• ベストアンサー

耳を押さえる・・・

少し前から耳に手をよくやります。 それも、擦ったりするのではなくただ添える感じで。 お風呂に入れてる時もご飯の時もベビーカーに乗ってるとき寝てる時なんかにも触ったまま。 何かのサインかな? と思い耳鼻科に連れて行くと少しカスが溜まってるだけと言われて掃除してもらって終わったんですが、それからもずっとしているので心配になってしまって。 特に痛がってる訳ではないのですが・・・ 癖になってしまったのか、それで安心しているのか? 先生にも「この程度の量で気になるなんて敏感な子だね」と言われました。 耳鼻科で異常がないと言われているのだから病院へ行かないべきでしょうか? 行くなら小児科で診て貰った方がいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

noname#14110
noname#14110
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.1

お子様の月齢等わからないので、一般論ですが、指しゃぶりと同じ「感覚のフィードバック」だと思いますよ。 触覚もあるし、ひょっとして聞こえ方(聴覚)の変化が気持ちいいのかも。 音のするほうに顔を向けるのなら、大丈夫ですよ。言葉がわかるようになってからなら「よりよく聞き取る」ためにそうしているという難聴の疑いが出てくると思いますが。

noname#14110
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 声のする方へは顔を向けるので大丈夫ですよね。 聞こえ方の変化を楽しんでいるのですね。 このまま様子を見て痛がるようなら耳鼻科にもう一度行って見ます。

その他の回答 (4)

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.5

こんばんは。 うちの子は今1歳ですが、7,8ヶ月からよく耳を触るようになりました。 それも、特定の時だけ。 それは、「眠いとき」です。 お風呂、ご飯中、ベビーカーということで、もしかしてうちの子と同じかな?と思いまして…。 もし、思い当たるようなら、お医者さんには行かなくてもいいと思います(^-^)

noname#14110
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 眠い時・・・と言うことはやはり皆さんがおっしゃるとおり安心感からかもしれませんね。 もう少し様子を見てみます。 痛がるようでしたら再度耳鼻科に連れて行ってみます。

  • yamakosan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

お子様の年齢がわからないのではっきりとは言えませんが、耳鼻科で診てもらって大丈夫だったのなら、ただ単に気持ちが良くてしているだけだと思いますよ。 うちの長男が同じようなことを2歳半頃からしばらくの間していました。長男はよく「お耳に手を当てると海の音がするよ」「こうすると色んな音が聞こえてくるよ」と言っていました。少しずつ音が変わるようで、片耳、両耳とずっと手を添えていました。きっとお子さんも耳の中の音を楽しんでいるのではないでしょうか? 難聴、中耳炎等なら聞こえが悪くなるので、大きな声で名前を呼んでもなかなか反応しませんよ。

noname#14110
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 そうですね、音の変化に楽しんでいるのかもしれませんね。その行為で安心感を得ているのかもしれません。 もう少し様子をみて痛がるようなら再度耳鼻科に連れて行こうと思います。

  • Traja
  • ベストアンサー率19% (107/546)
回答No.3

お子さんの年齢?月齢?が不明なのですが 息子の場合 4,5ヶ月頃から、最初は口、鼻、目、耳、指と様々な場所を、さわったり、押したりしてました。 最初は動きがぎこちなく、力加減も出来ないので、『そりゃ痛いだろう?』と言うほど引っ張ったりしてました。 彼なりの、自己確認だと思っています。 「ご飯の時だから、ちゃんとしなくちゃ」なんて意識は無いですから、自然に手が伸びるのでしょう? 大人だって、鼻を触ったり、耳を触ったりする癖のある人がいることだし、特に気にする必要は無いと思いますが。

noname#14110
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 本人は耳に手を当てることで安心感を得ているのかもしれません。 おっしゃるとおり今は「ご飯だからちゃんとしなきゃ」って意識はないですよね。 安心感が癖になって楽しんでいるのかもしれないですね。

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.2

もうすこし様子を見てみないと分からないように思います。 子供にも癖っていうのはあると思います。 うちも良く指をなめますが、私の指でも良いようで困ります。 子供って手元に何かないと安心できないことがあるのか、ある決まった行動を取ることで安心しますよね。また、精神がリラックスしているときにそういう行動がでるのかも知れません。 耳アカはたまたまでしょう。うちも溜まりに溜まったら耳鼻科で取ってもらっています。

noname#14110
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 音の変化を楽しんでいるのかもしれません。 でも、癖になってその行動をする事によって安心感を得ているのかもしれません。 もう少し様子を見て痛がるようなら再度耳鼻科に連れて行こうと思います。

関連するQ&A

  • 子供の耳掃除はどうしてますか?

    子供の耳掃除はどうしてますか? 2歳になる子供がいます。 子供が小さい頃から耳掃除はお風呂からあがった後に 綿棒で拭き取るような感じの掃除しかしてません。 (耳の奥まで綿棒で入れるのも怖かったので耳の入口付近だけ) 1年くらい前に中耳炎を疑って耳鼻科に行った時に 耳の中を見た先生が「耳垢がすごいから掃除しときますね~」って 耳垢を取ってくれたのですが、ものすごい量だったんです^^; それからも耳垢を取ってあげたいと思いながらも当時はパートに出ていて 耳鼻科にも行けず家でも耳の奥までは掃除できてませんでした。 1ヶ月くらい前に子供が寝転がってる時にたまたま耳の奥が見えたので よくみてみると耳垢が見えました。 耳かきで恐る恐るほじほじしてみるとごっそり取れました。 さっきも耳かきでしてましたが、耳垢は見えるけど中々取れなくて でもどこまで耳かきを進めていいかも分からず、そのままにしました。 皆さんはお子さんの耳かきどうしてますか? 耳かきの為だけに耳鼻科に通ってますか? またどのくらいの間隔で耳掃除しますか?

  • 3ヶ月の息子の耳の奥に

    耳垢っぽいのがつまってるんですけど耳掃除はやっぱり耳鼻科ですか? それとも小児科でもやってもらえるのでしょうか? 耳鼻科なら耳掃除だけで初診料はいくらくらいでしょうか?

  • 子供の耳掃除どうしてますか?

    2歳10ヶ月の息子がいます。 寝る時は綿棒で耳をコソコソっとやってもらうのが好きで、耳掃除もそれくらいで済ませています。 先日風邪でお医者さんに耳をみて頂いた時、「耳かすたまってるね~」と言われました。 早速取ってあげようと思い、耳掻きで試しましたが、痛がってやらせてくれません… 耳鼻科に行こうかとも考えましたが、小児科に行った時でさえ泣く息子が、耳鼻科ですんなり先生に耳を見せてくれるかどうかも心配です。 皆様はどのようにされていますか?

  • 耳が痒い?

    7ヶ月の子がおります。 寝ていてぐずるときや普段も少し、耳の辺りを掻くようなそぶりをします。 髪が長く耳にかかっているのでそれが気になるのか、またただの癖なのか、 耳垢がたまっているのか、と思います。 耳垢は結構掃除してあげているのですが余り取れません。 耳鼻科で掃除してもらうと言う話もよく聞きますが少し可哀想な 気もします。 耳を掻くような癖ってあるんでしょうか。

  • 耳から大きなかさぶたが・・・

    4ヶ月の娘のことです。 よく眠いときや泣いたり、ご機嫌斜めの時、耳のあたりを強くこすったりかいたりします。 たまたま力が入ってるだけかなっと思ってましたが、 今、お風呂から上がっておっぱいを飲んでいる娘の耳たぶあたりに、大きな(米粒ぐらい)かさぶたが(耳垢っぽいかさぶた)あり、耳を覗き込んでも出血してるよな様子もありません。 1ヶ月半前にも同じようなことがありました。2回目です。2回ともに左です。 耳掃除は、耳の出口に耳垢が見えれば取ってあげる程度で、週に2回ぐらいです。 何か、耳のトラブルでしょうか? 病院に行くなら小児科ですか?耳鼻科ですか? よろしくお願いします。

  • 子供の耳掃除、耳鼻科へ行っていますか?

    出産時に産院では赤ちゃんの耳掃除をお風呂の後にするように、と習いました。そこで、たまに綿棒で掃除していたのですが、、、先日、耳が臭うので1才になった子供を耳鼻科へ連れていったのですが、そこでは「素人が耳掃除などしてはダメ!耳掃除は耳鼻科でするものだ」と言われました。 1才くらいの子供のおかあさんにお聞きしたいのですが、特にトラブルがなくても、耳鼻科は耳掃除に連れて行っていますか?どのくらいの頻度で連れて行っていますか?そもそも保険はきくのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 耳が臭い

    一歳6ヶ月の子供です。 2週間ほど前から、咳と鼻水で小児科にかかっており、薬を飲んでます。 昨日の夜、お風呂上がりに耳から悪臭がしています。(靴の様な臭い?) 今朝は、全く臭いもなかったのですが、また今日お風呂から上がったら、 悪臭がしています。 耳垂れはないのですが、中耳炎でしょうか? 医者につれて行こうと思うのですが、小児科より、耳鼻科がいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんの耳

    こんばんは。生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。 近頃、自分で耳をいじるようになりました。 決まって左側です。右側は全くしません。 親指で左耳の裏側をかいたり耳の中をかいたりします。 特にミルクを飲んでいるときやグズグズしている時にするのですが、癖なのか痒いのかが分かりません。 耳掃除は綿棒で見える部分だけ掃除しています。奥の方は暴れるので恐くてしていません・・。 生後4ヶ月の場合、耳鼻科で診て頂けるのでしょうか? 特に痛がっているわけじゃないのに病院へ連れて行くのは大げさでしょうか・・。

  • 耳の違和感

    3・4日くらい前から、左耳の中がいつもより少し温かくなった感じがします。(耳に入った水が抜けた後の、耳の中の温かい感じに近いです。)最近、耳の中に水が入った事はありません。後、わずかに耳の中が詰まった様な詰まっていないような感じがしたり、ごくごくまれに一瞬耳に、鈍い痛みを感じたりします。耳垢が溜まっているのかと思い、耳かきで掃除をしてみたのですが、違和感がまだ少し残っている感じがします。ちなみに私の耳垢は、乾いています。これらの違和感は、暑さのせいで起きているのでしょうか、それとも耳垢が奥のほうにたまっているのか、何か耳の異常を知らせるサインのでしょうか。耳鼻科に行くことも考えましたが、行って何もなかったら恥ずかしい感じがするので行っていません。また、私は現在一人暮らし大学生で、耳鼻科に行って長期治療が必要だと言われた場合、夏休みを挟むことにもなりかねないので、そのような場合は途中から帰省先の実家近くの耳鼻科で見てもらうことも可能なのでしょうか。 ちなみに、耳鼻科に耳垢の掃除をしてもらいに行った場合は、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。教えていただきたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 喋るとき耳が籠もってしまう。

    こんにちは。 あまり気にしていなかったため、いつからこの症状が出ていたのか自分もわかりませんが、3ヶ月以内の最近のことだと思います。 はじめは、お風呂からあがると、耳が通って、お風呂にいるとき耳が詰まっていたことに気付くことがありました。 (山で詰まったときのような感覚) 最近は喋るときに自分の声が左耳に籠もってエコーして(?)いて喋りつらいときがあります。 「耳鼻科にいかなきゃなぁ。」とそのとき思うのですが、また耳が変と思ったときに、耳鼻科に行くのを忘れ去ったままでいたことに気付きます(ノ_・。) どうやら耳が変な日があるのではなくて、喋り方によって響いたり、通常だったり、変わってくるのかな?と気になりました。 調子いいときはずっと籠もらないから忘れ去ってしまいます。 今、試してみると、 お腹から声を出すのを意識すると大丈夫で、 喉で声を出すと左耳が籠もってしまいます。 昔からよく「お腹から出てないよ!」と母や部活(演劇)の先生に指摘されていました。 今でも、自分の動画や録音を見たり聞いたりしたとき、「ありゃ?」と疑問を抱きます。 わたしのストレス発散が熱唱することでさっきまで歌っていたのですが、 今日は左耳が籠もって音程が取りづらかったです。。 喉で歌ってしまってるのでしょうか? 喋ったりしないときは、たまに左耳が「ポフン」とか「プチ」と鳴ります。 今はプチプチ鳴ってます(;_;) ちなみに安定剤や抗うつ剤を飲んでいます。 以前はよく聴力検査をして(ライブ鑑賞で耳を壊したことがあり不快感に敏感になっていて)「今はもうパーフェクトなくらいで素晴らしいです。」と先生に褒められたのに、それでも日が経つとキーンとした耳鳴りが気になって耳鼻科に行ってはまた検査をしてもらって、「ゆったりとした気持ちでいていいよ。」と励まされ(?)ていました。 だから、深刻になり過ぎないようには気をつけているところです。 かといって気にしたままならば、病院に行くのが精神的にも安心ですよね^^; 耳掻きが失敗してコロコロしますと昔からよく耳鼻科に行ったこともあれば、色んな場面で「副交感神経の出番かな。」と言われたこともたくさんあります。 皆さんも、耳が籠もってしまったり大丈夫だったりの繰り返しがありましたか?またはありますか? 長くなってしまいすみません(;_;)

専門家に質問してみよう