• 締切済み

小さなテーブルを作りたい!(折りたたみの脚がほしい)

大明神(@bathbadya)の回答

回答No.3

うちの近所でも扱っているお店が無いので、リサイクルショップでテーブルごと買ってきました。ボロボロのテーブルだったので500円でした。で、足だけ頂いて天板は自作しました。 近所にリサイクルショップがあれば覗いてみてはいかがですか?

chierin
質問者

お礼

なるほど・・・・。リサイクルショップ・・・・。 近くにはないのですが 電車でいける範囲であるかどうか 調べてみます!

関連するQ&A

  • 折りたたみテーブルの作成について

    添付の写真のようなドーナツ型テーブルを自作したいと思います。 このような形にカットした板に、ホームセンターなどで 売っている添付写真のような折りたたみ脚を作ることを考えています。 直径170cm位の大きさで、高さは50cm位で作りたいと思いますが、 この脚を1つのテーブルに4つ付ける予定でいますが、強度など大丈夫 なものでしょうか? 補強や適した板など作成する上でアドバイスがあれば教えてください。 *添付写真のものをかえばいいのかもしれませんが、4枚で12万円と 高く、色など気に入らない点があるので、自作しようと考えました。 よろしくお願いします。

  • 木のテーブルの足を切りたい

    テーブルの足を10cmほど短くしたいと思っています。 組み立て式のテーブルなので、足だけをホームセンターなどに持っていきカットしてもらおうと思ったのですが、 店頭で売っている木材しかカットしてくれなく困っています。 どこに行けばカットしてもらえるのでしょうか?(横浜です。)

  • 折りたたみテーブル

    折りたたみテーブルを探しています。 以前キャンプで見かけたのですが、検索してもうまくヒットしません。 特徴は、全て木製である、天板の部分がロール状に丸めれる、 足の部分は折りたためる、横幅が1mくらいある。 最近コールマンの製品で似てるのがありますが、あれば足の部分が スチールです。探してるのは全て木製だったと記憶しております。 知っている方がおりましたら教えてください。

  • 折りたたみテーブルの作り方

    部屋の模様替えを考えていたところ、丁度気に入った板がホームセンターにあったので、それで揃いの棚とテーブル(高さは60~70cm位)を作ろうと思っています。 ただ、部屋が狭いので、テーブルは使う時だけ出せるように折り畳みにしたいのです。なるべく部屋に物を増やしたくないので、チェストを脚代わりにはしたくありません。 用途は主に書き物机で、あまり重いものを置く予定はありません。 アドバイスや参考になる書籍やURLを教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • テーブル脚の「金具だけ」探し中です。

    テーブル脚の「金具だけ」探し中です。 脚はあります。 通常は脚とセットで販売されていることが多い、「デーブル側に取り付ける丸い金具」の方を探しているのですが、ホームセンターに行っても、セット売りでしかないのです(+_+) 通販で購入できるところをご存知でしたら、ぜひぜひぜひぜひ教えて下さい!! こんなマニアックな質問に答えて下さる方がいらしたら、一生忘れません(笑)

  • チェストの脚だけ購入できる所はありますか?

    初めまして。自作でチェストとAVボードを作っているのですが、 脚部分は木材でなく、金属製のお洒落な脚を付けたいのですが、 購入できる所をご存知ありませんか? ホームセンターではテーブルの脚など長いものはあるのですが、 チェストに使える足は見当たらず、ネットで調べようにも名称が分からず、 「タンス 脚 DIY」などで検索しても全く見当違いなページに たどり着いてしまいます(^^; この脚の部品の名称等があれば教えてください。 また、ネットで購入できるところがあれば教えてほしいです。

  • IKEAのテーブル脚の先端部分のゴム足?について

    テーブルの自作を考えています。金属を切断する機械があるため、スチール脚を四脚買って適切な長さにカットするつもりでいるのですが、脚の先端についているプラスチック足が切った後のところにちゃんとはまってくれるか心配です。 購入予定のテーブル脚はこれです。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90325392/#/80217977 どうでしょうか?はまるだろうとは思っていますが、詳しい方の回答が欲しいところです。よろしくお願いいたします。

  • テーブルの脚を取り換えたい

    ローテーブルの脚を取り換えて、脚の長いダイニングテーブルにしたいです。 幕板付きなので幕板はそのままで、脚だけを取り換えようと思ってます。 テーブルの画像を添付しました。 左画像はテーブルの正面から右側の脚にかけて、右画像は同じ部分をテーブル裏側から撮影してます。 1本の脚付近には、3本のネジがあります。 そのうち2本(銀色のネジ)は、幕板を天板にとりつける為のものだと思います。 あとの1本が脚と幕板を固定してるものだと思います。 このテーブルを組み立てた時の様子は忘れたのですが ホゾ(?)みたいに凹凸で組まれていてネジは補強なのだと思います。 でも私にはそんな技術はありませんので ネジで幕板と脚を固定するつもりです。 幕板は飾りとして 脚と天板の接する部分にそれぞれ金物をつけて取り付ける。 これで大丈夫でしょうか? 結構な重量のあるテーブルですので 高さのある脚にした時の強度が心配です。 他に何かよい方法はありますか? また、家具のリメイクをしてるお店に頼む場合、 今ある幕板の凹凸に合わせて脚をつくってもらってホゾ組にしてもらうとしたら どれくらいの値段がするのでしょう? 1万円で済むなら頼んだ方が良いと思ってますが そんなお安くないですよね? 運送費だけでも相当な事になりそうで、現実的ではない気はしてるのですが・・・

  • 簡易テーブル・デスクの脚となる仮設用ウマを買える店

    設計事務所のオフィスデスクとしてよく利用されている、合板の天板を支える折りたたみ式の脚(通称・ウマ)なのですが、ネットで検索しても手頃なものが見つからず、近所のホームセンターにもありません。ただ、利用者は多くいるのでどこかで販売していると思うのですが、どなたかご存知でしょうか。IKEAのものは折りたたみができないのでパスしています(http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90167632)。そのほか木、もしくはスチールパイプのもので1脚3000円前後を探しています。 イメージとしては、これ(http://file.prints.blog.shinobi.jp/CIMG4695.jpg)がぴったりです。あとそのままつかえるかわかりませんが、こんなもの(http://www.doctor-sumai.com/bbp01.php?itemid=498)など。

  • 折りたたみ脚を売っているところについて

    子供の勉強机を処分する際、天板が綺麗だったので捨てるのがもったいなくて、これに茶色の折りたたみ脚をつけてテーブル(座卓)を作ろうと思っています。 こちらの掲示板に書いてあった書き込みもいくつか見たのですが 東急ハンズ http://www.hands-net.jp/top.html でも見つけられませんでした。 近所のホームセンターに、まあマシかなあと思うのが1種類だけありましたが、4本必要なのに2本しかないので、もし買うとしたらあと2本は取り寄せてもらわないといけません。 もし、ネットで良いのがなかったらこれを買うつもりですが、折りたたみ脚を売っているサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。