• ベストアンサー

複数形の問題

私が今勉強している、ネイティブが発音している教材で 「 they want to become teachers」 というフレーズがでてきます(正誤問題ではありません)。 主語が複数だからteachersとなっているのでしょうか?グーグルで「they want to become」をフレーズ検索すると、その後に続く名詞で、単数形の場合(aやtheがつく)も、上記のように複数形の場合もあります。これはなにか違いがあるのでしょうか?宜しくお願いします

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

これが目的語だと,もう少し話が複雑になるのですが,補語の場合は明確です。 SVC の場合,S=C と言われるように,主語と補語は等しいのですから,数も等しいはずです。 したがって,主語が複数なら補語も複数です。 主語が we なら,ほぼ間違いなく We want to become teachers. です。 ただし,they の場合はそう単純にはいかないのです。 このコーナーでも時々話題になるのですが, somebody や everybody や a person など,単数を表す単語を人称代名詞で受けるとき,he で受けると sexism(性差別)になり,he or she などもまどろかしいので,they で受けることがよくあります。 この they 自体は複数扱いで,続く動詞は is や wants ではなく,are や want なのですが,意味するところは単数であり,They are a teacher. や They want to become a teacher. となるのです。 they が men や people のような複数の語を受けているのならば,They want to become teachers. になっているはずです。a teacher となっている場合は,前の文に a person など単数のものがあり,それを they で受けていると思ってまず間違いないと思います。 目的語の場合はまた別の機会に。

withlinus
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。送れていなかったみたいで・・・。 >主語が複数なら補語も複数です。 この原則を忘れていました。おっしゃるとおりですね。 sexismに関する話をはじめて知りました。とても参考になりました

関連するQ&A

  • to不定詞の所の問題です。お願いします。

    次の英文を( )内の意味にして、全文を書き換えなさい。 という問題です。 They want teachers. (なりたがっている) これを、They want to become teachers. としたのですが。 解答では They want to be a teacher. となっていました。 この場合 become ではダメなのでしょうか。それとteachers と複数形だと変なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 名詞の単数形・複数形

    "The Japanese are a hard working people." (日本人は勤勉な国民です。) 上の文なのですが、どうして主語が複数形なのに、補語は単数形になることができるのでしょうか? 私がわかっているのは (1)”The Japanese"は「the+国」で国民を総称するので複数に扱われる。 (2)peopleは「国民」の意味なので可算名詞となる。 問題は、主語は複数、補語が単数となっているところです。 ”They are students.”であって”They are a student. ”ではないのに、なぜなのでしょうか?教えてください!

  • 英語 複数形について

    お世話になります。 英語の勉強をしているのですが、複数形について疑問に思ったことがあります。 とある英作文の参考書で解答が次のようになっていました。 They have their name. (単純化しているので実際の文はこれとは異なります趣旨的には同じです) theyは複数名詞なのになぜnameは単数形になるのでしょう。 自分でネット上を調べると、names, name どちらの形も存在していました。 namesにする人の見解はtheyが複数なのでnameも複数ある。というものです。まぁたしかにそうです。 ネイティブに直接聞いたところ、「それはコンテキストによる」ということでした。 そこでコンテキストを明確にするため、「彼らはそれぞれ一つの名前だけ持つ」という状況の場合、私としては name になると考えています。 theyはたしかに複数ですが、namesと複数にしてしまうと、それぞれのtheyが複数のnameを持つように見えてしまうからです。 ご意見をお聞かせください。

  • 単数?複数?

    単数形と複数形が混じる時、いつも頭が混乱してしまいます。 When dentists treat a patient, they use a dental drill. この文は正しいでしょうか? 最初のdentistsは、歯医者一般を表す意味で複数にしました。 次のa patientは、治療するときは一人ずつ治療するので単数形にしました。しかし主語が複数なので、目的語も複数にすべき?などと頭をよぎってしまいます。数が一致しなくなる気がするので。 その次のtheyはdentistsと複数形を受けて複数にしました。 最後のa dental drillは、治療するときは一台のドリルを使うので単数形にしました。 しかし主語が複数形なのに、その人たちの道具を単数形にすると数が合わないのではないか?矛盾してるのではないか?などと頭をよぎってしまいます。歯医者が複数なので、道具も複数にすべきではないかと。 この文で正しいでしょうか?

  • 動詞について

    3人称単数現在と名詞の単数形が主語の場合、動詞に(e)sをつけるのですか? 名詞が複数で主語の場合、動詞はそのままの形でいいのでしょうか?

  • 単数形か複数形か

    中学生用の英語プリントを作っておりまして、たびたびつまづくことがあり 質問させていただきます。 (1) They are sitting on the (chair ,chairs). (2) How many people were sitting on the (chair ,chairs). これらの場合、chairを複数にするのか、単数にするのか迷っております。 できましたらネイティブ感覚のわかる方にお答えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。 例えば We have a racket. 私達はそれぞれ1つずつラケットを持っている場合はラケットを単数にするそうで、 この場合はどうかなと思ったのです。 いすを単数にすると、長いすに複数の人が座ることになるのか、それぞれ一つずつの いすに座っていることになるのか・・・それとも単に複数で問題ないのか・・・

  • a (large) number of + 数えられる名詞

    お願いします a (large) number of + 数えられる名詞(複数形) が主語になった場合、 主語は常に複数であると考えていいんでしょうか? ひとつのユニットとして捉えて単数扱いになるときもあるんでしょうか? (単数扱いの例文は見つけられませんでした)

  • have a good time の主語が複数の場合 a は必要ない?

    「楽しいときを過ごす」という意味の have a good time ですが、主語が複数になった場合、 a をとってThey have good time.になるのですか? また、timeを複数形にしてThey have good times. ですか? それとも、主語が単数(3人称以外)でも複数でもそのまま have a good time ですか?

  • 二人称複数と二人称単数の区別判断方法

    A:When did you become [teacher]? B:About twenty years ago. [ ] を適切な形に直しなさい。 とあったのですが、解答では「teachers」となっていました。 自分で調べたらこの時は「二人称複数」とのことですが、 「二人称単数」と「二人称複数」はどのようにして判断すればよいですか?

  • someとanyの使い方

    「some 名詞」が主語の場合、動詞は単数・複数のどちらを用いればいいのでしょうか。