• ベストアンサー

これだけのお金でやっていけますか??

kadakun1の回答

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

かなり節約しないとなりませんが、2人の給料を合わせれば、生活出来ます。 まず、車のローン以外のものを全部見直します。 任意保険も高すぎです、年間36万?事故などで、等級が高いのでしょうか?? もっと安い保険会社を探しましょう。 ガソリン代や、携帯も減らせるはずです。家族割りなどで。 交際費も・・・・ ざっと見ても、20万は残るはず。その中から家賃や食費・水道光熱費を捻出します。 不妊治療の時は、あなたの貯蓄を崩さなければむずかしいですね。 頑張って下さい。

poohrei
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 任意保険は私も高いと思いました。彼が頻繁に事故を起こしたので、等級が高いみたいです。 ガソリン代は一緒に住めばお互いが行き来する事が なくなるので、ぐっと減らせそうです。 もう一度支出を見直してみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家計の見直しをお願いします

    車の購入を考えています。 車はローンは組まずに買う予定です。 ですが、以下の通りかつかつの生活をしております。。。 毎月の駐車場代、ガソリン代、保険など・・・ 最低でも毎月3万はかかります。 今は買うべきでないでしょうか?? どこか削れる部分はありますか?? *********************************************** 夫手取り  20万 私手取り   7万(扶養内パート) 住宅ローン(管理費・通信費込)    7万 光熱費               1.5~2.5万  携帯                    1.5万 保険                     1万 医療費(不妊治療をしてます)      3万 食費                     3万 生活費                   1万 レジャー等                 1万 夫おこづかい         毎月の残業代 私おこづかい               1万 ************************************** 毎月貯金 夫                      2万 私                       3万  

  • お金の使い道と貯金

    25歳(女) 契約社員 手取り月11万  (実家暮らしなので)家…2万 服・化粧品・その他雑費…1万 食費…3万 ガソリン代…5千 通信費(ケータイ・インターネット等)…5千円 医療費(ホルモン治療、その他)…2万 交際費…1万 →残り1万を貯金に回しています。 その他、来年は車の維持の為 車検(15万)や保険(5万)、免許更新(1万弱)があります。 25歳くらいの女性だと、どれくらい貯金をしておくのが妥当だと思いますか? 貯金の≪多い≫≪少ない≫の基準がわからないのであなたの意見を下さい! よろしくお願いしますm(__)m

  • お金の貯め方を教えてください!

    月14万稼いでいて、実家住みの20代の フリーです。田舎なので車はないと仕事にいけません。 家 1万5千円 車 ローンで月2万 ガソリン代 2万 携帯代 1万5千円 保険 1万 定期預金 1万 が毎月合計で9万引かれます。 残りが5万になります。 毎月繰り越しするようにがんばっては いるものの、最大でも1万しか繰り越せ ませんでした。 自分でも情けないのは重々承知です。 何かいい方法があれば教えていただきたいです。 定期預金は毎月1万ずつ積み立てて ようやく8万貯まりました。 しかし、定期預金の他にも貯金は したほうがいいと自分でも思っています。 貯金の目標はやはり、結婚や車の車検、税金、冠婚葬祭などの為にもと思っています。 優しい回答お待ちしてます

  • お金、貯金について質問したいです。

    お金、貯金についてみなさんに質問してみたいと思って投稿しました。 30歳の1人+猫2匹暮らしなのですが、 なかなか貯金、お金が貯められずうーん?…… と思っています。 貯金は結局は意志?が重要なのかとは重々承知ですが、 みなさんなら、今の自分の状況だとしたら、どれぐらい貯金できますか? 給料 月に寄りますが手取りでだいたい、 26-28万の間ぐらいで、ボーナスは無しです。 必ず毎月かかる出費が、 家賃+管理費+駐車場 75000円 携帯代       13000円 自動車保険      13000円 ローン返済      15000円 自宅のインターネット回線  4500円 イーモバイル回線    4500円                       約125000円 あとは、 電気代、ガス代、水道代、 毎日の食費、 車のガソリン代、 猫の食費やトイレ代、  薬局などの生活用品等々、 月数回の外食、 などで使う感じです。   電気ガスなどは月によりますがだいたい、 3000-7000円の間とかぐらいです。 みなさんならいくらためれて当然だと思いますか? また、がんばればいくらはためれると想いますか? ご返答アドバイス宜しくおねがいいたします。

  • 楽しい気分でできる節約術を教えてください

    節約して 貯金をふやしたいです。 一人暮らしで車所有。 毎月の給与から家賃・駐車場代を引くと9万残ります。 毎月かかるお金は 光熱費・携帯代→15000円          車のローン・ガソリン→10000円          習い事→5000円 残りの60000円で食費・生活雑費・交際費を除いて貯金を30000円はしたいです。 節約はどういうところでできますか? できれば習い事をやめたり、車を売ったり、自分の楽しみになるものは控えたくないです。 空腹で苦しみながら、というよりも楽しみながらできる節約の知恵みたいなものがありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 結婚に関するお金について(長文ですが・・・)

    29歳男ですが、同い年の彼女との結婚を近々考えているのですが、ご相談に乗っていただきたいことがあります。 結婚後も共働きということで納得しており、二人の手取りを併せれば約40万円になるので通常であれば生活に困ることはないかと思います。 ただ私は今現在、ガン保険や健康保険などで月に1万5千円、車のローンとその保険料で4万円、ガソリン代や携帯のお金が月に2万円で計7万5千円程、彼女の方は対して支払いがないかと思いますが、それでも携帯、ガソリン、保険などを入れれば4万円程は月々に支払いがあるかと思います。 そこでご相談なのですが、二人の手取りが40万円として、月々の支払いが12万円弱、残金の内生活費が20万円と見た場合、余分なお金は8万弱しか残らないことになりますが、これで生活はしていけるのでしょうか? これにお小遣いなどを足していけば、貯蓄も殆ど出来ないのではないかと不安になります。 お互いの貯金は200万ほどありますし、家財道具なども 殆どは今使っているものをお互いに出し合ってという感じなので、必要なのは引越し資金だけかと思います。 私の車のローンが残金100万円程なので、それの支払いが終わるまで結婚は控えるべきでしょうか?

  • 貯金が無くて焦ってます・・・

    社会人2年目の24歳♀です。 今現在、事情があって貯金が20万円位しかありません。 その事情っていうのは・・・ ・車を購入 ・友達の結婚式が重なり大出費 の2つが大きな割合を占めてます。 毎月3万円の貯金をしていますが、この調子で世間的には大丈夫なのでしょうか!? 結婚とか考えるなら、もっと貯金した方がいいでしょうか?? 出費としては、 携帯代 8000円位 家に入れている生活費 3万円 ガソリン代 1万円 習い事 1万円 食費 1万円 交際費 2万円前後 雑費 1万円前後 です。 今の会社のお給料(手取り:13万前後)では、3万円の貯金がギリギリです。 それとも、もっとお給料のいい会社に転職するべきでしょうか? 24歳じゃもう遅いですか?正直焦ってます・・・ よいアドバイスお願いします。

  • 20万円で生活できるか?家計診断お願いします

    毎月の収入 手取り:旦那(32歳)21~26万円 私26万円(35歳) で二人で年収は980万円あります。 貯金があまり上手ではないので、あまり貯金がありません。 月15万円貯金したいのでご指南ください。 旦那の手取りを最低の21と考えて、手元に47万円 (1)貯金15万円 (2)家賃10万円 (3)積立保険5万円 ↑だけで30万円 のこり17万円での生活という事です。 (1)ガソリン代25000円(2)食費30000円 (3)旦那ランチ&私の雑費や雑費など週末家族で遊ぶ費用を一週間で2万円=月80000円 (4)車ローン13000円 (5)交際費15000円 (6)光熱費20000円 (7)通信費20000円 20万円越えちゃいます 特に同じ境遇の方 生活設計のコツを教えてください。

  • お金がまったくたまらない人間なんだが

    お金が全くたまらない みんな、どうやってお金を貯めているの? 俺のスペックを赤裸々に書きます故 アドバイスが欲しい。 どんどん質問もしてくれておkです。 24歳男 実家暮らし 酒、たばこはしない。 彼女いない。 パチは月、1万程度負けてる。 手取り 18万 生命保険   1,5万 祖父祖母に   2万(毎月渡してる) 携帯代    0,6万 車のローン   4万 ガソリン代  1,2万 食費     0,5万(会社の食費) その他ローン  2万(親からお金借りてたり) 計 12,8万 まあ、13万としてスタートラインで そもそも5万しか余らないの。 ここからさらに、交際費だの、本だの、車パーツ だの買ったら、本当に余らない。 正直、毎月1万、2万ぐらいは余ったりする月も あるけど、都度都度の大きな買い物に飛んでいく感じ 去年以降の3万以上の何か↓ 去年6月 エアコン購入  12万 去年6月 車のマフラー  4万 去年9月 ダウンサス   7万 今年1月 車の保険料一括 16万 今年1月 北海道へ旅行  15万 今年4月 車シートカバー 10万 今年7月 東京へ旅行   6万 今年12月 神戸へ旅行   3万 要は、こうやってちょっとずつでも溜まったら こういうふうに、飛んでく感じ。 でも、みんなもこういうことあるよね? さらに、みんなは彼女いたり、服にお金かけたり するんだよね? どうやってお金って貯めるの?

  • お金がまったくたまらない人間なんだが

    お金が全くたまらない みんな、どうやってお金を貯めているの? 俺のスペックを赤裸々に書きます故 アドバイスが欲しい。 どんどん質問もしてくれておkです。 24歳男 実家暮らし 酒、たばこはしない。 彼女いない。 パチは月、1万程度負けてる。 手取り 18万 生命保険   1,5万 祖父祖母に   2万(毎月渡してる) 携帯代    0,6万 車のローン   4万 ガソリン代  1,2万 食費     0,5万(会社の食費) その他ローン  2万(親からお金借りてたり) 計 12,8万 まあ、13万としてスタートラインで そもそも5万しか余らないの。 ここからさらに、交際費だの、本だの、車パーツ だの買ったら、本当に余らない。 正直、毎月1万、2万ぐらいは余ったりする月も あるけど、都度都度の大きな買い物に飛んでいく感じ 去年以降の3万以上の何か↓ 去年6月 エアコン購入  12万 去年6月 車のマフラー  4万 去年9月 ダウンサス   7万 今年1月 車の保険料一括 16万 今年1月 北海道へ旅行  15万 今年4月 車シートカバー 10万 今年7月 東京へ旅行   6万 今年12月 神戸へ旅行   3万 要は、こうやってちょっとずつでも溜まったら こういうふうに、飛んでく感じ。 でも、みんなもこういうことあるよね? さらに、みんなは彼女いたり、服にお金かけたり するんだよね? どうやってお金って貯めるの?

専門家に質問してみよう