• ベストアンサー

ガーデ二ングあまり得意ではありませんが

家の西側の花壇に花を植えたいと思います。秋頃まで咲いていて、あまり手のかからない植物教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 園芸関連の質問の時は、お住いの地域(気候によって、 適した植物は違うので)と、日当たり(同じ西側でも、 一日中日が当たる場合と、西日しか当たらない場合と、 ありますよね)を書かれた方が適切な回答が得られると思いますよ。 初夏~秋遅くまで咲いてくれて、手入れが簡単。 というと、ブランド系の、品種改良のされている ペチュニア・カリブラゴア(一株300~500円のモノ)。 品種改良されていない安いものは、こまめな花殻つみや ピンチ(切り戻し)が必要ですが、それらがなくても キレイに咲き続け、病気にもなりにくい改良種です。 品種によりますが、関東でしたら今位に咲き始め、11月くらいまで楽しめます。 西日は大丈夫ですが、日中の日当たりが悪かったり、 湿った環境だと難しいです・・・ ニチニチソウも、殆ど手入れ知らずでキレイに咲き続けてくれます。 乾燥気味で、日当たりの良い所がむいています。 その他、これからの季節~秋むけとして ・宿根バーベナ(暖かい環境なら冬もある程度咲きます) ・サルビア・ブルーサルビア ・ジニア ・ポーチュラカ(日当たりが良い事が条件) ・トレニア ・ランタナ(関東以南だったら、越冬できる可能性大) ・ゼラニウム 等でしょうか・・・ どんなお花でも、終わった花をこまめに摘み取ったり、 定期的に肥料をあげたり、余分な枝を切ったり、ある程度は 手入れをしてあげた方が、綺麗な状態で長く楽しむ事が できますよ。

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。北関東に住んでいます。いろいろ参考にさせていただきます。

その他の回答 (6)

noname#47429
noname#47429
回答No.7

 夏に強いサルビアを中心にした寄せ植え風花壇なんかよろしいですね。  サルビアも結構種類が多く花立ちが多く密集するタイプから背丈が高くスラッっと数株立ち上がるタイプなどあります。 後者は和風の庭にアクセントでサツキの周辺に植えています。   http://www.ogis.co.jp/subsage.htm  虫もほとんど付かず、宿根草ですのでそのまま越冬しますし年々増えます。  これを背景にしてペチュニアや花手毬等を群植すると結構綺麗な感じなりますね。  花手毬はそのまま越冬するはずです。 わたしは宮城在住ですが、軒下で越冬しました。(最低マイナス7℃、積雪最大15センチ程度で冬季の降雪は5回程度、今年は雪が例年より多く冷えましたので若干枯れた宿根草もありましたが、冬季のマルチングを多くすれば乗り切れる可能性はあるでしょう。 ただグランドカバーの姫蔓蕎麦は全滅。)   マーガレットもお勧めしたいところですが、若干耐寒性に乏しいです。 霜にあたると一気に枯れますので冬季は鉢上げして室内管理となります。  (面倒ですが嫌いな花ではないのでホワイトとサマーメロディだけはやってます。)     出来るだけ面倒くさがらずに挿し芽など増やしながら楽しむことをやると長続きしますよ。 株は少なく購入して多く増殖してやれば花も長く鑑賞できるというものです。(今増やしているのはサフィニア・ブリエッタ・ユリオプスデージー・ガザニア・マーガレットです。)

mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。寄せ植え綺麗ですよね。がんばってトライしてみようかな。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.6

こんばんは。  北関東にお住まいなんですね。私は日本海側の雪の降るところに住んでいます。 北関東に住んだことはないのですが、たぶん冬は放射冷却で気温が下がるのではないでしょうか? 地面が凍って霜柱が立つでしょうか? 私のところは比較的海に近いので雪は降りますが、そう深い雪は降りません。放射冷却はめったになく、砂地のせいか霜柱もあまりみません。 このような環境の違いを考慮して参考にしてくださいね。 私が現在育てているのは、花てまりです。花てまりの原種が宿根バーベナですから性質は似ていると思います。花てまりは4,5年植えたままです。ご質問をいただいたので見てきましたが、今年もちゃんと生きています。もっと暖かくならないと花はさきませんが、ちゃんと育ってました。植え替えなくても花てまりは地面を這うように成長するので、伸びた茎が地面についたところから発根して広がって増えるんですね。株が古くなると弱くなると言いますが、自分で新しい株を作っているような感じですね。 宿根バーベナについて出ているサイトがありましたので参考になさってください。

参考URL:
http://heboen.hp.infoseek.co.jp/tanensou/verbena.html
mirumiru310
質問者

お礼

ありがとうございます。花てまりはかわいいですよね。参考にしますね。

  • goop-p
  • ベストアンサー率45% (107/237)
回答No.5

マーガレットはいかがでしょう。 秋までといわずに4季咲きです。 手もかからず簡単に増えていき生命力も強いです。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.4

こんにちは。 #3.の方がたくさん挙げてらっしゃいますが、かなり納得です。私のところは寒い地方なのでゼラニュームの冬越しは外では無理です。#2.の方がご紹介のブルーデージーも寒いところでは冬越しは無理ですね。 宿根バーベナの花手まりを西側の庭で何年も前から育てていますが、毎年きれいに咲いています。増やすのも簡単です。 マリーゴールドもとても花期が長いですよ。こぼれ種が芽を出して翌年も咲いたりします。 春に咲く花よりこれから咲き始める花は花期が長いものが多いのできれいな花壇をつくって、永く楽しんでください。

mirumiru310
質問者

お礼

バーベナと花手まりは植えなおさなくても来年も咲きますか?

  • Kyua
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

 ガーデニングに詳しいわけではありませんが(すいません) ブルーデージーはいかがですか? 我が家で、現在、とてもきれいに咲いています。 確か寒い時期も咲いていました。 水遣りを忘れても咲きます。(乾燥気味がよいそうです) 咲き終わった花はつんだほうがよいようですが、 そんなに手間がかかるわけではありません。気がついたら摘む程度でOKですし 種になってしまっても問題はなさそうです。 かなり強いようで、挿し木で増えます。(切った花を子どもが土にさしておいたら 根が出ました)  ご参考まで。

mirumiru310
質問者

補足

ありがとうございます。ブルーデイジーかわいいですよね。乾燥に強い・・が魅力です

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

秋頃までって5月から秋頃までってことですか? だとしたらそんな花間違いなくないですよ。 花は春と秋に咲くのが一般的です。しかも花が咲 いている期間って長くても1週間くらいですよ。 じゃないと木の方がまいってしまいますからね。 ですので夏場は咲く花っていうのはあまりありま せん。 ただ、多年草といわれている花(ハイビスカスなど) は暖かければ1年中咲いていますよ。 ですので冬場沖縄に行ってもハイビスカスは咲い ています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう