• 締切済み

彼ともう一度...でも、一人だと思い詰めてばかりです

似た書き込みも読ませて頂きましたし、今朝、一度書き込んではいるのですが、もう少し様々な方々のご意見を聞きたく投稿させて頂きます。宜しくお願い致します。 私(22)は一週間前5年付き合っていた彼(22)と別れました。遠距離でした。彼は私以上に結婚のことを考えていました。別れた原因は私の思いやりの無さです。ずっと過去(彼の子を中絶)を引きずり、自分勝手なことをしてきました。また、ちょうど4月から社会人(実家)になった彼に、「寂しい、寂しい」と自分ばかり押し付けてしまいました。私(一人暮らし)が自分を見つめ直したころには手遅れ。彼はそんな私の部分が嫌になった、しばらくは一人になりたいと言いました。でも、私はやり直したいと思っています。自分を見つめ直せたからこそ。ここまで一緒にいて、話が合って、素の自分でいられるのは彼だけなのです。 彼曰く、私は今「彼女に一番近い大事な友達」だそうです。GWの4日間、私のマンションで私達は同じ時を過ごしました。そんな中、彼は「ずっと俺を好きでいてくれたらまた俺はお前を好きになるかもしれない」「何年かかるかわからないけど、この傷(私の浮気)が癒えたらまたお前を好きになると思う」「お前程好きになれる女はそう簡単には現れない」「そこまで言うなら、言葉はもういいから態度で見せてみろ」と言ってきました。また、メールはしてきてもいい、電話もしてきてもいいと言っていました。私が実家に帰った時は時間さえ合えば会おうとも言っています...。少なからず期待してしまう自分がいます...ただ、メールや電話はしばらくは控えた方がいい気もします。でも、しなかったら離れているから忘れられそうで怖いです。彼はそんなことないとは言いますが...長いスパンで考えていた方がいいのだとは思います。でも一週間ということもあってか全く前を向けません。何かアドバイスや意見頂けますでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

27歳女子です。 交際期間、質問者さんの年齢を考えると、 お二人はとても「大切な時期」を一緒に過ごした、 一緒に大人になってきたパートナーなのですね。 そんな彼とお別れしてしまうつらさ、 私も経験したのでわかります。 彼もきっとあなたと離れてしまうのを恐れているんだろうな、と文章を読んで思いました。 20歳前後を過ごした彼というのは、 やはり一番心に残る存在ですしね。 ただ、お互いがお互いから自立できないだけだと思いました。 どうやらあなたは浮気をしたようですが、 その浮気も、あなた方がお互いに自立をするように あなたが無意識にそのタイミングで「浮気」をしたような気がします。 でもそのことがあったせいで、 「素の自分でいられるのは彼だけ」と思うんでしょうね・・・。今辛い時期にあるのがわかります。 しかし私は、あなたに彼から自立して頂きたいです。 連絡を取らないつらさ、寂しさは、 あなたのそれには達しないかもしれませんが、 私にも経験あります。 しかしそれをふんばらなければ、 彼があなたの浮気で傷ついたという事実に 立ち向かうことはできないと思います。 傷つけた報いだと思って、 ここはひとつ、自分に厳しくしてみてはいかがでしょうか。 その結果は、あなたを輝かせるスパイスになると思います。

yu0ka
質問者

お礼

ありがとうございます。読んでいて涙が出そうになりました。仰るとおり、ここで我慢が必要なのだと思います。今まで彼に甘えてきた分、今度は私が我慢しなくてはいけませんよね。分かっているのですが、忘れられるんじゃないかって、「一人でいたい」なんて言いながら「あぁ、俺のことやっぱりどうでもいいんや」だなんて思って、近くの女に行っちゃうんじゃないかって不安で不安で...でも耐えるべきところですよね。5年も一緒に時を過ごしてきてのだから、忘れられるはず。。。ないですよね。。後ろ向きですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はっきりといいますが、あなたはまだ若いので、もっと視野を広げて、たとえば年上の男とつきあうとか、またはしばらく恋愛から遠ざかるとか、いろんな方法があります。ここがいちばん重要な点ですが、決して彼と連絡をとってはいけません。遮断するんです、こわくても。 それで例えば2ヶ月後、または3ヶ月後も、今とまったく気持ちが変わらなければ、もう1度(ずうずうしいようであっても)彼に向き合ってみればいいのです。とにかく視野を広く持つことです。

yu0ka
質問者

お礼

はっきり言っていただきありがとうございます。そうですね、彼との連絡はしばらく我慢します。ただ、ずっと一人暮らしで仕事づけな毎日だったため、遠距離と言えど、彼の存在がとても大きく、今は何か全てにやる気がなくなってしまっています。やりたいことを見つけたり出来ればいいのですが。。。全てが意味のないことのようにすら感じてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の気持ちについて意見を聞かせて下さい。

    先日、私(22)は5年付き合っていた彼(22)と別れました。約4年の遠距離の末でした。そんな中、彼の子を中絶と私の浮気という傷をお互いに負ってしまいました。原因はそこから来る私の思いやりの無さ。「私ばかりがツライ」とずっと自分勝手なことをしてきました。浮気もその一つでした。私がやっと自分を見つめ直したころには手遅れでした。ずっと一途だった彼は私のそういうところが嫌いになったと、だから私を好きじゃなくなったと、しばらく一人でいたいと言いました。私達は友達に戻りました。私はもう一度彼に好きになってもらえるよう自分を変えて頑張ろうと思っています。 彼曰く、私は今「彼女に一番近い大事な友達」だそうです。GWの約4日間、友達として同じ時を過ごしました。その中で「ずっと俺を好きでいてくれたらまた俺はお前を好きになるかもしれない」「何年かかるかわからないけど、この傷(浮気)が癒えたらまたお前を好きになると思う」「お前程好きになれる女はそう簡単には現れない」と言われました。嘘を言っているようには見えませんでした。また彼は4月から社会人(実家)で、私は4月から社会人3年目(一人暮らし)になりました。彼は新しい環境になり、今頻繁にメールをくれる同期の高卒の女の子がいます。彼は「ただの同期だし不安になる必要はない」と言いますが、GW中もマメにメールを返していました。私が少し拗ねた顔をすると「妬いてんの?」「不安になってんの?」と嬉しそうに何度も聞いてきて、私が「妬いてる」と言うと嬉しそうな顔をします。聞けば、私が今まで素直にこんなことを言ってこなかったから嬉しいらしいです。何かすごく複雑な気分です。確かに私の浮気が最大の原因です。でも、色んな環境の変化と初めて女の子に好意を持たれている事で充実しているから、とりあえず遠くの私の存在は邪魔な気すらします。どう思われますか...?

  • もう一度一緒に暮らしたいのです。

    彼と今後も前向きに進むために私はどうすればいよいのでしょうか? 私の精神的な病気等で中絶をし、2週間が経ちました。 中絶前は「赤ちゃんがいなくなってもずっと一緒にいるよ」と言っていた彼が、中絶後突然 「好きかどうかわからない、一人になりたい」とパニックになって いったん私が自分の子供を(バツイチです)連れて家を出ています。 妊娠中、彼は私の精神的肉体的ケアを本当に頑張ってくれていて 早朝覚醒時のパニック発作にも付き合ってくれていました。 私から見ても彼は疲れてしまったのだなと、正直、現在、開放されたと感じていると思います。 私が家を出る時は彼は、 「今は触れられるのも嫌だ。」 「もう好きだと思える日は来ないと思う。」 「とにかく一人になりたい。」 「心の中の好きという気持ちが突然穴があいたようになくなった。」 と言っていました。 離れてからも毎日メールや電話はしていて、私が淋しくなったり悲観的になると問い詰めてしまい 「まだわからない」と苦しめてしまうことも多く反省しているのですが、 ここ1週間くらいで彼が言えないと言っていた「大好きだよ」という言葉を毎日伝えてくれるようになり、「必ず戻るから待っていてくれ。」と言われました。 触りたくないとまで言っていたのに、会いに来てくれたり抱きしめてくれたりキスしたりもしてくれるようになりました。ですが、また以前のように子供達と4人一緒に暮らすことや、将来のことを考えると苦しい、大好きだ、大切だと思うこともとても増えて自分でもすごく回復していると思うけど、まだ一人でいたい時もたくさんあると言うのです。 基本は誰にも会いたくない、たまに私には会いたいと思う状態だそうです。 (これは精神疾患ではないかとも思っています。) 本当は側にいて励ましてあげたい。 でも今はそれは不可能なのは解っています。 正直、唐突に不安に駆られパニックの発作もでてしまいますし、私も精神的に参っていて 不安感が募ると過呼吸になってしまったりして、彼の心だけを考えてあげる余裕もなく… 自分がどうあるべきかどう動けばよいのかわかりません。 ただ、やはり彼を失いたくない。 一歩づつでも二人の未来に進みたいのです。 そして以前のように笑って幸せに暮らしたいのです。 可能性は大きいと信じていますが 一人にさせてあげる時間が私の不安材料でもあり。 メールも以前のように来るわけではないので悲しいです。 アドバイスをお願いします。

  • 1人にしてほしいと言われました

    長文です。 付き合って半年になる彼がいます。 私も彼も25歳です。 彼と最後に会ったのは二週間前、その時はいつも通り仲良く過ごしました。 その2日後に電話した時、彼は怒ってるような悩んでいるような感じでした。 理由も分からないので電話はギクシャクしたまま切り、しばらくはほとんど連絡もせず会いませんでした。 そしてちょうど一週間前、メールで「ごめん。ちょっと1人にしてほしい」と言われました。 理由は分からなかったのですが、「わかった。落ち着いたら連絡してね」と返事しました。 彼の態度からして、私との事で何か悩んでいるのだと思います。 仕事の事で悩みがある時はいつもなら話してくれていたので。 それから色々考えて、私は最近仕事がうまくいかないことでイライラしていて(言い訳ですが)、彼に対しての態度がワガママになっていたことに気付きました。 彼は飲食業をしていて仕事がすごく忙しいのに、休みの日はいつも2人で会ったり、仕事の後もよくバイクで会いに来てくれていました。 そんな彼の事が心配でしたが、優しい彼に甘えて思いやりがない態度をとってしまっていたことに気付き、反省しました。 会うことも、義務のような感じになっていましたが、会ったらやはり楽しくて、「まぁいいか」と思ってて。。 疲れているはずなのに無理をさせていたんだと思います。 彼はこの事に対して嫌気がさしたのか、他に理由があるのかは分かりません。 でもとにかく「謝りたい」と思い、彼からのメールの2日後、ちょうど彼が休みの日だったので、 「会って話したいことがある。少し時間作れない?」とメールをしました。 そこからは 彼「電話じゃだめ?」 私「できれば顔を見て話したい」 彼「そんな大切な話?」 私「うん。だから時間ができたら教えてほしい」 ここから返事はありませんでした。 今となっては、このメールも自分勝手だったなと後悔しています…。 それから約一週間、連絡を取っていません。 もう彼に気持ちは無いのでしょうか? 私が自分勝手だった事は分かっています。 でももし彼にまだ気持ちがあるのなら、もう一度やり直せたら、と思っています。 別れる覚悟もしてますが、別れるにしても自然消滅だけは避けたいです。 今はとにかく連絡を待つべきでしょうか? 長文、乱文ですいません。 アドバイスお願い致します。

  • もう一度、よりを戻すには

    1年近く付き合った彼女がいます。(自分35歳、彼女34歳) 12月末のデートの際、一言足りない事が原因で、 一方的に彼女が帰ったような感じになり。。。。 その後、もうこれ以上付き合っても同じことの繰り返しじゃないってメールがありました。   彼女に、愛想をつかされた感じで、もう一ヶ月近く連絡が取れません。 メール、電話も・・・・・ 一度、電話で話そうってメールが来たのですが。。。。。。 タイミングが合わないのか。。。。 彼女は、実家住まいで、不規則な仕事をしているので、電話する前には 電話できますか?ってメールを入れます。 だけど、一切返事が返ってきません。 これって、自然消滅を狙っているのでしょうか? 自分的には、何とかもう一度、仕切り直しをしたいのですが。。。。 彼女次第でしょうけど。 相談内容は、復縁したことってありますか? どのようなきっかけですか?

  • 一度離れた気持ちは戻りませんか?

    主に男性の方の意見が聞けたら嬉しいです。 1年付き合った彼(うち、遠距離8ヶ月。進行形)に 「恋愛感情の好きという気持ちが冷めた。仲良しの女友だちみたいで。嫌いじゃない。  でも付き合っていてちょっと違うなって思った。距離だけが原因じゃない」と電話で言われ、別れを告げられました。 彼は遠距離で一度失敗しているので、自分は遠距離に向いていないと思っていた、と。 それでも月1で会い、彼は激務ながらもこの別れを告げる日まで毎日メールをくれていました。 1週間前も会いましたが、仲良くすごせていました。 彼も今までを振り返ると仲良く過ごせてたと言うのです…。 「付き合う?」と言ってきたのは彼でした。 他に好きな人ができたの?と聞いても、答えはノー。 彼女だから優先順位を高くと思っていたけれど、 仕事が忙しく、思うようにかまってあげられない自分に 違和感を感じていたと言われました。 「冷めた気持ちは戻らない?」と聞けば『今は考えられない。』って。 別れても連絡はとっていいの?と聞けば、しないでという権利は俺にないし、来たら返すよ、って。 会おうといえば、会うと思う、って。 「私が別れに納得しなければ?」と聞くと 『このまま付き合うかもしれないけど、俺に気持ちがないって分かっていて辛くないの?』って。 別れた方がいいという気持ちと、別れたくない気持ちがゴチャゴチャです。 別れても連絡取りたい、友達でいたい、繋がっていたい、 もしかしたら気持ちはもどらないのかとかそんなことばかり思ってしまう。 私がもう一度、会ってちゃんと話して納得して別れたいということで、たぶん会います。 それまでは今までどおり、メールも電話もするという話…(おかしいですけどね) どうして会った時に話してくれなかったのかと聞くと 会った時にいきなり言えない。電話で自分の思いを伝えておきたかったって。 でも電話をかけてきた時は、その電話で別れる気満々だった勢いでした… 会ったら決心が鈍るのか… 悲しくて苦しくて辛いです。 私はどうすれば良いのでしょうか…。

  • もう一度やり直したいです

    一週間前に一年付き合った彼と別れました。理由は忙しくてなかなか会えないから一緒に暮らしたいとずっと言ってたのですが、一緒にはまだまだ暮らせないと彼氏にいわれ、事あるごとに寂しいと、わたしから別れを切り出してしまい、その度に彼氏は止めてくれていましたが、ついに「もう最後にしよう」といわれ別れました。わたしは同棲経験者、彼は30年間実家でずっと暮らしてきて最近会社の寮に入りました。なので同棲への考え方も全然違ったと思います。しかし、本当に独りぼっちになってしまい、彼の愛情の大きさなどに気づいて、次の日に「寂しい、すごく後悔してる」とメールを送りましたが、彼には「オレも寂しいけどこのままじゃ同じ事繰り返すだけ、お互い成長できない」と言われました。 それから何とかひとりになって反省しようと思ってはいるものの、やっぱりもう一度だけやり直したいと思ってしまいます。自分が人に依存してしまう弱いわがままな人間だと分かっているのですが、それならやっぱり直したいし、今度は相手の立場や意見も考えて行動できるように頑張りたいのです。でもまだ怖くて連絡できません。どうしたらいいでしょうか・・・

  • 振られた彼女について もう一度お願いします

    もともと彼女は内気な性格で人と接するのに向いていない性格でした。 自分が振られた理由は自分のふがいなさや彼女が仕事で落ち込んでいる時にもっとそばにいてあげればよかったと考え、ずっと自分を責め続けていました。 1か月で-8kg、不眠症、自殺願望等酷くなってきました・(その間一切連絡をしていません) 振られた時、「あなたは悪くない、別に好きな人もいない」と言っていました。 ある日、あるきっかけで、実際は相手が二股をかけていた事実がわかりました。 腹がたって腹がたって腹がたって・・・仕方がなくなり、相手にメールで内容をぶちまけました。 すると向こうから電話で返事があり、ずっと泣いていました。ごめんなさいと・・・ それから1週間ぐらいメールのやりとりを少ししていました。 1週間目にメールや電話が音信普通になっていました。 むこうから非通知で電話があり、「ご、ごめんんなさい、あ、あ、あいたくないです。」 (会う、会わない等の約束はしていません) 「は、はひ。う、うん」等、どこか話し方が脅えか言語障害みたいな話し方だったので、大丈夫?って聞いても 「・・・・・・・はい!・・・え?はい!」等どこか話が通じないことがありました。こんな話し方を今まで聞いた事がなかったので、とても今までの女性とは思えませんでした。 話している時に、彼女の男が出てきて、この1週間ずっと暗いまま、何も手つかず状態とのことでした。 本題ですが、もと彼女は罪悪感で鬱になっていたんでしょうか?それとも自分に何かされるのではないかという脅えていたのでしょうか? その1週間ぐらいのメールは5通ぐらいでした。昔の話や、まだ好きだと言う事。 ただ、相手がいるから会いにも行かないし、迷惑をかけるつもりもない、と言ってました。 ちなみに付き合ってるときに自分が怒ったりしたことなかったのですが、 メールで怒ったことが初めてです。会社でも常に優しすぎると言われているので、そういう人間が怒ったときが相手にとったら怖かったかもしれないですよね。 罵声などは一切していません。

  • もう一度思いを伝えるべき?それとも待つべき?

    こんにちは。  11月の中ごろに6ヶ月付き合った彼氏に振られました。 彼が私に「信じられている気がしない」ことが原因です。 別れ際に話していて、彼に「俺のことどう思ってるの?」って聞かれて、「好きだし、尊敬できると思う」って答えました。 そしたら、「俺は自分の気持ちを立て直すのにも時間がすごくかかる。本当に。1、2年の頃だったらすぐにやリ直せたと思うけど、今は就活もだんだん忙しくなってきていて、余裕もない。時期が悪い。」といわれました。 で、「お互い今は自分ができることをやろう。」っていう結論に至って別れました。また就活が落ち着いてお互い会いたいと思ったら連絡する、と。 別れてから一週間後、彼から電話が。私はちょうど忙しく出ることはできなかったのですが、その旨をメールで伝えると「どうしているか気になったから連絡した、またこちらから連絡する」と言われました。その後バイト先が同じなのでたまに会ったり、友達を交えて一緒に帰ってきてご飯に行ったりします。ですが、私と彼2人になるととても気まずい空気が流れます。 一体私はどういう振る舞い方をしたらいいのでしょうか? 今までは自分から連絡を取ったりはせず、彼の前では落ち込んでいる素振は見せず、明るく振舞っていました。 それに今もう一度思いを伝えるべきか、待つべきか、忘れるべきか、で悩んでいます。 個人的には、今思いを伝えると彼の負担になるのではないのかな?と思っていますが、みなさんどう思いますか? 別れてから私も自分なりに、悪かったところを直そうと努力しています。もし本当にやり直したいって思うなら、お互いにそういう努力って 必要ですよね・・・。 なんだかもやもやした気持ちでいっぱいです!

  • 彼女に別れたいと言われました

    付き合って一ヶ月半の彼女に、好きじゃなくなった、と言われました。 理由を聞くと素を出せないことと自分の時間やお金が足りないと言われました。 確かに僕はほぼ毎日電話をしていました。彼女は昼も夜も働いていて忙しいのはわかってしましたが初めての彼女だったので好きすぎて重荷になってしまったんだと思います。 私は22歳で彼女は21歳です 好きじゃなくなったから別れようと言われる一週間前に僕の地元でデートし、また行くわ(私の地元に)と言われました。 僕と彼女の家はお互い実家で車で1時間半の距離です。 その二日後には電話で次のデートの日付と場所を決めたりしていました。彼女から〇〇に行きたい!と言われたのでじゃあ次会うと時に行こうと約束しました。 その二日後にメールで大事な話がある、と言われ上記の理由で別れたいと言われました。 突然の事だったのでかなり戸惑ってます。 突然別れたいと言ってきた理由について自分で色々考えてみました。 ・言葉道理、素が出せないから、居心地が悪いから。 ・私を試している。(彼女は私にフラれれるんじゃないか常に心配していたので) ・元カレと比べてしまった。(出会った当初は元カレと付き合っていて私が奪った形で付き合うことになった。元カレは何年でも待つから戻ってきて欲しいと言ってるらしいです。) 電話で別れ話を告げられたのですが私は直接会って話したいと言いました。 いつになるかわかりませんが彼女から会える日の連絡をもらえると思うのでその時に会って考えなおして欲しいと言おうと思います。 私が知りたいのはなぜ彼女か突然別れたいと言ってきたかです。 何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • もう一度彼に連絡してもいいか?悩んでます

    度々のご相談で申し訳ありません。 付き合って半年の、彼の体調不良で 10月に 付き合ってから4回目のドタキャンになり私が怒ってしまい 彼からの「○日は無理だけど○日でいい?」の代案メールを 2週間無視してしまいました。 理由は、彼は私と会いたくないのかな? どうでもいいいと思われてるのかな?と自分に自信がなくなってしまったからです。 ずっと彼のことを気になってましたが、 かなり自信喪失していたので 返すに返せず 2週間が経ち、 仕事もミス連発して やっぱり彼のことをずっと考えてしまい 会いたいので 「寒くなってきたけれど具合は大丈夫?」 と2週間ぶりにメールしたところ1週間返事がありません。 元々、私が先に彼のメールを無視してしまったので 彼がどう思ってるのか分かりません。 もう冷めてしまい、終わったと思ってるのか? 無視した私に怒っているのか? 他にいい女性がいるのか? 自分が無視したのと同じ日数分は待とうと思っています。 あと一週間待って、 それでも連絡が来なかったら 終わった。と思った方がいいんでしょうか? 色々アドバイスいただきましたが、 今まで毎日連絡来ていた彼から 1週間返事がないことに戸惑っています。 どうしてもこのまま終わりにしたくなく、 当時、悲観的になり 自分に自信がなくなった為に 彼に思いやりを持てなかったことを謝り、 「一度会えない?」と 連絡をしたいです。 それでも返事が来なければ、本当に終わったということですよね? 一週間返事が来ないのに 一週間後にまた 「会いたい」とメールするのは迷惑でしょうか?? 丸1ヶ月会ってなく、 丸3週間音信不通です。 あと一回のメールなら、しつこいまではいかないでしょうか??

このQ&Aのポイント
  • 【DCP−J952N】を使用して携帯電話とプリンターをWiFiで接続したいですが、設定方法がわかりません。ご指導お願いします。
  • 携帯電話とプリンターを無線LANで接続する方法や、【DCP−J952N】の設定手順についてお教えください。
  • ソフトバンクのタワー(Air)と携帯電話をルータに接続していますが、プリンターの設定がわかりません。接続方法や設定手順を教えてください。
回答を見る