• ベストアンサー

水切れが良い洗剤というのは

anisolの回答

  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.3

台所用洗剤には、「泡切れをよくする成分」が入っているはずです。これが入っていないと、いくらすすいでも微量に残った界面活性剤が泡立つため、泡立ちを抑える成分で完全にすすいだようにごまかすわけです。つまり完全にすすいだように思っても微量の界面活性剤は残っていることになります。ただし、この微量の界面活性剤が人体に悪影響を与えるほどのものかは別問題です。 「水切れをよくする成分」はおそらく界面活性剤ではなく、撥水剤のようなものではないでしょうか。考えられるのはシリコーンオイルです。シリコーンオイルは人体への毒性は低いと考えられ、食品添加物にも指定されています。 洗剤の成分表示は家庭用品品質表示法に基づいていると思いますが、全成分表示の義務はないのではないでしょうか。この点は改善して欲しいところですね。 個人的には石鹸が好きです。必ずしも石鹸が合成洗剤より環境への負荷が少ない、または毒性が少ない、とは言い切れないとは思いますが、あのぬるぬる感が洗いやすい…。

noname#2233
質問者

お礼

ありがとうございます。 泡切れも、単に水で泡が流れていったと思っていたので、 泡切れを抑える成分まで入っていたとは、驚きです。 「界面活性剤は残る」というのが、全ての大前提のようですね。 それを理解している消費者はほとんどいないと思います。 シリコーンオイルとはもしかして、 シャンプーのさらさらコート成分とか、 車のウオッシャ液の撥水成分ですか。 自然界にはない成分だとしたら、 微生物などのことを考えたら、下水や地面に垂れ流しは、よくないですよね。

関連するQ&A

  • 台所用洗剤は何をお使いですか?

    こんにちは うちでは台所用洗剤にチャーミーグリーンを使っているのですが 皆さんのお宅では、どんな台所用洗剤をお使いですか?

  • 食器洗いの洗剤について

    旅行のカテでも近畿ツーリストとJTBのどっちがいいのかとか ある特定のメーカーの名前をあげてやりとりしているので 食器洗い洗剤でも花王とかライオンとかのメーカーの名前と 商品を具体的に書いても問題はないと判断して 質問します。 私は今まで、適当に食器洗い洗剤を使っていました。 チャーミーグリーンが多かったような気がします。 今は、キュキュットを使用しています。 その他もいろいろと使用したことはあります。 その食器洗い洗剤の今までの不満は、食器を洗ったあとに 手に洗剤がヌルヌルと残り石鹸で3回くらい洗い流さないと 洗剤のヌルヌル感が払拭しないことです。 そこで質問ですが、食器洗い洗剤で手にヌルヌルの 残りにくい食器洗い洗剤を教えていただけないでしょうか?

  • 食器用洗剤について。

    手に優しい食器用洗剤ってないですか?←できれば普通に店で購入できるものがいいです。 食器洗いをすると小さい水ぶくれみたいなものがいっぱいできて痒くて痒くてしかたないんです(T∇T) 皮膚科に行ったとしてもやっぱり食器洗いからは逃れられないので… ちなみに今はチャーミーVを使ってます。

  • 食器を洗剤で洗ったあと、すすがない国もあるのでしょうか?

    先日別カテで食器洗いについて、「外国では洗剤液に漬けて乾かすだけ、つまりすすがない方も多いらしい」という回答を見ました。 続いて別の方が 「オーストラリアではすすぎをしない?すこしはすすぐのかな?ときいたことがありますが 多分日本と違い いろいろ法律とかで洗剤の成分も人体に影響ががないようにきめられているのではないでしょうか?」 という回答をつけました。 最初はびっくりしたのですが、特に水が貴重な国や地域ではそういうこともあるのかもと思いました。 でも、日本で一般的に使われているようなケミカルな洗剤をすすがないのだとしたら、個人的にはかなり抵抗を感じます。 食器を洗剤で洗ったあと、すすがない(人が多い)国もあるのでしょうか? そういう国では、どのような洗浄剤が使われているのでしょうか。 お暇なときに回答願います。

  • 食器用洗剤について

    こちらのカテゴリーで良いのか迷うところなのですが、お聞きしたいと思います。食器洗浄の工程と人体への悪影響についての質問です。 日本では一般的に (1)スポンジに食器用洗剤をつけて泡立てて洗う (2)水やお湯の流水で泡を洗い流す (3)水分を布で拭き取るか自然乾燥で乾かす という工程だと思うのですが、イギリスに留学した友人から聞いた話では、イギリスでは一般的に (1)洗剤で洗う (2)布で拭き取るOR自然乾燥 で終わりなのだそうです。洗剤を水で流すという過程が一般的には行われていないそうです。私の感覚からすると、食器に洗剤が残ってしまい、食事の際食べ物といっしょに残った洗剤の成分が体の中に入ってしまうのではないかと心配です。イギリスでは人体に無害の食器用洗剤が使われているのかもしれませんが、日本の食器用洗剤を使って食器を洗い、そのあと水ですすがず乾燥させた食器を使用した場合、人体に悪影響はあるでしょうか。おしえてください。

  • 洗剤は少量でもキレイになりますか?

    食器洗いの洗剤なのですが、家族から「フライパンを火にかけたときに洗剤の匂いがした」と言われたので、すすぎを多めにしているのですが、水道代が気になってきたので、洗剤の使用量を減らそうと思っています。 少しの洗剤でも汚れは落ちますか?

  • カプセルフィギュア・食玩の洗浄

    ホコリとタバコのヤニで黄色くなったガチャガチャなどのカプセルフィギュアの汚れを取るにはどうすれば? 食器洗い洗剤チャーミーグリーンをハブラシにつけてゴシゴシしてもとれません

  • 人体に無害な食器洗剤

    食器洗いの時、普通の洗剤で食器を洗い、食洗機ですすぎをしています。 その為、ちゃんとすすがれているか?疑問です。 人体に害のない食器洗剤をご存知の方、教えて下さい。

  • チャーミーグリーン

    皆さん 洗剤でチャーミーグリーン 知ってますか? 皆さんの街にチャーミーグリーン売ってますか? 大昔 チャーミーグリーンのCM見た記憶があります 私は最近チャーミーグリーンをドラッグストアとかで 見たことないですね 皆さんはどうですか?

  • 洗剤の違い

    洗濯洗剤と、食器洗い用洗剤について2つの質問です。 両方に共通する質問なのですが、 ・同じメーカーから、たくさんの種類の洗剤が発売されているのはなぜ? (自社の開発した、よいと考えられる成分を、全てまとめればいいのに) ・(同じ理由で)食器用洗剤のジョ○や、洗濯洗剤アリ○ールのように、  同じ名前でありながら、緑茶成分入りとか、オレンジオイル入り、とか、除菌できるとか漂白も、とか、別々に売るのはなぜ? いい成分を、ひとつにまとめてあれば、間違いなくそれが売れると思うのですが、いつも買いに行って違いがわからず悩みます。 なぜわけているのでしょう? また、みなさんは何を基準に選んでいますか?