• ベストアンサー

中古パソコン。

hallisの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

初心者は中古を避けた方が無難だと思います。中古ということからくる古さや低スペックの部分についてコストとのバランスについて評価することが難しいでしょう。 強力なアドバイザの方がそばにいてくれれば良いのでしょうが、ここに質問されるということはそれはないのですよね? 購入元やメーカのサポートに頼ることができる新品をオススメします。 サポートにはコストがかかっています。ですからサポート・フィーの含まれている新品が無難です。

hosino-hana
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり中古は 初心者には無理のようですね。^^;ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中古パソコンの購入について

    秋葉原、上野周辺で中古パソコンを購入希望。どこのお店が安くてしかも安心ですか?また、中古パソコンを購入する時に特に気を付けなければいけないことはなんですか?

  • 中古パソコン

    宜しく お願いします。今回中古で パソコンを購入したいと思うのですが、色々オークションなどを見ていても 今一つ よく解りません。初心者なんですが、直接本体を見て購入したいのですが、何処が お店みたいなところは、ありますか?出来れば 解らない事等が 聞けるとありがたいです。

  • 中古パソコンを買いたいけどいくつか疑問が・・。

    このたび、中古パソコン(デスクトップ)を買おうと考えています。 それで、いくつか質問させてください! ちなみに、その中古パソコンの使用用途は、学校の授業の一環でLinuxをインストールすることになり、それに使おうと考えています。なので、それほど高スペックでなくても良い(むしろ汎用性の高い・枯れたハードウェアのほうが良い)のです。 それと、メンテナンス性や後々の増設なども視野に入れたいので、欲を言えば、省スペース型ではないデスクトップ(IDEが2つ以上など)を考えています。 それでは、肝心の質問なのですが、 ・幸い(?)、秋葉原に足をのばせる範囲に住んでいるので、(商品の絶対数が多い)秋葉原で購入しようかと考えているのですが、定番のお店すら、中古に関しては全くわかりません。。そこで、「中古買うならまずここを見る!」のような、定番のお店(できれば○号店まで)を教えてください! ・あわよくば、ディスプレイも購入しようかと考えているので、「ディスプレイの定番」のお店も教えてください! ・“中古”を買う点で注意すべき点をできるだけたくさん教えてください!ちなみにPCのハードウェアに関する知識(HDD増設とか?)は大丈夫だと自負しているつもりです・・。 ・わかる範囲で良いのですが、『Linux用中古パソコン』を買う際の注意点などありましたら、教えてください! 以上わかりずらい文章ですが、回答のほど一点でも一言でも構わないのでよろしくお願いします。

  • 安心して購入できる中古パソコンストア

    マックを中古で購入しようと考えていますが、近くになかなかお店がないので通販で購入しようと考えています。安心して取引のできるお店をご存知の方教えていただけますか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 中古のパソコンについて

    パソコン初心者からの質問です NECのデスクトップパソコン VL350/8Dという型を使っていたのですが 本体が壊れてしまいました。 本体だけ中古で買いたいのですがVL350/6やVL350/7といった型でも 以前使用していたVL350/8Dの液晶ディスプレイで使用可能でしょうか? 又、中古品でOSがインストールされていない場合は 以前使っていたパソコンの付属品をインストールすれば良いのでしょうか? プロダクトキーの有無の意味もお願いいたします。 中古品を購入するにあたり他に注意することがあれば教えて下さい

  • 中古パソコンは高くつく?

    出張中に個人で使用していたノートパソコンをフェリー乗船中に紛失し、帰宅後の翌日に急遽中古パソコンを購入しようと思いつき、某専門チェーン店舗に出向きました。このお店はネット通販もやっている名の知れた店でして、当初はネットで購入しようと思いましたが現物確認で購入しようと来店したのです。店内には多くの中古パソコンが。。。その中でまさに私が紛失したものと同機種が3万程度で売られていた為、購入を決意、店員との会話で中古を始めて購入する場合の留意点を色々教えていただき、企業パソコンと呼ばれるビジネスPCは劣化が早く、当然システム劣化も進んでいるとのこと。見た目が綺麗なのはひとつの判断材料で、テカリやキズが多いものはそれだけ酷使された証。さらに、中古である以上、当然故障頻度が高く、保証が利かない為、割りきった購入感覚がなければ新品やアウトレットを購入すべきだそうです。使い捨て感覚で短期使用なら中古がお得との意見で、私のように紛失した客が中古を購入するパターンは多いそうです。中古である以上お古ですから、やはり新品よりも故障率が圧倒的に高いのも事実だそうです。このことなどから結果として中古は捨て銭になることもあるとかで、中古パソコンを購入する方は安さにつられているんでしょうか?私は新品時23万のノートを中古で3万以内で今回購入した次第です。

  • 中古パソコンを取り扱っているお店でお勧めありますか?

    パソコンの購入を考えています。ネットとメール、あとは年賀状の作成位ができればいいと思っています。中古を取り扱っていて信頼できるお店をご存じの方がいたら、教えてください。

  • 新品パソコンと中古パソコン

    近々新しいパソコンを購入しようと思っています。 機能的なこと、予算的なことも含め、新品・中古・アウトレット含め8~13万円くらいを考えています。 いろんな店で品定めしてきましたが、新品購入がいいのか中古購入がいいのか迷っています。 新品でいえば「ACER」や「SOTEC」も候補として挙げています。予算によっては他のメーカーも考えています。 そして気になるのが、中古パソコンです。大阪日本橋でいろいろ見てきましたが、選ぶ条件に当てはまるものがいくつかありました。(ラヴィ、FMV、Dynabook) ただ中古パソコンにも色々ありますので、状態とか保証期間などが気になります。中古と言っても2006年秋モデルとか2007年春モデルなど発売された時期も様々。 中古パソコンってオススメできるものなんでしょうか? また「ACER」や「SOTEC」、日立の「プリウス」はどうでしょうか? 漠然とした質問ですが宜しくお願いします。

  • 都内で中古パソコン店、おすすめは?

    中古でパソコンを購入したく思っています。 中古屋さんもたくさんあると思うのですが 都内で安心して購入できて価格が安い店おしえていただけませんか? 今までMacしかさわったことがなく はじめてWinを購入するのですが サポートまで面倒みてくれるとこが理想なんですけど。 あと予算はどの程度思っておくべきでしょうか? 欲しいのはWindows、メーカー問わず。 中古でよいので完動品。 使用目的はメールのチェック&軽いネットだけです。 あとエクセルはたまに使うかもしれませんが ということでスペックは低くて全然問題ないのですが。 あとVistaでなくてXPでもまだ何年かは通用していけるでしょうか?

  • 輸入中古車購入

    初めて中古車を購入しようと考えています。 できればベンツEがほしいのですが、安心できる店をごぞんじないでしょうか? 京都、大阪でそのようなお店をご存知の方、所在地など教えていただければ、ありがたいのですが…。 よろしくお願いいたします。