- ベストアンサー
お金の使い道と貯金
25歳(女) 契約社員 手取り月11万 (実家暮らしなので)家…2万 服・化粧品・その他雑費…1万 食費…3万 ガソリン代…5千 通信費(ケータイ・インターネット等)…5千円 医療費(ホルモン治療、その他)…2万 交際費…1万 →残り1万を貯金に回しています。 その他、来年は車の維持の為 車検(15万)や保険(5万)、免許更新(1万弱)があります。 25歳くらいの女性だと、どれくらい貯金をしておくのが妥当だと思いますか? 貯金の≪多い≫≪少ない≫の基準がわからないのであなたの意見を下さい! よろしくお願いしますm(__)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 家に2万入れているのですね? それとは別に3万の食費がかかるという事は、 食事はご両親とは別に採られているのでしょうか? 1人で3万の食費というのは高すぎやしませんか? そこで2万に減らす事が出来れば、貯金も毎月2万できますね^^ 貯蓄額ですが、100万円あれば病気になってもとりあえずは大丈夫! とテレビで言っていたのを思い出しました。 ですが、貯蓄というのはあればあるほどいいもの、 あっても困らないものだと思います。 できるだけ残すよう努力されたらいいと思います。
その他の回答 (5)
- whitney1987
- ベストアンサー率0% (0/3)
私は今22歳で、女性です。大学卒業したばかりです。一人暮らしです。貯金はいい習慣ですけど、貯金より収入を上げたほうがいいと思います。私は大学の時、ネットビジネスをし初めて、今就職したのに、やめません。暇な時やってお金を稼ぎます。 http://af.goenrich.com/?tid=richdatejp 興味あったら、このサイトを見て、ちょっと参考してもいいです。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>25歳くらいの女性だと、どれくらい貯金をしておくのが妥当だと思いますか? 貯蓄の額は、収入やその人の金銭感覚により、大きく違い個人差が大きいです。 ”妥当”な額などありません。 貴方は無駄遣いしてないし、できる範囲で貯金すればいいと思いますよ。 ちなみに、私の娘は25歳で、年収550万円、一人暮らし、家賃は会社もち、 でも、100万円くらいしかないみたいです。 参考 http://rich.rash.jp/nennreibetu/25heikinn.htm
お礼
妥当なんてないですね。 皆様の意見とても参考になりました。 ありがとうございました。
- itazura64
- ベストアンサー率19% (29/148)
一般論は置いといて、 定職につき正社員の自分の周りの女性20代は、月5万程度の貯金をし、総額100~250万くらいの貯金をしているようです。自分の彼女はいろいろあって500オーバーですが。 その内の50万は、友人、親族、会社の方の冠婚葬祭が重なったときに、安心しておけるように、だそうです。 11万という収入が派遣にしたって少ないなぁと感じます(時給900円/実働8時間/週4と同レベル)が、しかも家にいて月の生活費が10万かかっていたら、意味ないです。 月1万…。もうすこし職や生活を考え、見直したほうがいいかもしれませんね。
お礼
職によって差があると思いますが、、、 推測では300~600程と思っていました。 やはり同職場では聞けないことと思い、 この場をかりて聞いてみました。 参考意見、回答ありがとうございました。
補足
説明が足りませんでした、補足させてください。 私は先月まで正社員で勤めていました。 その時は21万の総支給額から「雇用保険や年金、基金、所得税」等の差引があり 貰える手取りは16万5千円程度でした。 今まで貯金はある程度してきました。 しかし忙しい毎日で持病が悪化。 これ以上後に引けない為いよいよ治療に専念することになり、パートになりました。 その為13万の総支給額から会社の福利厚生の「雇用保険や年金、基金、所得税」 が引かれ手取り11万です。
失礼ですが、25歳にしては収入が少ないので25歳で妥当な貯金額と言っても難しいかと…。 気になったのが実家暮らしなのに食費に3万ですか?高すぎると思います。 今のままだと残り1万を貯金しても車検や保険でほとんど消えてしまいますよね。結婚式に1回よばれるだけでピンチになるような資金繰りです。もっと切りつめる必要があると思います。服・化粧品・雑貨とか、交際費とか、食費などは削れそうです。 予想される25歳の生活(普段の生活も、たまに発生するイベントも、予期せぬ出来事も)をしていてとりあえず貯金で賄えるのが”妥当”ではないでしょうか。 私なら車検・保険など出ていく予定のあるお金を除いて20~30万はすぐ出せるようでないと不安ですけどね。 あ、あと医療費が高いのですが医療費控除はされていますか?少しでも還付されると助かりますよね。(もうしている、内容的に控除対象でないなどでしたら失礼)
お礼
回答ありがとうございますm(__)m >あ、あと医療費が高いのですが医療費控除はされていますか?少しでも還付されると助かりますよね。(もうしている、内容的に控除対象でないなどでしたら失礼) 医療費が高いのはホルモン治療と通院の為です。検査などで控除できないものが多いようです。 体があまり丈夫でないので内科にもお世話になっています。今年の医療費駆除にあと1万円満たなかったです。
補足
説明が足りませんでした、補足させてください。 私は先月まで正社員で勤めていました。 その時は21万の総支給額から「雇用保険や年金、基金、所得税」等の差引があり 貰える手取りは16万5千円程度でした。 今まで貯金はある程度してきました。 しかし忙しい毎日で持病が悪化。 これ以上後に引けない為いよいよ治療に専念することになり、パートになりました。 その為13万の総支給額から会社の福利厚生の「雇用保険や年金、基金、所得税」 が引かれ手取り11万です。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
基準はないと思います。でしょう。 ただ、私は、娘には、私の娘もおばかなかぎり、アルバイト生活です。 給料の7/10は、母に預けてくださいといっています。 給料の半分を食費として、使用させていただき、あとの25%を預金に と、考えての提案です。家からなら、それが、当たり前でしょう。 それでも、手取り、貴方と同じくらいでしょう、ちちとしたら、怒り心頭 ですよ。せめて、正社員、保険や、年金を自分で払える仕事をして欲しい と、延々と言っているのに、面接には落ちてばかりです。 貴方の親御さんが、まっとうな仕事でお金持ちなら、結婚費用もだして もらえるでしょう、私としたら、自分の結婚費用は、自分で貯めて欲しい と思っています。ですから、もし、まともな正業をしていれば、 月に4-5万円は預金できるでしょう。高校卒業後、まともに働いたとして、 もう、7年ですよね。年60万円ずつ預金していれば、400万円位たまって いて、当たり前では、とおもいます。借りに300でも良いよ、それなら、 結婚式や、新婚旅行が当たり前に出来るでしょう、せめて、そのくらいは 自分で貯めて欲しいです。 アルバイト生活が当たり前だと、思わないで下さい。情けないです。親としたら。
お礼
>アルバイト生活が当たり前だと、思わないで下さい。情けないです。親としたら 補足しましたが、、私は長い間悩み、考え抜いた末パートになりました。 (大学卒業後、そのまま正社員として企業に3年勤めていました。) >ただ、私は、娘には、私の娘もおばかなかぎり、アルバイト生活です。 「私の娘もおばかなかぎり」・・・とはどういう意味でしょうか、、 なんともいえない気持ちになりました。
補足
説明が足りませんでした、補足させてください。 私は先月まで正社員で勤めていました。 その時は21万の総支給額から「雇用保険や年金、基金、所得税」等の差引があり 貰える手取りは16万5千円程度でした。 今まで貯金はある程度してきました。 しかし忙しい毎日で持病が悪化。 これ以上後に引けない為いよいよ治療に専念することになり、パートになりました。 その為13万の総支給額から会社の福利厚生の「雇用保険や年金、基金、所得税」 が引かれ手取り11万です。
お礼
家に家賃代として2万、その他に食費として2万を出しています。 外で使う分の1万を+すると食費3万です。 ほんと、貯蓄はあればあった分だけ安心量になりますよね。 その為、通院が必要になった今も仕事を辞めず パートで生活できる分だけを稼ぎ、貯金を削らないようにしています。 ありがとうございます、頑張ろうと思います(*^_^*)