• 締切済み

脳腫瘍摘出後のリハビリにはり治療はしてもいい?

2月に左脳の髄膜腫の摘出手術を受けて早いもので3ヶ月。日常生活での箸の使用や字を書く上ではほとんど支障がないのですが、右腕(とくに上腕筋のあたり)にかすかな重さを感じます。今日、講師を勤める予定のセミナーのリハーサルで黒板に板書していたらチョークを持った右腕がすぐに疲れてしまい、まだ完治していないんだな・・・・ と複雑な気持ちになりました。シャドーボクシングの真似事をしてみると右腕の瞬発力が利き腕なのに明らかに落ちています。 また、時によっては左耳を触った感触と右耳を触ったときの"耳"の感触が左は普通なのに、右耳の方は紙を1枚挟んだような感覚のことがあります。やはり右半身の主に運動神経領域を圧迫した腫瘍だったので仕方ないようです。 さて私的にはプールで軽く水泳でもしながらゆっくり肩を回してリハビリと思っていましたが、知人が近所のはりの先生に聞いてくれたところ「ほとんど治ったように見えても神経のつながり具合を早く確かめてはりで処置した方が早く完治する」主旨のことを言われたそうです。 整体好きの私としては東洋医学的なものに抵抗があるわけではありませんが、なにせ脳神経の外科手術を受けて日も浅いのに針治療などして逆効果ということはないのかと思案しています。いかがなものでしょう? ちなみにそのはりの先生は、1回の施術で花粉症を治したりするので近所では評判がいいのですが・・・

みんなの回答

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

腕が確かな先生なら効果はあると思います。 ですが、どんなに腕の良い鍼灸師でもそれだけの大病後のリハビリを一回の施術で治せるはずがありません。 過剰な期待は治療効果を減退させます。 あせらずにゆっくり治してください。 鍼灸師でした。

sharoushi
質問者

お礼

ありがとうございます。 納豆をかき混ぜていても腕が疲れるので 週末に行ってみます。

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

開頭部位(脳を開いた、傷のあるところ)に打たなければ、基本的には全然問題ないはずです。鍼治療を併用されている患者さんはたくさんいらっしゃると思いますよ。 ご心配なら、主治医の先生に聞くのが確実でしょうね。

sharoushi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。主治医の先生に聞きたいのですが 大学病院なのでなかなか連絡がとりにくいものなんですね。 脳の手術後というのは、きわめて些細なことでも 「大丈夫かな・・・・」と聞きたくなるものです。 結果的に何の心配も無く、「しょーもない質問しちゃったなー」という経験豊富なものでして・・・。 今回の入院手術経験で、執刀医の先生がアフターフォローの問い合わせ専用のメールアドレスでも退院時に教えてくれるようなシステムにならないもんかな・・・と思っております。

関連するQ&A

  • 脳腫瘍摘出後の顔面麻痺治療・鍼灸について

    顔面麻痺の鍼治療について質問させてください。 1年半前に聴神経の脳腫瘍の手術をし、右耳の神経を切断し、更には段々戻ってくるだろうと思っていた顔面麻痺が戻らないまま、約1年半が経ちました。 そして4月に6センチにもなる髄膜腫を取ったのですが、入院中しばらくしたころ、右側の口角が少しだけ動きました。 それを伝えると、主治医やチームの先生は気のせいだろうと相手にしてもらえませんでしたが、今手足の麻痺の後遺症により入院しているリハビリ病院でOTの腕のある先生に、筋肉の反応はあるから、このまま出来るところまで継続していきましょうとのことです。 実際確かに様々なところが徐々に動き出していて、日に日に反応が見られるとOTの先生も言っていますし、自分でもこの1年半ビクともしなかったのに動いている顔面にビックリしています。 そこでお聞きしたいのですが、ここまで可能性が見えてきた状態で、鍼治療も併せるとより有効なのでしょうか? または逆効果でしょうか? 神経の回復に合わせてうまく反応させながらやっているとOTの先生は言っていますが、鍼に関しては分からないそうです。 なんでもいいので、より効果が出ることや、アドバイスがあればお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 福岡県で脳腫瘍の名医について

    母(60歳)が、頭痛が続いていたために病院に行くと 脳腫瘍(錐体斜台部髄膜種)と診断されました。 大きさも最大で約4cmあるとのこと…。 色々調べると、神経が集中している場所で かなり難しい手術になるとあります。 なるべく麻痺などが残らないようにしてあげたいので、 福岡県内で良い病院(良い先生がいらっしゃる)を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 脳下垂体腫瘍

    脳下垂体腫瘍について質問です。 妻の母親が、体調不良(頭痛など)を訴え、近所の脳神経外科に行ってきました。 そこで脳下垂体腫瘍と診断されました・・・ 医師には手術をすすめられましたが、その先生は過去に、下垂体の手術経験は10件ほどしかないようです。。。 母親も手術等は不安らしく、ちゃんとした下垂体に強い病院での、診察(手術)を希望しています! そこで、皆さんに質問です。 有名な病院を教えてください。 関東(東京など)か、静岡で、いい病院はないでしょうか???

  • 家庭での効果的なリハビリ運動と治療院について

    いつもお世話になっております。 8年ほど前に脳動脈瘤が出来ていることがわかりました。元々、血管に奇形があり、動脈瘤が血管の中に出来てしまい、手術は出来ませんでしたが、動脈瘤の上下は些少ながら血液が流れており、自覚症状もないため、経過観察していました。2年半前に主要血管3本のうち、2本までが詰まってしまい、残りの1本も詰まりかけて脳梗塞を起こし、血管のバイパス手術を受け、幸い担当医師のおかげで健康を取り戻しました。が左脳を手術した為か右腕・右手足が動きにくくなりました。担当医師やリハビリの先生によると麻痺したわけではなく忘れてしまっているだけだからと入院中にやっていた回路を繋げる?リハビリ運動を退院後もやっていましたが、あまり変わらないので、徒歩で20分位の整復もやっておられる整骨院に昨年夏より通い始め、足はまずまず長時間歩けるようになったけれど、腕は上まで上がらず、手は指の間と掌が痛くて、物を握ることは出来ますが、力が入らない為、茶碗や水分の入った物,ペン等も持てず、字も書けません。今の整骨院では主に掌を握り、開く,指の開閉と腕のマッサージを中心に施術してもらっていますが、このまま通っていて良いものでしょうか?それとも他に的確な治療院がありますでしょうか?家では掌を握り、開く,指を開閉,万歳などを朝昼晩それぞれ100回ずつするようにしてますが、今一つ効果を感じられません。他に効果的な運動があれば教えて頂きたいと思い質問させて頂きました宜しくお願い致します。 

  • 脳腫瘍の全摘出について

    子供が脳腫瘍になり摘出手術を受けました。一部(極わずか)どうしても摘出できない場所があり残存しています(手術中肉眼では確認できたようです)。ただMRIでは残存腫瘍は確認できません。そこで質問です。 1.この場合、医学上全摘になるのか亜全摘になるのか。 2.全摘の定義はやはり肉眼ですべて摘出した時のみ使う言葉なのか。 3.予後を考えれば肉眼で全摘とわずかでも残存が存在するのとでは雲泥の差があるのか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 68歳脳動脈瘤の手術について。

    母に4ミリの脳動脈瘤があります。 3年前開業医(内科)の先生から紹介され、総合病院に行きました。 今回再検査で、3年前の発見時より、大きくなっていることが解りました。 先生の所見では、手術をしても、しなくてもリスクが有るので経過をみながら 手術をするかどうか決めましょうということになりました。 ずっと悩んでいた母ですが、手術をする方向でいく決心をしたのですが 色々調べたところ、その総合病院では、開頭手術自体の数も少ないようで この病院で大丈夫なのかなと、少し不安になっています。 先生も良い先生なのですが、なんとなく自信なさげなのが気になります。 出来れば脳動脈瘤の手術数の多い病院で手術をして貰った方がよいのでは? と思いはじめ、悩んでいます。 この場合、手術を頼みたい病院で直接初診で診てもらえるのでしょうか? 母は、近所にある脳神経外科(最初に紹介状を書いて貰ったところとは別です) で紹介状をもらうのは、どうかと言っていますが 手術をするのであれば、その病院に直接行って診てもらう方が早いのでは・・と思います。 今診てもらっている先生にも、どのような説明をしたらよいか、説明は必要なのか? これから行こうとしている病院の先生には、どのような説明をしたらよいか そもそも、病院をかえるのが良いことなのか・・・・・・。 患者の意思・考えで病院をかえることについてのアドバイス頂けたらと思い 質問させて頂きました。本当に本当に、迷っています。 助言を頂けたら嬉しいです。

  • メニエール病。完治された又は治療中の方におたずねします。

    2ヶ月ほど前、静かにしていると、耳鳴りのような「サー」というような雑音が、右耳の奥から聞こえてくるのに気付きました。 そのときはさほど気に止めていなかったのですが、数日後、雨の日に頭がふらふらするような感覚があり、息子が私の右耳に耳打ちした時、妙に声が響いて聴こえました。右耳の閉塞感もありましたが、日によっては開通しているので、病院にも行きませんでした。 ここ1週間、耳の閉塞感が続き、テレビの音や、低音がすごく響いてきこえるので、耳鼻咽喉科を受診したところ、メニエール病の疑いありとのこと、めまいはさほど感じないのですが、耳の神経が傷ついているので、それを踏まえて、循環改善薬、浸透圧利尿薬、ステロイド薬、ビタミン剤、胃薬を処方してもらいました。 私が気になったのは医師が「もっと早くに来てもらいたった、時間が経ち過ぎているのでダメ元で1週間薬を出します」と言われたことです。今になって、ダメ元という言葉がひっかかります。 1週間薬をのんで、症状が緩和されなかった場合は・・・ ・どのような処置が考えられますか?再び同じ薬を処方される、又は、違 う薬を試すのでしょうか。 ・外科的手術もありでしょうか。その場合、今の薬を飲み終えてすぐでし ょうか。その後違う薬を試してみてでしょうか。 ・完治しないのでしょうか。完治しないというのは、今の症状がずっと続 くのか、悪化するのか。 ・完治しない場合、薬の服用などで、悪化を防ぐことが出来るものなの  か。 ・メニエール病以外に違う病気も考えられますか? 聞きたい事が、今ごろになって沢山出てきて不安になりました。ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。お礼、必ず返信します。

  • 脳腫瘍の治療??

    NHKのER7(ドラマ)の中の事ですが、 脳腫瘍の手術を受けるにあたり入院するシーンで、 患者の前頭部に6~7個ほど、ピップエレキバンの様なシールはが貼ってありました。 (ピップエレキバンよりかは厚みがある。5mmくらいかな~? 直径は2センチくらい?だったような。) あれは一体何なのですか? 治療の一環なのか(どのような効果があるのか)、 手術のための前処置なのか(なぜ?なんの為)…? 何故かそのことに執着し、HPもいくつか回ってみましたが、わかりませんでした。 単なる興味ですが、気になって、気になって・・・。 なるべく詳しく知りたいのです、教えてください。

  • 脳腫瘍の治療について

    私は6年前に神経細胞腫という脳腫瘍が脳幹を包み込む様な状態で発見され手術を受けました。2回目の開頭手術後脳出血を起こし左半身片麻痺の後遺症が残りましたが、リハビリのお陰で歩く事や家事が一人で出来る迄になったのですが、今度は主人の病気が発見され急遽転院し、その転院先の病院でやっとMRI検査を27日に受ける事になっています。今後どういった治療が存在するのかご存知の方が居られたら教えて下さい。主人も亡くなり母子家庭ママになったので私に何かあった時の息子の行く末が気になります。

  • 脳腫瘍の治療

    脳腫瘍の治療について教えて下さい☆ 今年の7月に脳腫瘍が見つかりました。場所は... 脳腫瘍の治療について教えて下さい☆ 今年の7月に脳腫瘍が見つかりました。場所は小脳橋角部です。 サイズ的にも場所的にも摘出手術は不可能だったので画像診断でしたが良性だろうということで経過観察になりました。 ところがセカンドオピニオンのために受けた病院でもう1つ同じ場所に腫瘍が見つかり、そちらの方は悪性のようだと言われたのです。 摘出手術が出来ないので本来なら放射線治療になるのですが私は体質的に放射線の感受性が強いらしく今までにもレントゲンを撮った場所が腫れたり蕁麻疹が出たことが何度もあるので主治医の先生からテモダールという薬の単独使用で様子を見ようと言われました。 正直すごく心配です…。テモダールは放射線治療との併用が一般的な様なので単独使用で効果はあるのか?このような治療法をすることはよくあることなのか?教えて下さい☆ よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう