• ベストアンサー

4WDと2WDについて

alsasの回答

  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.2

>4WDと2WDでは加速・速度にどのような違いがあるのでしょうか? 同じエンジン同じギヤ比同じタイヤ径なら4WDは駆動系の分重たくなるので加速は鈍くなるでしょう。 逆に重心は下がるので安定感はあるかも知れません。

関連するQ&A

  • 4WDの車

    4WDと2WDの違いについて ど素人自動車工学?物理学?の考えだと 基本的な条件は同じだとして、4WD2WDだけの違いのある車があるとします。 走行するための力が100だとすると 4WDはタイヤ一つ当たりの力は25 2WDはタイヤ一つ当たりの力は50 ということでいいんですよね? 4WDで泥濘や雪道などで足をとられることが多い道で 4つのタイヤが駆動していることによって2つのタイヤで駆動しているものと比べて 地面をかみやすいので優れているというのは分かります。 4つのタイヤが駆動しているので安定して走れるというのも分かる気がします。 逆に4WDになってタイヤ一つ当たりの力が落ちてしまうデメリットってありますか? 条件を同じにしてしまいましたが、これは同じ条件では2WDと比べられないという メリットデメリットはありますか?

  • FRベースの4WDの雪道運転

    エブリィワゴンPZターボ4WDが納車されました。 今までは2WDのFFで必要時はチェーンを付けてました。 エブリィワゴンの2WDはFRなので、後輪駆動が嫌で4WD(フルタイム)にしました。 しかし取説の4WDのページを見ると『FRベースの車なのでチェーンは後輪につけてください』みたいな事が書いてありました。 結局後輪!? そこで教えて頂きたいのですが、 ①FFベースの4WDとFRベースの4WDは違うのですか? 4WDだから四本ともが駆動輪になるのではないんですか? ②今までFFの2WD(たまにチェーン)にしか乗った事の無い私が、FRベースの4WD(チェーンは後輪)で雪道を走る時の運転の仕方の違いや注意点はありますか? この車、1月には雪道デビューさせようと思っているのでアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • ☆4WDシステムについて☆

    はじめまして。 4WDについて教えてください。 以前、ダイハツのタントの4WDに乗っておりまして、雪道走行の際はよく前輪がスタックしました。 普通、4WDなら前輪がスタックしても後輪が駆動して脱出出来るものと思っていたのですが、 前輪が空転しても後輪は全く動こうとしません(T_T) こんな4WDってあるのでしょうか? 実はそんなこともあって今はトヨタのラッシュという5ナンバークラスの4WDを購入しました。(納車待ち) この車の4WDシステムについて一応カタログ等で調べたうえで購入したのですが、 実際に乗っておられる方や詳しい方、色々教えてください。 先ほどのタントのシステムについてもなぜあんな現象が起こるのか合わせて教えてください。 ※ ラッシュが納車待ち状態な為あまり悪い部分の回答があるとテンションが下がるので^^;   出来ましたら良い機能・性能をお願いいたします。

  • 雪道でのリアルタイム4WDの性能&自動車購入のアドバイスお願いします。

    軽自動車の購入を考えてます。 車には全く疎く、他の方の質問等も見せて頂いたのですがはっきりわからなくて・・・アドバイスお願いします。 ・基本は雪のない地域で生活。 ・維持費の関係で軽自動車希望。 ・冬は雪山に(スキー場)よく行く。普段は岐阜や長野。雪の多い御岳などにも行きたい。 ・冬以外にも旅行等で車中泊したいので荷物が積めて後部座席はフラットになるものがいい。 後部座席を倒して155センチのスノーボードが中積みできるものがいい。 ・今までは親のホンダスパイク2WD(前輪駆動)に乗って行ってました。スタッドレス&チェーンで雪道問題なく走ってました。 昔、後輪駆動(ノーマル+チェーン)で雪道を走って、めちゃめちゃ怖かったんです。 今考えてる候補はどれも後輪駆動なので4WDで考えてます。 候補として(性能はよくわかず、大きさで決めた感じです) ○ホンダ バモス  ○スズキ エブリィワゴン ○ダイハツ アトレーワゴン あたりの4WD(ターボ)を考えてます。 スタッドレス+チェーンも用意するつもりです。 バモスはリアルタイム4WDで他は常時4WDです。 普段は2WDでいいので燃費を考えるとバモスかなぁって思ってたのですが、「教えてgoo」などで”なんちゃって4WD”などの内容を見て迷ってます。 2WDの時が後輪駆動なので、もしスリップに反応しなくて4WDにならなかったら後輪駆動で走る事になるの?・・・って思ってしまいます。 燃費を差し置いても常時4WDの方が安心? 特に実際にバモス4WDで雪道を走った事ある方、感想はどうですか? どの車がオススメですか?その理由は? どんな事でも、どれか一台の話でも結構です。 アドバイスをよろしくお願いします。 ちなみにタントやパレットでは小さいと感じました。

  • ホンダ現行型バモスの2WDと4WDの違い

    バモスの購入を検討していますので質問です。 ・現行型バモスは2WDと4WDでエンジンが横置きと縦置きの違いがありますがギアボックスの置き方も違いますか?また走行特性に違いはありますか? ・2WDのATは3速、4WDは4速の違いがあります。私はいまどき3ATでもないので高くても4WDしかないなと思いますがみなさんも加速や静粛性や燃費の面ではやはり4ATのある4WDのほうがいいとお考えでしょうか。 ・同じエンジンなのに2WDより4WDは7ps馬力が強いですが、どうしてですか?やはり車重が重くても4WDのほうが動力性能はいいのでしょうか。

  • 最近の4WDのしくみ

    最近の4WDは、どんな機構なのでしょう?4WD車の購入を検討中なのですが,ディーラーの営業マンに質問すると、どこも同じような答えが返ってくる・・・ 『前輪が滑り出すと後輪も駆動する』とか何とか? 一昔前はフルタイムとか、ビスカス、とか言う言葉が出て来たものですが、そんな呼び名も出てこない。 そこで、最近の普通車やミニバンなどの4WD機構に詳しい方 ご存じでしたらお教えください。

  • 車のエンジンの搭載位置について

    閲覧ありがとうございます♪ フロントにエンジンがあり 前輪駆動・後輪駆動・四輪駆動 ミッドシップで 前輪駆動(ないですか?) 後輪駆動・四輪駆動 リアにエンジンがあり 前輪駆動(ないですか?) 後輪駆動・四輪駆動の 9種類の車があるとしたら 運動性能とか走行性能がいいのは どの組み合わせですか? できれば 存在する車種やモデルをあげてもらえると うれしいです(*^^*)

  • 4WD車のタイヤ1本の交換はNG?

    4WDのダイハツ・エッセです。 以前パンクした時に、後輪1本だけ古タイヤで交換をしました。ひびが入ってきたので新品と交換予定ですが、やはり4WDだと、せめて後輪2本は同時に変えるべきでしょうか?タイヤの微妙な大きさの違いが、やはり車をダメにしてしまいますか?

  • エブリイの4WDと2WDの燃費が変わらない件につい

    DA64Vエブリイで質問です エブリイ4WDと2WDのカタログ燃費が変わらないのです 駆動方式が違いなおかつ重量が40Kgほど4WDの方が重いのにそんな訳はないと思いますが・・ どういうふうに理解すればいいのでしょうか?

  • ホンダ車 4WDとVSAについて

    ホンダ車 4WDとVSAについて DPSは前後で車輪差がでると、トルクを後輪に伝えて4WDにしていると聞きました。つまり、雪道登坂時では前輪スリップ→後輪駆動ということですよね。最近の車はVSAというのもついていて、スリップを検知するとエンジンに信号がいき、トルクダウンをさせるそうです。前輪のスリップを抑えるわけですよね。 この2つって相反していませんか? 前輪スリップ→トルクダウン→DPSの作動低下→ほんのちょっと4駆…? 本当に滑りやすい雪道とかだと4駆の効果あるんでしょうけど…そういうとこに行く機会がないのなら4WD車は重いだけなんでしょうか。 もしよろしければ御回答よろしくお願いいたします。