• ベストアンサー

何故終了の区切りがどのアニメも似たような話数になるのでしょう?

sinobu_wednesdayの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

テレビの番組は1月、4月、7月、10月の4回、番組改編期と言って、既存の番組の終了および新番組の開始が集中する時期が存在します。よって番組は3ヶ月を一つの単位にして制作されることが多いです。これを1クールと呼びます。 1クールは3ヶ月ですので回数に直すと13回程度(4週の月と5週の月がありますが、平均するとこんなくらいでしょう)になります。よって、最初から1クールで放送が終了することを前提とした番組は13話、2クールを予定していると26話、4クール(一年)を予定していると52話構成となります。 これはアニメに限った話ではなく、週一での放送を前提とした番組は、ドラマなども含めてこのような構成に作ってあります。

関連するQ&A