• 締切済み

福知山市

JRとは話題がずれますが、ネットで記事を見つけました。福知山市交通対策協議会が「イエロー・ザ・ストップ」という活動をしているそうです。果たして効果はあがっているんでしょうか http://www5.ocn.ne.jp/~imatugu/iero-zasutopu.htm

noname#18734
noname#18734

みんなの回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

実際に警察がどれだけ出ていて、取り締まりをしているかでしょうね。 京都北部でも、関西地区ですので、黄色で止まられたら、おかまほってしまいそうです。真後ろの車は大丈夫だとしても、その後ろの車が危険だと思います。 黄色でつっこんだら、捕まる対象ではありますが...

関連するQ&A

  • JR福知山線 遺族のお話

    こんばんは! http://www.sankei.co.jp/news/050618/sha085.htm こういう記事を見つけました テレビ局が入らないという理由で説明会に参加したのに 個人の方が民放のビデオで録画していたらしいです。 話によるとそのテープは既に録画していた方の手から離れたそうですが 民放のカメラはわざと渡したんだと思います。 でないならわざわざ普通の方が民放のカメラなんか借りないと思いますし ただ、私の情報不足のせいで本当は民放から無理矢理借りたのかもしれませんが こういう行為についてどう思われますか? こんなことをしておいて遺族が~っていうのはおかしいと思います それと、遺族の誰も了解してないのに福知山線を再開するのはけしからんと言う声を聞きます 私も最近友人を亡くしましたが、それとこれとは全く別だと思うんです JRはJRで安全だと思うなら再開すればいいし、遺族は遺族で 再開に関して何か言うのはお門違いなんじゃないかなと思いました。 JRの対応が悪いとかならいいんですが、あの路線を使ってた方 あの沿線沿いの店をやられている方にとっては死活問題です これに関してはどう思われますか?

  • ATS-Pって意味あるの?

    おととい国土交通省・航空鉄道事故調査委員会の福知山線脱線事故の最終報告が出たらしく、ニュースの特集みたいな番組で福知山線の脱線事故の対策などをやっていました。その際に、S型よりも安全なP型の導入を進めるとか言っていました。たしかに安全だとは思いますが、以前に国鉄型などの古い車両は曲線での速度照査に対応していないと聞いたことがあります。それなら、JR西日本ではSw、東日本ではSnなどで照査機能を持たせているほうが安全ではないでしょうか?

  • 社会福祉協議会の職員採用について

    私は今就職活動中で、今度ある社会福祉協議会の面接試験を受けることになりました。数日前にも、他市の社会福祉協議会の面接試験を受けました。そちらはおよそ15分程度だったのですが、今度の試験は30分あるようなのです。 30分もの面接試験で何を聞かれるのか。どういった対策をしたらよいのか。もし、経験された方やアドバイスなどあればぜひお願いします。

  • 福知山市

    台風の影響なのか避難指示がだされたようですけど 花火大会での事故といい災害に弱い地域なのでしょうか それとも外れ年という感じなのでしょうかね。 宜しくお願いします。

  • 駐車禁止

    駐車禁止のシールを貼られました。黄色い紙とかついてなくて、シールのみです。心ない駐車が招く事故、渋滞と一番上にかいてあって、 白い紙に赤いふち。駐車禁止とかいてあって警視庁交通部、東京都交通安全活動推進センター、地域交通安全活動推進委員協議会。と名前が したにかいています。これから葉書がくるのでしょうが、罰金はいくらぐらいで、点数は何点ひかれますか?周りが赤だから赤切符かな?

  • 将来いつ500系の後継車両の開発は再開されるか?

    (⇩)下記の URL の、 JR西日本、山陽新幹線で「500系」後継車開発せず 柔軟な車両編成も視野に「N700S」採用 という題名の 2018年05月05日 トピックス の記事には、 https://newswitch.jp/p/12853 https://newswitch.jp/p/12853 https://newswitch.jp/p/12853 JR西日本は13年前に起こしたJR福知山線脱線事故以後、研究開発投資を安全対策に集中させ、高速車両の研究は停滞した。4月に発表した23年3月期を最終年度とする中期経営計画にも、新幹線車両の開発再開は盛り込まなかった。 と書かれています。 また、下記(⇩)の URL の記事にも、 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472016 https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00472016 JR西日本は13年前に起こしたJR福知山線脱線事故以後、研究開発投資を安全対策に集中させ、高速車両の研究は停滞した。4月に発表した23年3月期を最終年度とする中期経営計画にも、新幹線車両の開発再開は盛り込まなかった。 と書かれています。 そこで質問です。 2018年4月に発表した23年3月期を最終年度とする中期経営計画にも、新幹線車両の開発再開は盛り込まなかった。 とあるのですが、 それでは、将来のいつ頃になると、500系の後継車両の開発が再開される可能性はあるのでしょうか? 将来のいつ頃になると、500系の後継車両の開発が再開される可能性はあるのか? 予想を教えてください。

  • 第3セクター鉄道35社について

    久しぶりにこちらで質問させていただきます。 先日、とある新聞記事を読んでいたら、第3セクター鉄道等協議会に加盟している会社は35社と出ていました。 しかし、自分で旧国鉄、JR線を転換した会社を挙げ、計算をしてみると、どうしても35社を超えてしまいました。新幹線開業後の並行在来線区間は抜いてみましたが、今度は35社を下回ってしまい、どうしても数が合いません。 それでこの35社の一覧が出ているサイトがないか?と思い、それも探しましたが、見つかりませんでした。 当方、鉄道の乗りつぶしをしているので、この35社を明らかにしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • JR日勤教育について意見を【風化しつつあるので】

    質問させていただきます。 皆さんは所謂「日勤教育」についてどう思いますか? それを踏まえて"現場"はどう感じながら仕事をしていると思いますか? <あるなしの実態についての質問ではありません> 私は知人に運転士がいます。 驚かされたのは、一度そのひと人が 「投身自殺者を轢くより事故を起こすことのほうが嫌だ」ともらしたことです。 人の命より自分の心配!? と最初は頭にきましたが、そうまで思わせる環境なのかもしれません。 仕事上の失敗に報告書~始末書はつきものです。 しばらく白い目で見られることもありえます。 スキルを上げるための教育なら、 受けさせてもらえることに感謝と申し訳なさを感じて、 挽回するために必死になると思います。 会社ももう一度資質を見極めようとするでしょう。 でも、業務に関係のない内容について責められたり、 人間性を否定されるとしたら、私は耐えられません。 皆さんのご意見はいかがでしょうか。 (産経新聞より参考記事:下に行くほど新しいです) http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100313/trl1003131952001-n1.htm 「日勤教育」でJR西の賠償確定 最高裁 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100402/crm1004022229028-n1.htm 「日勤教育」担当者、再び不起訴処分 JR福知山線脱線事故 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101208/trl1012081649001-n1.htm JR東海の日勤教育と解雇は「相当」 元社員の請求棄却

  • 演奏会のイベントで、効果のある広告は?

    やや大きな演奏会をおこなう予定で、その演奏会の周知と、今後生徒さんを 増やす意味でも、目立つ広告を出したいと考えていますが、あまり予算が ありません。 地域を限定(東京の中でも限定する)とした場合、 ・地域限定なので、活動地域近辺の掲載と考えています。 ・掲載期間は1ヶ月とかでもよく、最長でも1年と思います。 ・理想は交通広告なのですが、数100万円のようで、予算オーバーです。  (地元のコミュニティバスへの広告掲載は費用によって検討中) ・ターゲットは年齢、性別を問いませんが、子供にはあまり向かないかもしれません。 ・活動自体は、テレビや新聞、雑誌でも取り上げられたりしていますので  テレビで特集していただければ良いですが、先方にメリットがないため  地域のケーブル会社には広告掲載(?)を問い合わせ中です。 ・インターネットはあまり考えていません。 ・実はポスティングや駅前でチラシ配りが効果的でしょうか。 ・大手広告代理店に知り合いがいますが、間に入ってもらうと良いでしょうか。  (お金は支払いますが、高くなりそうで・・・) ・演奏会のチケットは、「ぴあ」などでも購入できますが、そこに別途  紹介記事などを載せたほうが効果的でしょうか。 効果のある広告で、安くできる方法などをアドバイスいただければ、 と思います。

  • Suica導入に反対した米国系通信会社はどこですか?

    最近、産経新聞で以下の記事を見かけました: http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090913/trd0909132049007-n2.htm 記事の中で、Suicaプロジェクトを進行している際に、米国系通信会社がWTOに提訴した(すると脅した?)という話があります。 山之内秀一郎著書の「JRはなぜ変われたか」でも、米国系IT企業の強引な戦術やアメリカ大使館の夕食会へのご招待などしたたかな戦術が書かれています。 しかし、上記記事にも著書にも、米国系通信会社がどこなのか具体的な企業名が書かれていませんでした。 WTOに提訴した(すると脅した?)米国系通信会社ってどこなんでしょうか?