• ベストアンサー

息子の夢。ショップ(ファッション)を開きたい。

服が好き。ファションに興味があるだけで最近になって高校生の息子がファションビジネスの専門学校に行って将来はショップを開いて稼ぎたいと言ってます。 親として現実的でない夢にとまどってます。 経験者の方へ どれだけ成功するのに大変なのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76947
noname#76947
回答No.4

ショップ経営者です。 ショップを開くのはやる気と勇気さえあれば 誰でもできます。 やはり続けるのが大変、といいますよね。 私の知っている中で同時期に起業した仲間で、 何年も続けている、と言う方はやっぱり稀です。 生活が出来ないとかで2足のわらじの方もいます。 接客センスなども必要ですが、経験上私が思うのは ショップ経営というのもやはり水商売で、 今月は儲かった、来月はわからない。 儲からない時こそ先行投資をできるいさぎよさ(?)を息子さんが持っているかどうかです。 何より立地条件がかなり売上げを左右しますので 本気でやりたいならば、今から開業資金を貯金すべきで、さらに借金をマイナスに思わない、というのも 大事です(無意味な借金は駄目ですが…)。 親御さんが心配される気持ち、よくわかります。 私としては経験を積むためにもどこかのショップで 働いてから独立、というかたちが良いと思います。 (実際業界ではそういう方々が多く残っています) または、 まずはネットショップなど元手のかからないやり方を 勧めてみてもいいかもしれません。 私も独立した時は周囲を心配させましたが なんとかやっていますので どん、と構えてあげてもいいのではないでしょうか?

noname#11143
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 あのがとうございました

その他の回答 (5)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.6

 Good_willさん こんばんは  お話を聞く限り、息子さんは店舗を持って商売をしたいと言う事だと思います。そう言う店舗を持っての商売はお勧めできません。  Good_willさんは自宅お持ちですか??そして自宅の一部を店舗に改造して、残りのスペースで家族が生活していけますか??店舗を借りないでやっていけるスペースがあるのなら、ショップ開店しても良いと思います。  商売の形態にもよりますが、もし店舗を持って商売をしようとする場合、経費として売上が上がらなくても確実に掛かるのが家賃と人件費です。人件費はパパママストアーと言う事で家族が手伝うとして人件費ほとんど掛からない状態だとしても、店舗を借りていたら毎月必ず掛かってしまうものです。それを支払って息子さんに収入が残るだけの売上が有るかどうか考えた方が良いと思います。  私は5年前に薬局を開局しました。父は生前時計・めがね商を営んでいました。父が無くなり、空いた店舗で薬局をと考えたんです。開局前に色々な人に相談したのですが、10人中9人は止めなさいと言われました。大手の薬局に勤めていてそれなりの給料をもらっていた方が良いと言われました。しかし1人は、自宅に店舗があるんだから何とかやって行けるかもと言われました。家賃分例えば30万円払わなくて良いと言う事は、30万円の収入が元々有ると考えたら何とかやって行けると言われました。その言葉を頼りに開局しました。  薬局の場合は、多かれ少なかれ誰でも病気(風邪等)になりますから、薬を使わない人は少ないと思います。そう言う意味での売上が有りますが、マツモトキヨシ等の安売り屋さん攻勢に町場の小さな薬局は負けてとても経営状態は辛いです。  ファッション業界の事は詳しくありませんが、状況は薬局と同じだと思います。日本人の場合はジャングルに住んでいる原住民と違って、何らかの形で全ての人が洋服を着ます。ですからそう言う意味での主要は有ります。但しこれだけ長期間の不景気と言う事を考えるとそんなに買い替えはしないかもしれませんね。一部のオシャレに敏感な女性とかは別問題でしょうけど・・・。それとユニクロ等の安売り屋さん攻勢が結構きついと思いますよ。そう言う事を考えた時に、個人でショップを開店しても仕入れる量が違いますから安売り屋さんと対抗して値段競争は出来ないですよね。結構大変だと思います。  ファッション業界の場合は、薬局と違って必ず店舗を持たないと出来ない商売ではないわけです。例えば自宅の1室(息子さんのお部屋とか)を改造してリフォーム屋さんをする事も可能です。と言う意味では薬局よりやれる可能性は高いと思います。  息子さんは今高校生ですから、実際にショップ開店するまでには10年以上先になります。その間に業界の事を色々勉強されて開店して成り立つかどうか判断されたらどうでしょうか??  先ほども言ったとおり、ファッション業界はそれなりの需用がある業界ですから、既存のショップに勤めると言うことならやって行ける可能性は高いと思います。ですから専門学校に行かれて勉強してファッション業界に就職したいと言う夢はそのままで言いと思います。と言う事とショップ開店は別問題だと思います。  ショップとは別な言い方で「商い」と言います。この「商い」の意味の中には、飽きずにずっと続けて行くと言う意味合いも有ります。性格的に、飽きずに物事をコツコツ仕上げる性格が商い向きの性格だと私は考えています。息子さんがそう言う正確であるのかどうか、そう言う事も含めて実際にショップを開店するまでの10年間を見守ってあげて、開店できるかどうか考えてあげたらどうでしょうか??#1さんも言われるととおり、将来について何も考えてない人が多い10代・20代の人と違って、将来の夢がある事は良いことだと思いますから・・・。  長々書いてしまいましたが、こんなアドバイスで良かったでしょうか??参考になれば幸いです。

noname#11143
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

十分現実的な夢だと思いますが。

noname#11143
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#21097
noname#21097
回答No.3

こんばんわ。 私は起業家でもないし、ファッション界に詳しいわけではありませんので、 >どれだけ成功するのに大変なのか教えてください。 にお答えはできないのですが・・・ 私には歳の離れた義妹います。 3、4年ほど前、Good_willさんの息子さんと同様に進路を決める時期のことです。 義妹は美容師の道を選んだのですが、今の子という言い方は良くありませんが、美容師さんやファッション関係のショップの店員さんになりたいという子がかなり多いようでした。 その中にはもちろん本気で、一生懸命夢に向かっている子もいますが、中にはなんとなく楽しそうだしという安易な気持ちの子も多いようで、専門学校にとりあえず行って、あとはなんとなくと初めから考えている子も少なくないようです。 義両親がそのとき義妹に言ったことは、幼稚園の子供がケーキを食べるのが好きだからケーキ屋さんになりたいというような安易な考えで選んだのではないのね?とりあえず楽しそうだし専門学校に行って・・や、流行に流されていたりではないのね?本当に自分を試したいのね?ちゃんと自分の今の気持ちを言葉にしてみなさい。親を説得してみなさい。ということでした。(現実、その手の専門学校は学費も高いですしね・・) 義妹は本気だったので、両親は納得し、今は義妹はプロになりがんばっています。 Good_willさんができることも、いかにその職業が将来性があるかや、安定しているか、難しいかを説くことではなく、本気なのかを確かめることかなと思います。 そして、本気だとわかったら、学校選びの相談に乗ってあげてはいかがでしょうか?専門学校というのは、こういう言い方は悪いかもしれませんが、商売目的だけで、カリキュラムや講師が最悪というところも少なくないですからね。 それにオーナーを目指すなら、もしかしたら経済学を学んだ方がいいのかもしれないですし(詳しくないのでわかりません)、そういったことをじっくり考えて一番いい道を選ぶためのサポート役に回ってあげてもいいのかもと思います。 厳しさや将来性は本気だったら、自分でその道の厳しさを学ぶと思います。厳しさは人に言われて学べるものでもないでしょうしね。 すみません。アドバイスでも回答でもなくて・・

noname#11143
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 あのがとうございました

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.2

デザイナーではなく、流通に行くということでしょうか。それともプロデュース? ファッションビジネスといっても、いろいろありますが、何処らへんを想定しているのでしょうか。 「成功するのに大変かを~」 こういう台詞が出るということは、息子さんは成功できないと思っているんですね。 ほどほどの大学に行き、ほどほどの会社に入り、ほどほどの給料をもらい、ほどほどの生活をするのを望んでいると。 たしかに、成功者は一握りです。その影には数百倍もの敗北者がいます。 が、アナタの息子さんが一握りの中に入るのかもしれませんよ? 目的をもち、それを実現する方法を考えているのは現実的と思いますね。 「xxxに成りたいんだ」と口だけで何もしてない連中より1歩も2歩も先を行っていますよ。

noname#11143
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 あのがとうございました

回答No.1

>現実的でない夢 十分現実的な夢だと思いますが。 それから小さい子供が『将来はウルトラマンになる!』と言っているのとは違います。 息子さんは真剣にきちんと考えた上での希望だと思います。 もしここで『ショップを開くのは大変だ』という回答が来た場合それを子供に話し、変える様に促すのですか? 素人目に見ても容易な事ではないことは確かです。 心配なのは分かりますがまだ高校生です。 色んな可能性があります。 結局頑張ったけど失敗してしまった…となって色々な問題を抱えてしまっても本人は精一杯やった結果を受け止め更に向上心を持って生きて行くと思います。 私も親からみたらとても不安定な仕事をしています。 それでも応援してくれています。 親が理解してくれないのはとても悲しいです。 将来に希望が持てずフリーターをしている10代20代が多いなかしっかりしています。 是非応援してあげてください! 以上、経験者ではありませんがアドバイスさせていただきました。

noname#11143
質問者

お礼

お礼が遅れまして申し訳ございません。 あのがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう