• ベストアンサー

飛び跳ねる人形(マジック)

 こんにちは。以前、路上で不思議な人形を販売しているのを見ました。見ると、布切れに手足が着いているだけの なんの変哲もない人形だけど、ひとりでにジャンプを始めたり、人の合図に合わせ宙返りしたりと不思議な人形でした。別に糸で操っているわけでもなさそうだし、原理が全く分かりませんが、とても不思議でした。この時は購入しませんでしたが、今となっては気になって仕方がありません。あれはどういう原理で動くのでしょうか?また今でもどこか購入できるところはありますか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大阪の梅田の路上で昔実演しながら販売してましたよ。 質問者さんが言われてるのと同じかどうかはわかりませんが、たぶん似たようなものでしょう。 一人勝手に動く不思議な人形とか言ってたような・・・ それをね10年近く前に500円で売ってました(それをまんまと買ったんですが、笑) ピアノ線っていうかテグスっていうか、透明の糸みたいなのがついててそれを引っ張ると人形(紙人形みたいなの)が踊る・・・ でも素人(私)がやってもそう上手く動かなかった記憶があります。 なんで動いてるのか全然わからなかったので(糸が全く見えなかったので)つい口上につられて買った記憶があります なんで動いてるんやろう?と疑問が知りたくて買った・・んですね、笑 今は売ってるかどうかはぞんじませんし、大阪ではそのものをあまり見ないような気がします

shinjisan1975
質問者

お礼

皆様ありがとうございました。 そういうしかけだったんですね。 参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

あれは、あなたと一緒になって不思議そうに見ている人の中に仲間がいて、 目に見えない細いヒモを引っ張ってるんですよ。 人形に気をとられないで、観衆を意識して見れば誰だかすぐにわかります。

参考URL:
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1045924754/
noname#19360
noname#19360
回答No.1

新宿伊勢丹前で歩行者天国の時に出てますね。 あれは野次馬の中に仲間が居るそうです。

参考URL:
http://blog.so-net.ne.jp/gogo/2005-01-20-1

関連するQ&A

  • この人形(おもちゃ)のタネを教えてください

     時々銀座の路上などで売ってる人形なんですが、本体はボール紙のようなものでピエロの絵が書いてあり、ひものような足が付いています。上から吊られているようにぴょこぴょこと動き、跳んだり宙返りしたり動くのですが、特に吊っているような糸は見えません。  この人形をご存知の方いらしたら教えてください。

  • 踊る人形?

    今日、浜松町の駅前で路上販売(?)をしているのを見ました。それは、紙の人形が人の命令に従って「おじぎ」したり、「ジャンプ」したり・・・するものでした。仕掛けらしい仕掛けは、特にありそうもなく(動力源)不思議なものでした。あれってどういう仕組みで動いてるんでしょうか?

  • 路上で売っている踊る人形のしくみ

     よく繁華街などの路上で踊る人形を売ってますよね。  プラスチックの板にひも状の手足がついているだけのようなのに、何にも支えられずふらふらと踊っています。  あの原理はいったいどうなっているんでしょうか。  一度、売人が客にどうしても触らせなかった場面を見たことがあるので、どうもインチキではないかという気がしてるのですが…。

  • 街頭で実演しているあやつり人形?

    都内の大きい町(秋葉原など)で頭、胴体、手足が紐でつながれているぺらぺらな人形を路上販売しているところをよく見かけます。触ってもいないのに声をかけることによっていろいろなアクションをしますよね。起き上がることはもちろんのこと、飛んだり座ったり踊ったり・・・。 手品の一種だと思うのですが、実に不思議です。あれはどういう仕組みになっているのですか?教えてください。 ……やっぱりこういう場でのねたばらしはだめですかね・・・。ねたばらしがだめだったら、これだけは教えてください。買ったら仕組みはわかりますか?

  • ピエロのジョニー君(紙人形)について

    15センチ程のピエロのジョニー君(紙人形)が、ジャンプ・正座・大回転など不思議パフォーマンスを繰り広げる実演販売を見たのですが、これは多分サクラのひとが糸を引っ張っているのでしょうが、その引っ張っている人が、そのまま引っ張るとただ、その人の方に引かれてしまうと思うけど、別にそうじゃなくて、上に向かって動くのは何でしょうか?上には滑車みたいなモノはないし、良く分かりません。

  • 路上で売ってた跳ねる人形

    こんばんは。何年か前、路上で10cmくらいのピョンピョン跳ねる紙の人形を売っている大道芸人の人をよくみました。¥500位です。ヒモを付けていないのに紙の人形の細い足が跳ねたり動いたりしててとても不思議でした。当時買いそびれてしまったのですが、この人形のカラクリ分かる方いますか?ずっと不思議で今に至ります。よろしくお願いします。

  • 道端での踊る人形の不思議

    お疲れ様です。 繁華街の道端などでよくアクセサリーやおもちゃなどを売っていることがありますよね。 その中に、小さく、薄っぺらいピエロの顔した人形(おもちゃ)を打っていることがあります。 足が細いゴムみたいので、ぴょンぴょン飛び跳ねるやつです。 売っている人が「ジャンプ!」とかいうとジャンプして、「回転」というと飛んで一回転します。「座れ」というと座ります。 操り人形みたいですが、どうも糸はついていません。 どんな仕掛けになってるんですか。 1000円で売っているので、しょうもない仕掛けだと思うのですが、わかりません。 いままで、4,5回売っているのを見ましたが、勇気がなく買えません。 おしえてください。

  • 路上で実演販売している不思議な人形の商品名は?

    先日、上野のアメ横で、若い男性が、不思議な人形の実演販売をしていました。人形は紙製で両足が輪ゴムのようなものでできていて、「起きろ」「こんにちは」「ジャンプ」などというとその通りに動く不思議なものです。 仕事帰りに1個買おうと思ったのですが、もう実演販売は終了してしまったらしく買えませんでした。 商品名がわかる方又は販売している場所などをご存知の方、いらっしゃいませんか。 1個1000円くらいで販売されていました。

  • 人形の頭(かしら)を売っているお店を知りませんか?

    知人が趣味で和風の人形を作っているのですが、今まで石こう製の頭と両手足のセットを購入していた先がなくなってしまったそうです。 そこで新たな購入先を探しているのですが、取り扱っている実店舗を見つけることができませんでした。 通販できるお店を探そうと思ったのですが、その部品(?)の正式名称も分からず、なかなか見つけ出すことができません。 知人は石こう製の頭や手足に布を張り、その上から顔を描きこんで、束になっている黒い絹糸で髪を植毛し、手作りの和服を着せています。胴体は布で作り、中に綿を詰めて形を整えて、手足と繋いでいるんだと思います。 そういう使い方をする、人形の頭と手足を売っているお店をご存知でしたら、お手数ですが教えていただけると助かります。

  • 雛人形のクレームについて

    娘の雛人形をずっと探していたのですが、先日実家に帰省した折にやっと気に入ったお雛様が見つかり、某人形店で購入しました。(衣装着人形の3段飾りです) それが今日届いて 飾ってみたら不備↓がある気がするんです。 (1)お雛様の着物端の刺繍模様が刺繍の糸がほつれている(このまま出ている糸をはさみで切ったら模様に穴が開いてしまいます) (2)3人官女の1人が正面から見たときに着物の襟から頭が差してあるのが見えるんです。しかも顔が下を向いていて首が切られているようで気持ち悪いんです。3人官女も正面を向いていますよね? これが気になって仕方ありません。旦那は「こんなもんじゃないんか」というんですがなんだかすっきりしません。 買い替えのきかないものですし、お店にクレームをつけてもいいものでしょうか? 経験者の方、詳しい方、どうか教えてください。m(vv)m

専門家に質問してみよう