• ベストアンサー

この生活のどこを直せば筋力がつきますか?(25歳、女性、週5回フィットネスでヨガと筋トレしてます。胃が弱いです、、、)

chateaの回答

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.5

またいろいろ疑問があるようなのでひとつずつ。 まず、お腹がふだんから出ているのは、筋量不足の典型的な状態です。腹筋が内臓を支えることができないため、お腹が飛び出すのです。ですので、適度な運動によって筋肉がついてくれば自然とお腹はへこんでいきます。 適度に食べて、適度に動き、適度に休めば体は自然と標準的な健康体へ近づいていきます。 無理をしたり、足りないものがあるからやつれたり、むやみに太ったりするのです。「適度」という言葉を常に意識するようにしましょう。 また、しつこいようですが、運動はまだ有酸素運動だけにしてください。ヨガもレベルによってはかなりハードです。様子を見ながら慎重にやりましょう。 筋トレというのは標準的な基礎体力を持つ人がさらに上のレベルを目指すときに行うものです。質問者様の場合、明らかな筋量不足ですから、今の状態でやっても効果があまりないばかりか、体を壊すことにつながる危険の方が高いです。事実、たいがいの人は基礎ができていないのに筋トレやウエイトトレーニングをやって故障、挫折します。 適度にやっていれば有酸素運動だけでもほどよく筋肉と脂肪がついた、綺麗な体型になっていきます。あれもこれもやらず、まずいまの時点でやれることをやりましょう。 それから、食事についても難しく考えないでください。まずは、ご飯を一口食べたら肉と野菜を一口ずつといった程度のことでいいのです。健康な体がほしければ、なにかをカットしたり、過剰に摂取したり、普段摂らないようなものを摂ったりせず、どこまでも普通にすることが大切です。 運動している日もしていない日も同じようなほどほどの食事を心がけましょう。運動していないからといって食事を減らすことは普通ではないということです。摂るものを摂らないと綺麗な体はできません。 最後に、運動や栄養に関する知識ですが、インターネットだと「ダイエット」「トレーニング」などで検索するとたくさんのサイトがヒットします。ですが、これらは玉石混交なので(大手サイトのものでさえ怪しいものがある)、体系的にまとめられた書物を数冊読破するのが一番です。 書店のスポーツコーナーや図書館には、トレーニング方法やストレッチに関する書籍が多数並んでいますから適当にみつくろって読むといいです。できれば栄養学関係の本も2~3冊は読んでおいたほうがいいです。 あえて具体的な書名はあげません。なぜかというと1冊の本ですべてがわかるほど人体の仕組みやトレーニングというのは簡単なものではないからです。それこそ手探りで、あれこれ読む中で少しずつ理解を深めていくようにしたほうが、しっかりした知識が身につきます。 この点については不親切に感じるとは思いますが、巷にあふれているダイエット法はプロ・セミプロのアスリートが調整のために、一時的に行うようなものを一般人にそのまま適用しようとしたり、あきらかに都合のいい理論に頼って都合のいい結果だけを強調しているものばかりで、根本的に無理があるものばかりです。 それらに惑わされないよう、ほんとうの知識を身に付けるには、自分から動かないとモノになりません。 なにより私が「これがいい」と言ってしまうとそれがすべて正しいことになってしまいかねず、知識がそれ以上広がらない危険があります。 「ストレッチがしたいので参考になりそうなサイトや書籍を教えて」程度なら、範囲も狭く、さほど深いことは求めていませんから、参考としていくつか挙げることもあります。 ですが、質問者様のように、トータルで、きちんとダイエットしたい人の場合は、うかつにサイトや書籍のアドバイスはできないのです。どうかどうかご容赦ください。 ちなみに私の場合、ほかの回答でも「あくまでほどほど」「とにかく普通に、無理をせず」を強調していますが、それは最初からそう考えていたわけではありません。無知によるケガや何度かの失敗を糧にして、書籍や専門家のアドバイス、大学の公開講座などから、いろいろな知識を学んだことで、得た結論であり、実体験から得た成果があるからこそ、言えるわけです。 ほんとうのダイエットをしたければ、自ら動いて多様な知識を仕入れて整理し、体験からも学ぶようにしてください。

noname#11026
質問者

補足

度々ありがとうございます。 毎回丁寧なご回答で本当に感謝してます。 確かにお腹にブヨブヨとぜい肉がついているというわけではなくボコンと飛び出してるという感じで、その分上半身が薄っぺらです。2年前に胃を壊して38キロまでやせたことがあったのですが、この時筋肉も相当落ちてしまったんですよね。ちなみに朝起きてすぐはあまりお腹は出てないのですが、日中は空腹であってもボコン状態で力を入れてへこますと今度はおへそと胸の間がボコンとでます。これも筋量不足の典型的な状態なのでしょうか。

関連するQ&A

  • フィットネスクラブに通っているのに下肢の筋力が

    フィットネスクラブに通っているのに下肢の筋力がほとんどついていなくてものすごく悔しいんです。週4回は通っていて35分のランニングと筋トレ麻疹使ってるのにほとんど半年間で筋肉量が変化していません。なんで? 悔しすぎてたまらないので教えてください。

  • ヨガ、ストレッチ、又はフィットネスの初歩的DVD

    運動音痴で、リズム感が全く有りません。 しかし、運動不足解消のため、3000円程度のDVDを購入して、毎日運動をしようと思います。 ヨガ、ストレッチ、又はフィットネスのごくごく初歩的なものでお薦めのものを教えて下さい。 また、お勧めの器具があれば、あわせてお伝え下さい。

  • ヨガやピラティスは筋トレに入りますか?

    こんばんは。いつもお世話になります。 現在ダイエット中です。 朝は家で野菜中心、昼はお弁当を作ってカロリーを抑える。夜はマイクロダイエットにしています。 運動は、毎夕ウォーキングしながら、走れる時はジョギングを1時間しています。 大分体重は落ちてきました。 170センチ56キロ。 1カ月ほどで4キロ落ちました。 体調はすこぶる良いです。 (そろそろ停滞期に入りそうですが・・。) 痩せる事も目的ですが、しなやかな筋肉を持つ体を目指すようになりました。 筋トレをやると良いとここで教えていただき、 スクワットや腹筋などをやり始めましたが、 腹筋ができません・・。 25回くらいしかできないです。 それも、にわか腹筋なので、出来てるのか出来てないのかわからないような情けなさです。 あとは、チューブを使ったトレーニングをしています。二の腕をなんとかしようと。 腹筋にもチューブを利用しています。 汗が出てくるまで15分くらいやっています。(休憩多々あり。) ヨガやピラティスならば、呼吸法などもあると聞きましたし、腹筋などの激しい運動よりも穏やかに筋肉を整えてくれそうな気がするのですが、 それでは駄目でしょうか? 因みに、腹筋25回は続けて行く方針です。 背筋も頑張ろうと思っています。 あと、ひざを痛めない程度にスクワットもします。 (椎間板ヘルニアの坐骨神経持ちです。) いかがでしょうか? ピラティスやヨガでは穏やか過ぎるでしょうか? それと、筋トレの回数と時間はどれくらいを目安にしたら良いですか? よろしくお願いします。

  • 朝に腹筋するとしたら食事は、、、

    今の体脂肪を保ちつつ(19%)女性らしいしなやかな筋肉をつけたくてフィットネスに通っています。 フィットネスの他に、毎日朝起きてからご飯を食べる前にストレッチと腹筋(腹筋30回、逆腹筋30回)をしてます(夜は時間の都合上できないので、、、) 過去の質問を読んでいろいろ知ったのですが、 1お腹が空いてる時に筋トレをすると逆に筋肉の分解が進んで筋力がつかない。筋トレでは体脂肪ではなく糖質を使うので糖質を補給してから行う。 2筋トレ後すぐに炭水化物とタンパク質を補給しないと筋力がつかない。タンパク質でも肉や魚等は吸収が遅いので直後にとってもあまり意味がない。 ということなんですよね。 今まで起きぬけの空腹の状態で筋トレして、しかも直後に食べると体脂肪にしかならないと思ってわざわざ時間を空けて朝食をとっていました。 そこでこの間違ったやり方を変えようと思うのですが、まず筋トレ前に果物か野菜ジュースを取る→筋トレ→30分以内にホエイプロテイン→1時間位してから朝食 という感じで良いのでしょうか? もともと食が細くあまり食べれないほうなのでプロテインを取り入れてみようと思うのですが、、、 ホエイのプロテインは吸収がいいと聞いたので良いのかなと。 あと筋トレ直後にまた果物や野菜ジュースもとるべきでしょうか? それとこの程度の筋トレだと筋トレ前に最低どの位食べておけばいいですか? 何かお腹に入れて腹筋すると胃がもたれるのでなるべく少なくしたいというかできれば何も食べたくない位なので、、 いろいろとたくさん聞いてしまいましたが、よろしければアドバイスをお願いします。

  • 筋力がない場合の筋トレの進め方について。

    私は40代前半(女)です。 体重を落とさず体脂肪を落としたいので、筋トレをしたいのですが、筋力が極端に弱い気がします。 どのように進めていったらいいのか、ご教授願いたいと思います。 4月から大手フィットネスジムへ通い始めました。 お腹と腰の上の贅肉を落としたいが、体重は落としたくないということで、マシントレーニングと軽めの有酸素をしておりますが、1ヶ月ちょっとの間に体重が3kg落ちてしまいました。 贅肉を落とす分、筋肉をつけなければ体重が落ちてしまうのはわかるのですが、1年近く運動らしい運動をしていなかったので、いきなり筋トレで高負荷をかけるのは怪我するのではと思うと怖くて、重りは15キロ前後です。 すでにラットプルダウンでは9キロ(!)の重りで肩を痛めました。 やり方も悪かったのでしょうが、その程度の筋力です。 バイク10分→ストレッチ15分→マシンとダンベル(7種目)10回前後×2~3セット→有酸素30分→ストレッチ15分 以上を週2回、週1休み、残りの日は有酸素30分~1時間という感じです。 食事はジムに通い始める前と変わらず3食きちんと取り、甘いものが好きなので、量は加減してますが間食もほぼ毎日取ります。 この1ヵ月と10日の間のデータは、 身長164cm・体重(55kg→52kg)・体脂肪率(27%→24.5%)というものです。 過去ログにも似たような質問はあったのですが、自分のデータで質問させていただきたいと思いました。 よろしくお願い致します。

  • こなせる筋トレメニューから私の筋力バランスを教えて下さい

    最近、体力をつけるために、筋トレやウォーキング、ヨガなどを始めました。 で、筋トレのメニューは、 ●スクワット20回、 ●腹筋15回、 ●腕立て4回(膝立てだと9回くらい) です。 これがフォームを崩さず出来る限界です。 全身のバランスが良い人だと、 この3つのメニューの回数はどれくらいの比になるんでしょうか。 私の場合、腕立てが出来なすぎですよね? 腕立てやると、腕がポキポキなります。 実際、鏡の前に立っても上半身が貧相で、特に、肩、腕、首辺りが ヒョロッとしています。 一方、脚、臀部は、昔からよく歩いていたり走り回っていたせいか、 シッカリしているんです。 腹筋は、シッカリはしてないけど、力を入れると硬くボコボコしています。 忙しいときは腕立てだけ優先、とかにしても良いでしょうか。 何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 50歳女性でも筋トレでダイエットできますか

    9月から有酸素運動(スポーツクラブのスタジオレッスン)と食事コントロールでシェイプアップを目指しています。 身長 171cm 体重 73kg 体脂肪率 38% から一ヵ月半で 67kg 35%くらいまで落としました。 が、体脂肪率にあまり変化がないと不安になり、筋トレ(らしきもの)と有酸素運動を併用するようにしました。 現在 67.5kg 34%くらいです。 たんぱく質が足りないかと思い有効たんぱく質量が80gにはなるようにプロテインも摂りましたが、最近胃腸の調子が思わしくなく、筋トレも手探り状態です。 今の太り方でも日常生活に支障はないのですが、お腹が出る短さのフィットネスウェアを着てスタジオレッスンしたいという野望(笑)があるので身体のラインを整えたいと思っています。 けれど更年期にさしかかる年齢でもあり、筋トレで効果が上がっているかどうかも不安で、どのように進めていったらよいか迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ヨガとあわせておこなうと効果的な筋トレは?

    教えてください。 今、週に2~5日ペースで、ホットヨガに通っています。 ダイエットとストレス解消目的で2ヶ月前に通い始めたのですが、 体重はなかなか落ちて行きません。 もともと、脂肪燃焼効果がないことは承知の上でしたが、 周囲でホットヨガに通って10kg痩せたという人もいて ちょっと期待していましたが… 2~3kg落ちたところで止まりました。 ※私は女性ですが60kg以上あり肥満体型です。 そんなわけで、ホットヨガにも通いつつ 自宅でできる筋トレを取り入れたいです。 自宅には重さ調節可能なダンベルがあります。 できれば、ダイエットにも効果があり、 ヨガで取るポーズにも有効な筋トレがあれば 教えて頂きたいです。 下半身が特に太っていて、太ももからお尻がやばいです。 また、ヨガでも立ちのポーズはグラグラ 腹筋もあまりないと思います… お詳しい方、お願いします!

  • 筋力なさすぎな人の筋トレは?

    ダイエットという程ではないですけど、これ以上太らないように・・・くらいの軽~い気持ちでいます。 まずは姿勢を良くしよう!と思ったのですが、あまりにも筋力なさすぎでいきなりつまずきました。 立っている時、片足重心したり足をクロスさせずにはいられません。少し猫背気味だし。 座っている時、ひじをついたり頬ずえをつかないとキツくてたまりません。しかも両ふとももはつかずにだらーっと離れた感じで。 ちなみに、私は見た目は決してデブではないけど体脂肪率が30%前後あります(+_+)手足は細いけど、お腹まわりのお肉が気になります。腹筋&腕立て伏せは1回もできません。 腹筋ができないので腹筋もどき(あおむけでおへそをのぞきこむ)を1日10回と、牛乳1杯飲んでいます。 そこで質問なのですが、姿勢を保つにはまず筋肉をつける・・・まではあってますか? そして、私のようにまーーーーったく筋力がない女性が筋力をつけるにはどうすればいいのか、アドバイスをお願いします。 短期間で結果を出したい程あせっていませんので、あまり激しくないものをゆ~っくりがんばりたいです。

  • やり過ぎ?1日2回の筋トレ

    今回は2つの疑問があります。長文ですが、よろしくお願いします。 (1)1日2回筋トレしていいの?  私はウエイトなどを扱う高重量の筋トレもするのですが、分割法(週四回)を用いても筋トレができない部位がでてきました。例えば腹筋などです。全部やろうとすると1時間以上になってしまうのです。1回の筋トレは50分以内、長くても1時間以内にしています。だから、腹筋を入れると他の何かを諦めなければならないのです。 そこで、できない部位の筋トレ(主に腹筋)を別の時間帯にしようと考えました。1日に2回行いますが、次のように決めています。 ・同じ部位は行わず、例えば高重量で胸をやった日の夜は腹筋をする。 ・1回目の筋トレと2回目の筋トレのインターバルを最低3時間は取る。 ・2回目の筋トレは強度の低い自重で行う。 このように1日2回筋トレを行うことに対しての意見もお聞かせください。(批判でもいいし、アドバイスでもいいです。)よろしくお願いします。 (2)夜、筋トレしたあとに100%ジュースでプロテインを飲むのはどうなの?  筋トレは就寝1時間前までには終え、睡眠に支障がないようにしますが、栄養摂取について困っています。筋トレ後だからタンパク質と一緒に糖質も摂るために果汁100%ジュースなどで飲むのか、それとも就寝1時間前だからプロテインの吸収が遅くなる牛乳で飲むのか迷っています。それには以下の考えがあるからです。 ・就寝前に糖質をとると内蔵脂肪になりそうだ。 ・就寝中にも成長ホルモンは出るのだからタンパク質の吸収は遅くてもいい。 ・そもそも腹筋のような強度の低い筋トレでは成長ホルモンが出ない。 ・どんな筋トレでも成長ホルモンは出るからタンパク質の吸収を早めるためにも糖質を摂るべき。 ・例え、自重の腹筋でも筋トレをすれば筋肉が分解されるから糖質はとるべき。 といろいろ情報が錯綜しておりまして困っています。正誤問題みたいですが、どれが間違いで、どれが正解なのでしょうか?お願いします。できれば原理などを詳しく説明して頂ければ幸いです。 以上、2つの質問をよろしくお願いします。