• 締切済み

基礎代謝の低下?

30代半ばの女性です。 最近、太り始めてなかなか体重が落ちません。 もう中年太りなのかなぁ~と悲しくなってしまいました。TVで基礎代謝が落ちてくると痩せにくいと放送されてました。しかし運動が嫌いだし苦手です。それでは痩せないし、体にも良くないと分かっているので 半身浴やストレッチ(朝晩10分程度) 簡単なヨガ(夜15分程度)(DVDを見ながら) やっていますが、体重もやる前より増えてます。 食事もご飯の量(子供用のご飯茶碗を使用)30回ぐらい噛んで食べるようにしてます。 間食もチョコレートを2粒ぐらい(毎日ではありません)です。お酒は飲みません。 そしてTVで紹介されてαリポ酸、コンザイムを摂取してます。しかしまったく痩せません。 かれこれ上記のことを始めて半年経ちます。 何かやり方を間違っているのでしょうか?? もし良い方法があればアドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.3

すっきりと痩せるには食事と運動しかないと思います。 運動して筋肉がつくのを嫌がる女性が多いですが、筋肉は存在するだけで脂肪を燃やしてくれるものなので、効果的に痩せるには30分以上の有酸素運動と併せて腕立て伏せ・腹筋・スクワットなどで筋肉を育てることが不可欠だそうです(なお、女性の場合ダイエットで行なうこれらの運動でマッチョになることはありません)。 食事は炭水化物とともに脂肪分・油脂・糖分も控えます。全く摂らないと体を壊しますので過激な食事制限は×です。 私はこれらのことに気をつけつつダイエットを始めて約1週間になります。 体脂肪計での測定結果は変わり映えしませんが、上腕の筋肉が増え下腹部~太ももにかけてのラインもわずかに締まってきました(わずかに、ではありますが)。筋肉がついたことで太くなったかと思いきや、ほんの少しずつ服は緩くなってきています。 私も食べるの大好き・運動大嫌いで、できることなら一日中ゴロゴロしていたいくらいですが、「ダイエットに王道なし」をモットーに自分なりに頑張っています。 有酸素運動のエアロバイクも、テレビや本を見ながらだと時間の経つのが早いです。 半身浴・ストレッチ・ヨガ……いずれも有効だと思いますが、ストンと体重を落とすには負荷が軽いかもしれません。 また、健康食品の類はあくまでも補助的なものとして考えた方が良いのではないかと思います(アミノ酸を有酸素運動の30分前に飲むと脂肪燃焼効果が高まることはよく言われていますが)。 No.2様がおっしゃるように、体重増加の原因が筋肉増加によるものなら良いのですが、そうでなければ食事と運動のバランスを見直すことも必要かもしれません。その日食べたものを細かくノートに書き留めてみると、意外な落とし穴に気づくこともあります。

gonta333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ちょっと甘かったかなぁ~と反省しております。 早速、腹筋&スクワットも取り入れてみようと思います。

回答No.2

こんばんは、私も最近血糖値が高くて食事に気をつけています。カロリー計算ソフトで毎日記録をはじめました。以前から、気をつけていたつもりだったのですが、しっかりと見直してみるとかなりオーバーしていました。 ご質問者さんも、半年たっても効果が無いのならば、やはり食事を見直したほうが良いかと思います。体格と運動量にあわせた「食事」をして、健康に痩せてください。 または、脂肪が減ってそれ以上に筋肉がついて体重が増えたのかも!?それだったら羨ましいかぎりですが。

gonta333
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 食事を見直してみました。 かなり偏ってました。バランスよく食事をすることって難しいですね~。改めて実感しました。

回答No.1

これは最終手段として頭の片隅にでも置いてください。 (できるだけ運動でやせた方がいいので) 私の母(54歳)はまるかんの「びっくりスタイル」で、3ヶ月でウエスト3センチ細くなりました。 (156.5センチ 48キロから46キロくらいに) もともと太っているわけではないので劇的ではないですが・・・。 ただ、一月1万円かかります。

gonta333
質問者

お礼

ちょっと費用がかかりますね・・・ 食事と運動で頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 基礎代謝が下がっていきます

    ダイエットを開始し、3ヶ月が経とうとしています。 おかげさまで、体重は5キロ、体脂肪率は2%さがりました。 が、体重が減るたびに基礎代謝が下がっていきます(1800あったのが今は1640) 「体重が減れば基礎代謝は減るもの」ということなのでしょか?(もしくはウチの体重計がボロ??) ちなみにダイエットの内容は、レコーディングでのカロリーコントロールと、日々の運動です(ヨガ30分エアロバイク30分を6勤1休で) お詳しいかたよろしくお願いします。

  • 痩せ型と基礎代謝について

    現在20代前半 男  身長175cm 体重56~57kgです BMI値によれば標準体型ですが世間一般からすると細い部類?と感じます。 家庭用体重計によれば、一日の消費基礎代謝は1250kcalで、基礎代謝がかなり低い。とでます。 17歳から運動を一切していません。ご飯は人並み食べると思っています。 定食屋でも一人前食べますし、お酒もほどほどに飲みます。甘いものも間食します。 が、周りの声を聞くと痩せているねと言われます。 本題です。「痩せている人=基礎代謝が高い」は間違いですか? 私自身人より基礎代謝がいいから太らないんだと考えていたので、測ってみて驚きました。 ちなみに私は胃下垂ではないです。

  • 基礎代謝のカロリーが。。。

    こんにちは。毎日体重計に3~5回乗って計っています。三食食事制限しても一食食べると0.2キロに必ず増えます。なので三食きちんと食べているので一日計0.6キロ増えます。間食もほとんどしていません。 そして、問題のカロリーなのですが・・。 三食あわせて800~900キロカロリーです。 あきらかに基礎代謝より下回っております。 最初の頃は朝起きると痩せていたのですが(-0.2キロ)最近痩せなくなってきてしまいました。 やはり基礎代謝より摂取カロリーが低いからでしょうか。 ちなみに運動も筋トレや踏み台昇降5分(×2)を朝昼にしております。 通学でも歩いています。(15分) 現在19歳で身長159.5センチ。体重は54キロです。 あと、この歳でダイエット時に必要なカロリーはどのくらいでしょうか。他のダイエットHPで見ると1300キロカロリーと言っておりました。 でも、1300キロカロリーもとってしまったら必ず太ります;;体重計が必ず毎朝0.2キロずつ増えていきます。 でもやはり基礎代謝分のカロは摂取しなければいけないんでしょうか。 どうか宜しく御願いいたします。本気で困っております。。。

  • 基礎代謝・筋肉量が落ちないようにしたいです。

    こんにちは。 ダイエットと健康維持を兼ねて、半年前からウォーキング&ジョギングを始めました。 毎日朝と夜に、体重や、基礎代謝、体脂肪、筋肉量などを測っているのですが、体重・体脂肪は少しずつ落ちて来たものの、基礎代謝・筋肉量も同じように落ちています。 体重と体脂肪が落ちるのは良いですが、基礎代謝は50カロリー位落ち、筋肉量も1キロくらい落ちています。 体重計の数値が必ずしも正確では無いのかもしれませんが・・・。 出来れば、体重・体脂肪を落としつつ、基礎代謝・筋肉量は上げたいのですが、何か効果的なことがありましたら教えて下さい。 ※ちなみに、食事制限はあまりしていません。 (間食を少し控えたり、お肉をレバーにしてみたり程度で、外食も多いです) よろしくお願いします。

  • 基礎代謝と筋肉量が異様に高いのですが・・・

    最近、特に何もしていないのに急に体重が減っていて、少し心配になっています。 運動も何もしておらず(というか逆に引きこもり気味なくらいです)、突然減り始めたので何か病気にでもなったのではないかと不安です。 食事は一日2回、間食はぼちぼち、甘い飲み物をしょっちゅう飲んでいます。 ネットで色々調べてみたところ筋肉量と基礎代謝量が異様に高いようなんですが・・・ 基礎代謝量が高いせいで体重が減っているんでしょうか? それとも病気の可能性のほうが高いでしょうか・・・ 同じくらいの年齢の女性の方は、どんな感じですか? 28歳 女性 身長 157cm 体重 52.5kg 体脂肪率 24%± 体内水分量 53%± 筋肉率 36%± 基礎代謝量 1900程度

  • 基礎代謝が低く、痩せにくい体質です

    38歳女性,155cm 52.5kg 体脂肪30%で希望体重は50kgです。 万年ダイエッターで食事制限系のダイエットばかりしてきたため 基礎代謝が低くなったようで、(体重計の表示では1,040kcalと出ます) 太りやすいので、食事量は他の人の2/3程度です。 運動が必要と思い、ウォーキングなど単調なものは苦痛なので、 家でビリーズブートキャンプを3ヶ月以上(週に4~6回、1回30~40分) 続けましたが、体重も体脂肪率も変化なしです。 食事は大体 朝:ご飯+納豆+味噌汁 または、ダイエットシェイク+豆腐等 昼:おにぎり+煮物+味噌汁   またはミニそば+サラダや煮物のおかず等 夜:ご飯+野菜炒め+豆腐+豚汁…など   または、ダイエットシェイクにおかず少々やサラダ等追加 間食:甘栗など100kcal~150kcal程度 ざっくりですが1200~1400kcal程度とっているのではないかと思います。 夕食が一番多いです。 最近よく感じるのが疲れやすく、平日は夜22時半程度に寝て、休みの日は必ず昼寝をします(昼寝をしないとだるいです)。 全体的に活動量が下がっていてお腹もほとんどすきませんが、食事は抜かずに食べています。 これからどのように改善していけば良いのか全然わからない状況です。 良い方法がありましたらアドバイスいただければ助かりますm(_ _)m

  • 体重に対して基礎代謝が低いです

    ダイエット中の18歳です。 165cmで、現在70kg→65kgまで落としました。体脂肪率は39%です。 基礎代謝は乗るタイプの体重計で測って1000kcal~1100kcalをうろうろしています。 ですが、色々なサイトで調べたところ、私の身長・体重の場合、普通なら1500kcalくらい基礎代謝があるはずみたいです。 使っているカロリー管理アプリでも、基礎代謝は1500kcal代が出ています。 しかし、体重計に乗ると、1000kcalほどしかありません。 高校生のときから軽い筋トレを続けているので、平均よりは筋肉があると思うんですが、なにが原因なのでしょうか。 通学は往復40分ほどの徒歩で、筋トレ・踏み台昇降を行っているので、まったく運動していないわけではありません。 強いて言うなら、寝る時間が1:00~3:00なのでかなり遅く、睡眠時間が短いのかな…と思います。 現在は、筋トレ+有酸素運動と、測定した基礎代謝が1100kcal程なので、毎日1000kcalくらいになるように食事制限をしています。 もし私が本来あるべき基礎代謝(1500kcal程度)であれば、今の食事制限は危険だと思うので改善したいので、回答宜しくお願いします。

  • 基礎代謝が下がる

    こんにちは 質問です3月末から筋トレとジョギングを始めた男性30歳で身長175cmす。禁煙の影響でぶくぶく90キロまで太り挙句の果てには 痛風になりました。(タバコやめなきゃ良かった(>_<"))3年ほど前からジムに行ったり行かなかったりで、筋トレしてたんですが、ジョギングをしないとやせないとの事で体脂肪率を落とす為にジョギングを加えました。全身の筋トレは週三でしています。先月より久しぶりに筋トレ を真面目にしたので、マッスルメモリーもあってか、筋肉率30%から 31.5%とまで上がり 体脂肪率は28.5パーセントから26.3%まで落ちました。体重は減らしたくないです。体脂肪率だけを減らしたいのですが 筋肉率が上がっているのにもかかわるず、基礎代謝(1896から1846)がドンドン落ちます 。体重は90キロから一ヶ月半で86キロ(現在)です。いろいろ見ていると筋肉率を大きくして基礎代謝を増やす事により、日常でも脂肪を燃焼させやすくするような流れですよね?しかしなぜか筋トレをしているにもかかわるず、体重と一緒にぐんぐん基礎代謝も落ちます。どうしたら いいでしょうか?筋トレ不足?かな?筋トレは1時間から2時間です。 ジョギングはほぼ毎日1時間程度です。長々とすいません。どなたか アドバイスお願いします。食事ですが、もともとはから揚げ定食三人前とか、夜のみ食べている生活でした。朝昼は抜きです。最近は、朝 ウエイトゲイナー昼はコンビにおにぎり二個とチキンと納豆夜はご飯100グラムと水炊きをほぼ毎日です。

  • 急に基礎代謝が落ちたのですが・・

    4ヶ月前からダイエットを始めました。 ダイエットと言っても間食を控え食事前にところてんを食べるのと朝食の主食はバナナにし、お昼と夜は主食(ご飯)を抜きおかずだけを食べていました。 運動は週1回ママさんバレーをしています。 バレーの翌日はいつも一時的に1キロは落ちますのでかなりハードな方だと思います。 このような方法で5キロ近く体重が減りました。 所が1週間前の翌日いつものバレーの練習日の翌朝! 体重を計ると・・  基礎代謝が落ち、体脂肪は7%も上がり内臓脂肪が5から10になり標準以上になってしまいました。 その上体年齢と言うのも以前は31歳(実年齢36歳)だったのが56歳に!(驚!!) ダイエットをすると筋肉が落ちて基礎代謝が落ちるとは言いますがこんなに急に(1日で!!)落ちてしまうものなのでしょうか??それもバレーの翌日からとは・・ 急な変化から1週間経ちましたが未だに体脂肪は35%と高いままです。 なぜこんなに急に変化するのか?? また対処方などありましたら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 代謝がいいと、体重は減るものですか。

    代謝がいいと、体重は減るものですか。 3ヶ月ほど前から鍼灸に通っています。 その先生の勧めで食事制限も行っています。 肉類、乳製品、砂糖の入った甘いもの、酒、香辛料などは食べてません。 間食も原則ダメです。 食べてよいものは、ご飯(できたら玄米)、パン(玄米入り、ライ麦入り)、みそ汁、納豆、野菜、豆類、 キノコ、海藻類、魚介類、発酵食品などです。 外食のときは、そば、和食、ウナギなどが主です。 こうした食事を続けているせいか、体重が減りました。 先生に訊くと「みなさん、痩せますね」「体重が減るのは、代謝がいいからです」と。 代謝がいいから、エネルギーを消費しやすいのだそうです。 理屈は分かるのですが。 代謝が良くなったのは、食事制限のせいなのか。 それとも鍼灸の影響もあるのか。 この二点が分かりません。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう