• ベストアンサー

困った飛び込みセールス

koganetonの回答

  • koganeton
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.2

名刺を頂き 見たら 『先日、御社に訪問は、控えることで了解していただいたはずですが』といい もし相手が『誰がですか』みたいにいったら 会社で聞けばわかること聞かないで下さい。という。 私の場合、インターホン越しに 『入りませ~ん』っていうだけです。

noname#13130
質問者

お礼

やってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NTTコミュニケーションズにマイライン設定の電話から携帯に電話する際の0033入力不要セールス

    最近、0033を090の前につけなくても、携帯宛の電話料金が安くなる旨のセールス電話が頻繁にかかってきます。 今までかかってきた電話は、聞いたこともないどこかの電話関係の代理店からでしたが、今日かかってきたのは、他の人が出たのですが、NTTコミュニケーションズの名前を騙っていたというのです。 その後、NTTコミュニケーションズに電話して、そのような事実があるかどうか聞いたら、0033を入力しなくても同じ効果をあらわすアダプターを送るということはあるが、そのために工事が必要という話は確認していないと言われました。 0033ダイヤル不要をうたい文句にして、実際はIP電話の回線工事をしたいのか、などと疑念が膨らむのですが、一体何なのでしょうか?

  • 質問、採用されるか削除か!?

    ちょっとトラブッテます。去年にマイラインの変更をするにあたって書類を提出したのですが、未だに変更通知が来ません。なのに今月通話料の請求が別会社からきました。3件に電話して言っていることがバラバラ 経緯→KDD○に登録(登録開始時)→秋頃(引越しの際)日本テレ○ムに登録する書類を日本テレ○ムに送付(2回)→どこからも何も連絡はこない。  日本テレ○ム・・・提出された申込書にもとづいてマイラインセ○ターに手続きし、完了通知をうけている。  KDD○・・・マイラインセ○ターから日本テレ○ムに変更になっている。KDD○から移転届は提出していない、できない仕組みになっている。  マイラインセ○ター・・・去年KDD○から移転の申し込み処理がきていてそれに基づいて処理された。書面での手続きでないそして、変更通知は発行しない処理にされているので発行しない。日本テレ○ムからは何も手続きを受けてない。 この件で3社に連日電話してもらちがあかない、どこも一致しない、変更に関しては連絡する義務があると認識していると日本テレとKDの2社は言っている。 何度変更通知が発行されないのか聞いても、回答は変わらず「発行しないことになっている」の一点張りで解決できない。 これは同然の結果なのか?こんなことに時間を費やしている己が馬鹿なのか、だんだん迷路に入り込んでしまっている。 皆さんはどのように考えますか?どんな経路で変更しても告知義務が会社内の規約定義にうたわれていなければしなくていいことなのか? さらに、一度出た書類がエラーになったのに、本人連絡確認もしないで勝手に変更手続きを進めた(マイラインセ○ター)とKDD○の調査でわかったことだった。 納得がいかないし、腹が立つのは己だけなのだろうか?ご意見を頂きたい。

  • 訪問セールス?で怖い思いをしています。

    うちは一軒家です。 昼間一人でいると訪問セールスの人がよく来ます。 大抵「この地域全体の水道管の点検をさせてもらっています。」とかいかにも公的機関から来たかのような言い方をします。 市などが行う工事をする場合、事前に回覧板などで通知が来るので分かります。怪しいと思った時はインターホンで断るのですが、最近は断っても敷地に入って来ようとしたり、捨て台詞や居座られたりと怖い思いをしています。 ひどい断り方をしたわけでもないし、長々と話させた上に断ったわけでもないです。「うちは結構です。」「興味ないです。」「今、忙しいです。」などと言い、インターホンを切ってしまうだけです。 つい先日も断ったところ、5分ほど門のところで居座られ、大声で我が家の名前を叫び(まるで借金取りみたいでした)、一度帰ったと思ったのにまたやってきてインターホンを押し(この時は出ませんでした)、また大声で叫んでました。夜になっても夫が帰ってくるまでの間怖くてしょうがなかったです。変に逆恨みでもされたのかと今でも怖いです。 夫が在宅中の時は夫に断ってもらいます。夫も大体同じような断り方ですが、夫が出た時はまずしつこくされないし、捨て台詞を言われたりする事もありません。 やっぱり女性一人だと勘付かれて舐められてるのでしょうか? 一人でいる時にすんなり諦めてもらえるような撃退法はありますか? ちなみに我が家はそう言った訪問販売などで何かを買った事は一度もありません。太陽熱温水器や床下換気扇などセールスに狙われるような物は一切つけてません。 もう、知らない人が来たらインターホンも取らないでおこうかと思うぐらいです。

  • 最近、急に光回線接続のセールス電話が増えてきました。工事費無料とか、プ

    最近、急に光回線接続のセールス電話が増えてきました。工事費無料とか、プロバイダー料金3ヶ月サービスとか入っています。 これには、何か背景があるのでしょうか? また、現在Yahoo BB 12M+自前の無線LAN、さらにBBフォンと家族3人はSoftbank携帯を利用です。 これを光に乗り換えで、月々の固定料金+通話料金でコストメリットが出るのでしょうか? 固定費だけで1500円くらいは増加しそうです。 教えてください。

  • 無料通話のはずの長電話が請求書に計上された

    遠方の実家の母から頻繁に電話がかかってくるので、実家の電話を「お○くライン」に変更手続きを取りました。同時に私の所への電話を3年間無料のキャンペーンにも申し込みました。 後日、工事予定日と申し込み内容の確認書が送られてきたので内容をチェック、申し込んだ内容はすべて間違いありませんでした。 工事予定日に、母から工事完了の連絡があったよと言ってきたので、翌日から「ウチにかけてくるのは何時間話してもタダだからね」と言って今まで以上に長電話を頻繁にしていました。(タダなら料金気にしなくてもいいですからね) ところが1ヶ月後、母から「電話代すごく多いよ」と言ってきたのでビックリ。急いで明細書を送ってもらって確認したら、母から私の所への通話がすべて料金が計上されていたのです。 3年間無料キャンペーンに申し込んだはずなのになぜ? すぐにテレ○ムに問い合わせたら、無料キャンペーンには加入されてませんという回答。 もう一度、申し込み内容確認書を見るとちゃんと3年間の無料に私の所の電話番号が記載されています。 その事を伝えると、無料キャンペーンの設定に変更しておきますという回答。 では今回の通話料の請求はどうなるのか問いただすと、今から請求額の変更はできないのでお支払い下さいという。 なんか騙されたような気分です。

  • 姉の子は大人しい。うちの子を変人扱いする事について

    姉の息子はもう小学生ですが 大人しくて、手がかからない子でした。 保育園にずっと行ってたので、親がいなくても平気な子でした。 うちの息子達は(4歳、2歳)すごいやんちゃで 夜泣きはするし、癇癪持ちだし 比べれば手がかかります。 保育園に行っていないせいもあって、いつも親がいないとダメな子達です。 姉の友達の息子でいきなりキれる子がいて 病院に通っているそうです。 うちの息子もそうなると言ってきます。 よく幼稚園に入れたね~とか色々言ってきます。 そのたびに腹が立つのですが 性格なんだからしょうがないと思います。 もちろんしつけもあるでしょうが。 姉とは仲良しなので ○腹が立たない気持ちの持ち方。 大人しい子がいい子と限らないと思います。 ○なんて言い返したらもう言わないでいてくれますか?

  • これは詐欺だろ?

    最近イオンでネット回線の契約をしました たまたま引越しをしてまだ線を引いていなく引こうかなと思っていた矢先 契約したらWiiをプレゼントと言われて契約しました 工事から数日で届くと言われたが既に数カ月たちます。 めちゃくちゃ腹が立っておりますが これはどう対処して賠償してもらうべきでしょうか

  • eo光電話とKDDIの両立について

    私の家ではeoホームファイバー、eoTV、eo光電話とすべてeoで統一しています。 ですので、NTTの電話ケーブルとの接続はありません。 このような状態でKDDIを利用することが可能なのでしょうか。 KDDIですが7月から電話料金が安くなります。とのセールスがあったので、もう既にIP電話にしていて「電話線」と関係ないので「関係ない」といいましたが、「関係あります」との発言でした。 時間がなかったのでそこで切りましたが、「現状のまま」でKDDIを利用するようなことが可能なのでしょうか。 それとも、むりやりKDDIの電話回線等に勧誘しようとするセールスだったのでしょうか。 さらには「自称KDDI」「自称KDDIの代理店」のたぐいの、仲介料・電話機料・工事代等を儲けようとする悪質セルスだったのでしょうか。 このような勧誘は現在多いのでしょうか。

  • フレッツ光回線の契約について

    私は現在NTT東日本のBフレッツに契約しております。 宅内にFTPサーバーやVPNブリッジサーバー等を設置している関係でフレッツNEXTの最大200Mが気になりつつも、見送って来たのですが、最近同じ仕様の方がNEXTで成功し速度も安定度も高まったとの事で、私もNEXT化を!と思い、NTT代理店へ工事依頼した処、 「普通にNEXT化すると5000円ちょっと工事費等が係り1時間程度NET環境が不通となりますが、新規にもう1回線をNEXT光で設置すれば、工事費諸々が無料でキャッシュバックも有り概ね2カ月は回線料無料なので、その間に設定を移行し旧Bフレ回線を解約すれば素晴らしくお得です」 と、言われました。 確かに素晴らしくお得なのですが、ここの代理店は何時もプロバイダーがセットなので、他の代理店やプロバイダーで上記理屈の通用する処をご存じの方いらっしゃいますか? まぁ一寸イヤラシイ契約方法だとは思うのですが、お金は有限なんで節約出来ればと・・・・。 後、現在のBフレ回線で光電話を2回線契約しているのですが、これを次の光に乗せ換える事って出来るのでしょうか?前述の代理店に聞くと”前向き検討中”と思われ、営業が強くて・・・・・ 尚、回線は個人契約です

  • 電話類の営業電話の見分け方

    時期的に集中する場合もありますが、電話(電話機、回線など)の営業電話がよくかかってきます。 その口上は ・今より通話料を安くするのに興味がありますか? ・電話回線のアナログからデジタルへの切り替えに伴い、電話機の対応のチェックをしています。 などです。 一応、相手はNTT代理店の○○です。と名乗りますが、話の趣旨をぼやかした内容が多いです。 ある程度は、営業かどうかの区別がつくようになりましたが、「回線の変更に伴い、その地区を検査しています。」などと言われると、万一の事を思い、相手のペースに乗って応えていると、結局は営業電話な事ばかりでした。 で、こちらに購入の気が無い事がわかると乱暴に電話を切っていき、腹が立ちます。 今までの経験から考えると、NTTが電話線の工事・変更をする場合は、代理店から電話が来る事は無く、NTTから直接くるから、相手が代理店と名乗れば無視しても問題ないでしょうか? また見分けるコツみたいなのあれば教えてください。