• 締切済み

アパート(店舗)経営を考えています

30代男性です。先日ある不動産会社の知人より、1000万の土地を売りたい人がいるのでそこに店舗事務所を600万くらいで建てて家賃収入を得てはどうかという話を持ちかけられました。いろんな税金・諸経費を合わせると約2,000万円位の融資を銀行から受けることになると思いますが、こういった場合一発で全額融資を受けるのはどのような条件が最低限必要になるでしょうか?当然ですがこの1000万円の土地を担保にしようと思っています。どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.1

まず、家賃収入はどれ位見込めるのかが問題です。 それと、事業資金になりますので、住宅ローンのような金利や期間では借りられないことを承知しておいてください。 その上で採算が取れそうなのであれば、ストレートに銀行の窓口で相談してみるのが1番だと思います。 諸経費まで全部の融資となると、当該物件だけでは担保としては弱いので、お住まいが自分の持ち物であるなら、共同担保として提供する形になると思います。 それが無いなら、ご自身の住宅として購入することです。事故使用の住宅なら、金融機関によって100%ローンを組んでくれる所もあります。

関連するQ&A

  • アパートの建て替え

    アパートの建て替えのため、融資を受けたいと考えています。 利息の安い国民生活金融公庫を第一に考えていますが、全額(3000万円)は無理そうです。アパートの土地を担保にして、国民生活金融公庫と銀行の両方からお金を借りることは可能でしょうか? 教えて下さい。

  • アパート家賃の税金について

    アパート家賃の税金について 知人からアパートを買いました。購入額は5000万です。アパートは老朽化しているので資産価値はありません。この家賃収入は50万で、年間となると600万になります。購入資金は全額を金融機関から融資を受け、月々の支払いは48万です。実質的には収入はゼロですが、この状態は所得税がかかるようです。 私の年収は1000万なので、これに600万増えると、この分の税金だけでも200万くらい所得税を支払わなければならなくなりそうです。節税方法はありませんか?

  • アパート経営のことですが。本当ですか?

    初めて質問投稿をします。 実家の父からの相談ですが、自分自身があまり知識がないのでこちらへ相談させていただきました。 実家の近くにそんな広くないですが畑をしている土地があります。今、その土地に○○建託から土地活用ってことでアパート経営の営業にこられていて営業マンの人柄や提案内容で父親も前向きに考えているところのようです。ただその内容があまりにも当方にとってはリスクがない話なので本当なのか?私は少し警戒をしています。 話の内容は土地を担保にアパートの建築費用等を融資してもらい、その返済は30年です。返済方法は毎月家賃収入の55%です。(全戸満室)にたいしてです。ただ借り手がまったくいなくても全戸に対して80%を保障するとのことです。(ここが疑問) まったく借りてがいなくてもこの条件であれば家賃保障80%で返済は80%の設定でしても家賃収入の67%で当方にとってはアパートを建てるだけで必ず儲かるとなります。もちろん管理や修繕等のケアもやってもらえるとの内容なのですが、こんな話は本当なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 現在、2階建の店舗収益物件を所有しています。家賃収

    現在、2階建の店舗収益物件を所有しています。家賃収入として2軒分で10万円があります。(年間120万円)他に非常勤嘱託員として働いておりますので、そちらで年間180万円の収入があり、合算で計300万円になります。 夫婦二人暮らしですので贅沢をしなければ、この収入で普通の生活は出来るのですが、私は身体があまり丈夫ではなく、将来的に妻が独りになった時が心配です。そこで、まだ身体が動くうちに収益物件を増やして行き、将来の妻の生活を守ってやりたいと考えております。上記の物件を担保に新たな収益物件取得のための銀行融資は可能でしょうか? 物件の市場価格は土地のみ約700万円と聞いております。 皆さんよろしくお願い致します。

  • 改築のメリットについて。

    知人の代理で質問させていただきます。 知人が所有している建物をある会社が事務所として借りられているそうです。その会社の代表者の方が、事務所を改築して欲しいとおっしゃっているそうです。 会社はNPO法人で非営利活動のため、融資は保証協会付で行うことが出来ず、また、担保がないとのことで、プロパーでの融資は難しいと銀行から言われたそうです。 なので、大家である知人へ改築資金20百万を出して欲しいと言われたそうなのですが。 現在、家賃を7万払っているところを、改築後は月25万の家賃にと、会社の方から提案されており、10年経てば、30百万の家賃収入となっており、プラス10百万になっていることから、そんなに悪い条件ではないと知人も言っていました。 しかし、税金や他の面で何かメリットになる事はあるのか調べて欲しいと言われ、インターネットで調べていましたが、いまいち分からず、こちらでお聞きすることとなりました。 ちなみに、資金は自己資金でまかなうとのことで、銀行での融資は考えていないそうです。 長くなりましたが、改築による節税等のメリット、デメリットがありましたら何でもよろしいので教えていただきたいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 店舗賃貸の礼金について(貸主です)

    1階部分15坪の店舗用建物を、不動産屋を介して家賃10万円/月(3年間)で賃貸契約しました。 保証金 30万円(退居時借主へ返却) 礼金  10万円 改装費用は借主負担 なんですが・・・ 礼金10万円は、手数料として不動産屋の収入になり領収書を受け取りました。 結果として、こちらが受け取るのは月々の家賃10万円のみです。 保証金30万円は特別な理由がなければ全額返却すべきものと思いますので。 (1)礼金10万円全額不動産屋の手数料というのは妥当なのでしょうか? (2)不動産屋の手数料は3%と記憶しているのですが間違いでしょうか? 店舗入口の土間の改修等こちらの負担で、最初の家賃は消えてなくなりそうです。 (1)(2)が質問なんですが、今回のケースで役立ちそうな情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • シノケンはアパート経営と煩いけど・・・?

    家賃収入は十の一で計算してください。年収五千万位なら仕方なく400万円位仕方なく生活費に回して下さい。基本、家賃収入は貯蓄です。貯蓄できないような人は不動産投資しないで下さい。自信が無いならその土地で、イチジク、桜桃、林檎、プルーン、ウコッケイでも栽培、飼育してた方がまし。なぜって?これが解からない人は、修繕費の高さを理解してないし、入居人の身分の高さも理解していない。本当は入居人になって大家を脅し修繕させるのが一番得!

  • アパート経営について

    サラリーマン大家さんの卵です。資産は何もありません。 投資用アパートを購入しようと思っていますが、誤った考え方をしているところなどがないかなど教えていただきたいです。 30代 年収1100万 借金なし 借家 物件 JR横浜線 淵野辺駅徒歩圏内(近くに3つ大学あり) 新築・木造(未だ建ってません)1R×6戸 土地約100m2 (路線価155千円?) 価格5000万円 コンビニは近くにありました 自己資金約250万円 想定利回り約8.1% 融資は30年で金利は2.3%程度だと思います。 (1)銀行に対して金利の交渉はできますか?(上記金利は2.875%の金利から属性?などからある程度引いてもらった値だそうです。)できるならその方法も教えていただければ幸いです。 (2)不動産屋に対して仲介手数料の交渉はできますか?そもそも3%+6万円に消費税程度でいいのですか?(まだ仲介業者に確認してません。すいません。)これもできるならコツをおしえてください。 (3)売主が管理をすることが多いようです。売主は上記大学のうちの1つに斡旋業者として入ってるようですが、各大学にどの業者が入ってるか調べられますか?もし3大学ともに入ってる業者があればそっちにしたいと思っています。また管理費の交渉はできるのですか? (4)固定資産税と都市計画税で48万/年としたのですが、適切ですか? (5)10年後に転売するとして・・・(1)ローンの元金の未払い分はどれくらいなのでしょうか?(2)10年後、建物670万円+土地1500万円で計約2200万円程度の資産価値としていいのでしょうか?(3)10年後の家賃は毎年2%家賃が下がるとして満室での家賃収入が330万円/年としたのは妥当ですか?(4)10年後利回り10%で売るとして3300万円、ローンの元金の残高が2800万(5000万ー120万/年×10年)としてプラスになると考えるのは甘いですか? (6)税理士はどのように探すのがいいでしょうか?後輩の母親が税理士事務所をしています(ちょっと遠い関係ですがそれくらいしかつながってる人で税理士がいません)。そういう知り合いを頼るほうがいいのでしょうか? (7)月々の支出で固定資産税4万円(48万円÷12)、管理費5% 返済額20万円を考えています。満室で約95万/年 9割で約57万/年 8割で18万/年程度になるかと思っていますがどうでしょう?他にどのような支出がありますか? (8)当然この場合、別途入居者入れ替えのときに修繕費を考えないといけないんですよね?もし考えるとしたら通常いくらくらいを目処にしたらいいのでしょうか? (9)このあたりの物件をネットで調べると、結構同じような物件(1R・築浅)が空室であるようです。この地域に詳しい方にこのあたりの賃貸状況をうかがいたいのですが? (10)下流の情報にもうウマミは残ってないとよく聞きます。この物件もそれにあてはまるのでしょうか?(今までの質問の意味をなくしてしまうようなことを聞いてしまってるかもしれませんが) (11)購入後はどんなものが経費になるんですか?また節税につながるのですか? いくら質問しても不安が尽きません。 大家さんになった方は、1つ目の物件を買うときはどんな気持ちでしたか?

  • 借金返済のため不動産を活かして融資を受けたい

    今現在、カードローンで250万円残 税金の滞納300万円ほどで合計550万円の借金があります。 資産は坪単価15万円(路線価格)の土地が200坪とその上に20年前に1500万円で建てた述べ床面積150m2ほどの倉庫(固定資産税評価額400万円)があります。倉庫は業者に15万円で5年ほど前まで貸していましたが、その後は3年前に亡くなった父の会社の備品置き場になっているので家賃は入りません。駐車場もあるので一台5000円で12台分貸しています。私自信の給料は毎月手取り20万円なのですが、税金を支払うにはとても追いつきません。そのため滞納が続き遂に土地を差し押さえられてしまいました。来年中に全額納めなければ競売にかけると言ってます。それは困るので早期に納付したいのですが、現状収入を増やす方法としては、まだまだ使える倉庫を業者に貸すことです。不動産関係の専門の方にみてもらいましたが家賃13万なら借り手を1ヶ月もあれば見つけることができると言っています。そこで銀行にこの倉庫を業者に貸すので倉庫の備品の撤去や改装費用として550万円の融資を受けられるものなのかどうか教えて頂きたいのです。土地を担保にする場合は差し押さえられているので難しいでしょうか?いまの私の状況で銀行から借りられる融資額は最大いくらになるでしょうか?カードローンもたまに返済が遅くなったりで信用情報がブラックかもしれません。銀行で借りることができた場合は倉庫の家賃を7年くらいでコツコツ返済していくつもりです。よろしく御願いします。

  • 経営難・・・倒産?

    会社の経営難について はじめまして。 建築設計事務所に勤めています。入って間もない頃から、経営難で今月下記のような状況です。 ・過去11ヶ月のうち給与の遅配4回 ・ボーナスカット ・税金滞納 ・銀行で融資が受けられないので、社長の生命保険を担保にお金を借りて 給与の支払い(遅配) ・協力会社への支払いの遅れ(ひどいところは、二年くらい前から毎月遅れていて今月 このままだと工事を止めると言われました。) 毎月、月末月初に支払いがされていない旨、問い合わせの電話があります。 ・会社の事務所の家賃及び駐車場の家賃滞納。 ・本来支払っていなければならないお金は総額で2000万以上、その他銀行に融資を受けて お金を借りて土地を購入しています。 ・今月の売り上げは1000万ほどありますが、それを最後に入金の予定0です。 ・さらに請求は今後分かる範囲で300万以上あります。 もう辞めるべきですよね・・・。ちょっと不安で質問してみました。