに、それに対応できるようにしとけばよかった・・・と、 反省しています。ソフトをいまさらながら、購入しようと ノートンのウィルスソフトを探していたのですが、 店頭は売り切れで、通信販売で、申し込みました。 届くまでの間、心配なので ウィルスバスター2002をインストールしました。 これは、体験版のためアップデートはできないのですよね? なら今はやりのウィルスには体験版では対応できないのでしょうか・・ どなたか知ってる方がいれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • ウィルスソフトの体験版について

    ノートン・アンチウィルス2001についての質問です。 PCに最初からインストールされている場合、1年間の無償期間が終了に近づくと、ファイル等の更新の告知みたいのがあらわれて2000円程度で再度1年間使用出来ますよね。 体験版の場合も同様に更新が出来るのでしょうか? それとも、体験版と言うぐらいなので、試用期間が終了したらアンインストールをして、新規にソフトを購入しなければならないのでしょうか? 新規購入の場合は、既に体験版をインストールしているので、価格がちょっと安いクロスアップグレード版(でしたか?)でも可能でしょうか? 長くなりましたが、解答をよろしくお願いします。

  • ウイルスの「検疫」について教えてください

    古くなったパソコンに昨日Nortonの無料体験版をインストールしてウイルススキャンをしたところ、ウイルスが2つ見つかりました。見つかったウイルスは「検疫」されて、「検疫済み」となっています。 そこで質問させてください。セキュリティソフトであるNortonを削除した場合この「検疫」されたウイルスはどうなってしまうのでしょうか? ウイルス自体は削除されていないのでNortonを削除してしまうと「検疫」されたウイルスがまたPC上に戻って悪さをはじめるのではないかと想像しているのですが、どうでしょうか? パソコンに詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。