• ベストアンサー

ヨーキーに詳しい方

一般的なヨーキーの毛の色はベージュと黒の2色で構成されていると思うのですが、おでこから後頭部までの毛だけ白い毛の仔がいます。耳は黒です。何という種類なのですか?また、価格的には安いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

以前ヨーキーを飼っていただけなのですが、私がかじった知識を。 スタンダードのヨーキーの被毛の色は、スチールブルー&タンしか存在しません。 ドッグショーに出てくるヨーキーは、この色しかいません。 しかし、ヨーキーの毛は繊細で、太陽の日をあびると毛色があせるそうです。 なので毛色を綺麗に保ちたい人は、夏は服を着せて日を避けなければならないそうです。 うちの犬は自由に日向ぼっこをしていたので、頭はほぼ白い色にあせてました。 スチールブルーの部分も色が薄かったです。 あと、何も考えていないブリーダーが繁殖した犬は、毛色が悪いです。 うちの飼っていた犬は、ペットショップで35,000円の激安で売られていました。 気管が弱く、歯肉も弱く、体も弱く、遺伝性の欠陥だらけの犬でした。 近所を散歩していたら「こんな毛色のヨーキーを探していた。」と話しかけてこられた人がいました。 私は「この毛色はスタンダードから外れているので、飼うのは止めておいたいい。」と答えました。 何も考えていない繁殖は、スタンダードから外れた子が生まれます。 ヨーキーの血統書がついていても「えっ、これヨーキーなの?」とビックリしてしまう子もいます。 ヨーキーに似た種類で【オーストラリアン・シルキー・テリア】という犬種がいます。 この犬種の毛色はブルー&タンがスタンダードなんですが。

noname#58242
質問者

お礼

きちんとした評判の良いお店を探して、2ヶ月の仔を19万円で家族に迎え入れたつもりでしたが・・どうやらお店選びに失敗したようです・・・。毛色はどうあれ今まで通り健康にすくすく育ってくれるよう、まめに健診に通う事にしようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

実家でヨーキーを、自宅でNo.1さんのお話にあったオーストラリアンシルキーテリアを飼っております。 ヨーキーに関してはNo.1の方が詳しく書いていらっしゃるので、シルキーに関して私のわかる範囲で回答します。 シルキーテリアもヨーキーと同様、被毛がとても繊細で、その毛色は遺伝はもちろんですが、日光やエサの種類等(添加物を含む等)でも変わってくるようです。シルキーテリアという名前の通り、シルクのような光沢のある、美しい被毛をしています。 おでこから頭頂部までの毛だけが白い仔・・・仔、ということは子犬でしょうか。ヨーキーにしてもシルキーにしても生まれた時はブラック&タンです。その後少しずつブラックの部分がスチールブルー(ヨーキー)やブルー、ブルーグレー(シルキー)へと変化していきます。シルキーですと、頭頂部はシルバーになることが多いようですので、少し育った子犬ちゃんであれば、頭頂部が白っぽく見えるかもしれません。我が家のシルキーも、色は濃い目でしっかりと乗っている方ですが、頭頂部はシルバーっぽい色をしております。 そう考えればシルキーテリアの可能性もありますね。ただ、ヨーキーとシルキーでは大きさが違います。シルキーでは5キロくらいの子もいますが(スタンダードは4.5キロまで)、ヨーキーのスタンダード3キロくらいまでです。ちなみに実家のヨーキーは♂が2.5キロ、♀が2.8キロ、我が家のシルキーは5.2キロです。その仔の大きさも一つ判断基準になるかな?と思います。 実際に見たわけでもないので、コレだ!とは申し上げられませんが、質問文を読んだ限りではNo.1さんのおっしゃるようにスタンダードから外れたヨーキーの可能性もあるでしょうし、色が薄めのシルキーの可能性もあると思います。 その他、私が一度だけペットショップのショーウィンドーで見たことのあるヨーキーとマルチーズの雑種の子犬ちゃんが少し育つと頭頂部は真っ白になっていき、耳の部分はまだ黒かったのを思い出します。雑種の可能性もあるかな・・・。 もしシルキーだとすれば、日本ではまだまだ少ない犬種のため、情報も少なめです。参考になりそうなURLを添付しておきますね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/rttomoko/
noname#58242
質問者

お礼

添付して頂いた情報で勉強してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まばらな髪

    6ヶ月男児の髪のことですが、後頭部の髪がなかなか伸びないんです。 一度2ヶ月の頃に5分刈りにしましたが、生まれたときから後頭部が薄かったので後頭部は切りませんでした。 ちょうど耳の上のラインを一直線に結んだところから下の部分が薄く、ところどころ髪の成長が早いところもあります。上はまたモッサリ毛が生えてきましたが、後頭部は生まれたときのまま。 後ろから見るとワカメちゃんカットなんです!(笑 寝ていて髪の毛がすれてなくなったじゃなく、明らかに髪の質も違う!! 同じ頭!?なのに、髪の生育状況が違うことってありますか? 耳から上はバッチリなんだけど、耳から下はかわいそうなくらいです。 ポンヤリ毛のままでしっかりとした髪の毛がちゃんと生えてくるかどうか心配です。 同じ様なお子さんいらっしゃいますか? いつくらいからちゃんと生えてくるものなのでしょうか。

  • 犬種が分かる方いらっしゃいませんか?

    犬種が分かる方いらっしゃいませんか? 以前、病院の待合室に置いてあった犬種図鑑で見た犬が、 何という種類だったのか思い出せずに気になっています。 特徴は ---------------------------------------------- ・毛並みがものすごく変わっています。  幅のある布を、何重にも貼り付けた様な毛でした。 ・カラーはベージュっぽい色だったと思います。 ・大型犬だと思います。 ---------------------------------------------- 実物を見たことはないのですが、毛の状態が非常に特徴的で、 一度見たら忘れられないような犬だったのですが、 名前が分からず気になっています。 どなたかご存知の方がいらしたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 黒猫の仔猫の毛色について質問です

    こんにちは 仔猫にお詳しい方や、 仔猫から黒猫ちゃんを家族にされていた経験のある方に、 黒猫ちゃんの仔猫の毛の色について質問なのですが、 大人になって真っ黒!の黒猫ちゃんは やはり皆、一ヶ月や二ヶ月などの仔猫の頃も 漆黒のように真っ黒な場合が多いのでしょうか? 猫ちゃんも同様動物は成長するにつれ 色が濃くなる事が多いと思いますので 基本的には仔猫の時よりかは色は濃くなるとは思うのですが 仔猫時代からシマシマがある子や 黒が薄い感じの子や焦げ茶が入ったような子や パッと見は黒でも中が白になっている毛色の子 さまざまかと思うのですが、上記↑のような黒猫ちゃんは 大人になっても真っ黒!にはならないのでしょうか? それとも赤ちゃんの時はまだ 薄い黒や焦げ茶やシマが多いのでしょうか? 黒猫ちゃんにお詳しい方、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 自分に似合うヘアスタイル 髪型が分かりません

    似合うヘアスタイル、ヘアカラーを教えて下さい。 ※20歳、男です。 (1)顔は色白です。 出来ればカラーは黒のままがいいのですが、そもそも色白に合いますか? また黒のままでもオシャレに見える方法を教えて下さい。 (2)丸顔。 (3)坊主にする老けて見える。 (4)逆に伸ばすとチグハグな感じになりダサい。 (5)後頭部は絶壁気味です。 (6)おでこが広いです。 (7)ハチが出っ張っています。

  • GUCCIのジャッキー財布の色?

    GUCCIの財布を購入しようと思っています。 ジャッキー財布(たぶん型番2131)。 そこで、ショップには黒しか置いてなかったのですが、 オークション等で見ると、何種類も色があるようです。 ショップでカタログを見せてもらいましたが全色は載っていませんでした。 できれば、全種類の色を教えていただけたらと思います。 黒 グレー ニューベージュ しか知りません。

  • 白いコートの黄ばみ

    何年も着ていなかった白いオーバーコート(毛90%.ナイロン10%)を出してみたところ全体的に黒っぽくベージュ色に変わっていました。クリーニングに出してみましたが、色は変わらずのままです。もうあきらめるしかないのでしょうか?ダメもとで処分前に家庭で水洗いしてみるということも考えています。何か良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 子猫の色について

    子猫の毛の色について、質問があります。 家の裏で、知らない間にのら猫が子供を生んで育てていたようです。が、親猫と思われる猫が車に轢かれて死んでしまいました。それで推定生後一ヶ月の4匹の子猫を保護していますが、3匹がオスで1匹がメスです。(しっかりとタマタマがあるのを確認済) 里親を募集したところ、猫を見た数人から、オスのうちの1匹が「三毛ではないか」と言われました。 オスの三毛なんて、三万分の一で、めったにいるはずがないし、ただのキジトラだと思うのですが、あまりにいろんな人(全員猫好き)から言われるので、気になっています。 毛色は、体のほとんどが真っ白ですが、背中にグレーと黒が細い縞になった、くっきりと濃い色の、直径2センチくらいのぶちがあり、頭頂部と尻尾にも同じ色のぶちがあります。目のまわりと耳が、濃いベージュです。写真に撮ると、光の加減か、はっきりした白、黒、茶に見えます。 目のまわりと耳の色が、もうちょっと赤っぽかったらそうかな・・・と思うのですが、どう思われますか? 私は、うちにそんなの来るわけないし、やっぱりキジトラだと思っているのですが・・・

    • ベストアンサー
  • おば毛について

    おば毛とはこの言葉が一般的であるかはよくわからないのですが おばQのようなもしくは、おばさん?(失礼!)っぽい 短く細い毛のことで、主に頭頂部やおでこ近辺にぴよぴよ 逆毛のようにまっすぐ 生えている短い毛のことです。これがわたしすごいんです!! 今ロングヘアなのですが ぴっちりと結ぼうものなら、下敷きで頭頂部を擦ると 静電気で髪が上にぐあ~とあがるじゃないですか? ああいう感じです・・・ どうしてこのようになってしまうのか、そして改善方法等 どんなことでもかまいませんのでお分かりになる方がいらっしゃいましたら お願いします!!★笑えませ~ん・・結構真剣に悩んでます・・・

  • あなたの大好きなニオイ

    こんにちは。 ちょっと人には言いづらいあなたが大好きなニオイってありますか? 私は愛犬のニオイで首や後頭部の毛、耳の穴の中、オシリのニオイも大好きです。 あとケガをして2~3日貼りっぱなしにした後のバンソウコウの何とも言えない臭いニオイも好きですね。 マニアックな回答お待ちしています。

  • 円形脱毛時のパーマについて

    去年の5月に耳の後ろに500円硬貨大の円形脱毛を発見。その後後頭部に2つの脱毛個所が出来ました。約1年経った今は、後頭部の脱毛個所はほとんど分からない程、毛が生えそろえましたが、耳の後ろの脱毛だけはそのまま毛が生えません。 脱毛発見時からパーマ、カラーは一切行っていませんが、放置(美容室には定期的に行ってます)していて、さすがにパーマ(デジタルパーマ)をかけようかな?と思っています。 脱毛時にはパーマ、カラーは厳禁!といわれているようですが、本当の所はどうなのでしょうか? 心配ならパーマしなきゃいいじゃない!と言われそうですが、ボサボサで、切るにも切れない状況なのです。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。

Windows 11アップグレードの注意点
このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK WS1/C2をWindows 11にアップグレードする際の注意点についてまとめました。
  • Windows 11にアップグレード後、fmworld.netでのサポートソフトのダウンロードに関して問題が発生しています。
  • Windows 11ではダウンロードファイルにBIOS用書き換えデータが表示されないため、対処方法についても説明します。
回答を見る