• ベストアンサー

北朝鮮の処分について

北朝鮮に対するFIFAの規律委員会から処分が発表されました。とても厳しいものだと言われています。私はこう考えました。普通なら、審判に間違いがあっても、審判や選手の安全は保障すると言うのではないかと。しかし、報道を見る限り、北朝鮮は審判が判定をミスしたのだからこんな状況になっても仕方がないという論調でした。これでは、いくら何でも厳しい処分を下すしかないと思うのですが。処分を受けた国は本音は別でも少しは反省した態度を見せるのが常識なのでしょうか。それとも北朝鮮のようにあくまでの自分たちの言い分を貫くのが常識なのでしょうか。世界基準はどんなものなのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jameskusa
  • ベストアンサー率31% (229/718)
回答No.3

北朝鮮への処分は考えられる最高レベルの制裁ですね。FIFAは観客の暴動については厳罰にする傾向があります。イランも日本戦で死者を出したことにより、次のホームゲームは5万人までという観客制限の処分を受けています。 ここから本題ですが、処分を受けた国は3日以内にFIFAに対して処分の異議を唱えることができます。今回のイランは早速異議を唱えました。通常は自国に対しての処分が重いと感じれば抗議するでしょう。今回のようにワールドカップの予選ではどの国も保身的になると思います。反省はするのは当たり前のことで、いかに処分を軽くするように持って行くことを考えるはずです。 ただし北朝鮮については世界基準とは違う気がします。あの国の報道を見ると、どんな話題であれ自国を冒涜するような行為については、反省どころか容赦なく反撃します。サッカーについても審判を悪者にして自国は正しいと訴えています。特に国民向けの報道では絶対に自国を悪く報道しません。でも普通の国では通用しない常識でしょう。今後も反省しないでしょうね。謝罪することを国の威信が落ちると考えてる国です。しかし、今回処分に対して異議を唱えなかったようです。本当に分からない国です。

その他の回答 (3)

  • 55bob3
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.4

北朝鮮が異議を表明しましたね。 今回の処分を「不公正かつ不当なもの」としてFIFAに再考を求めたようですが処分軽減の可能性は低いらしいです。

  • aky25
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

FIFAの見解がこのとおりかはちょっと分かりませんが… 世界基準というか、今回の内容は、観客が試合を妨害してそれを制御できなかったことと、 今度同じような状況下に陥った場合、 北朝鮮側が制御できる可能性の低さが、 処分の背景にあります。 基本的に、サッカーは審判のジャッジは絶対ですから、 やはり審判に食ってかかって(しかも選手大勢)、 それに触発されて観客も騒動を起こすのはいけないことです。 サッカーはスポーツですからね。 処分を受けた国は基本的にそういった考えですから、 ジャッジに対する不満があったにせよ、 そういった騒動を自国で起こしたことに反省しています(と思います)。 個人的には、あのジャッジは正しいと思いますし… あのジャッジが怪しくとも、試合が成立しないと… 審判への信頼性は別問題として議論されるべきと思います。 うまく説明できずにすみません。

  • 55bob3
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

回答にならないかもしれませんが、私の考えを書かせていただきます。 私はサッカーをよく見てる方だと自分でも思っているのですが、今回の北朝鮮のような反応は初めてみました。試合中、審判の判断に対して少し抗議をするのは見たことありますが、チーム全員で審判に詰め寄るのは見たことありませんでした。しかも、ちょっと小突いてましたよね? 試合が終わった後の暴動も審判のせいにしてましたし・・・(これが今回の処分が重くなった1番の原因だと思います。) そして処分が決まった後も審判がいけないという態度を続けたことも驚きでした。処分されたチームや国は少なからず反省の態度をとるのが普通だと思っていました。(「今後、このような事を繰り返さない様に改善していく」などのコメントなど) 前置きが長くなってしまいましたが、 私が考えるに今回の北朝鮮の態度は異常なことなのだと思います。このままこの態度を続けていくのかはわかりませんが・・・ 私は試合以前に今度の試合が少しでも日朝友好のきっかけとなればいいなと思っていたのですが、こんな事になってしまい残念に思っています。 ご希望の回答とは違うものになっているかもしれませんが私個人の意見だと思ってくだされば結構です。

関連するQ&A

  • 退席処分になった北朝鮮の監督が・・・

    北朝鮮の監督の処分が、観客席から選手に指示をして良い、というように決定されたみたいですが、これではベンチにいるのとほとんど変わらないですよね。無観客のため100%選手に指示がつたわりますからね。 その裁定もFIFAとかAFCの懲罰委員会みたいなところで決めたのではなくて、FIFAだかAFCだかの役員と両国の代表者との会談で決定した、と報道ステーションで言ってましたが、退席処分になった監督の次戦の扱いについては、こういう裁定の仕方でするものなのでしょうか?(明文化された規則はないの?) こんな決め方をされたら、外交ベタの日本人は、懐の深いところを見せようとか、何となく昔の負い目があるとか、外交問題にしたくないから穏便にみたいな感じで、強気の主張なんて出来ないだろうと思うのですが。 手負いの北朝鮮を徹底的に完膚なきまでにたたきのめすには、監督は試合中絶対に選手と接触できないようにすべきだったと思うのですが、日本の代表者はそのように主張しなかったのでしょうか? こんなことでも、なんとなくアリの一穴から・・・、みたいな嫌な予感がするので、そのへんのことをご存知の方、よろしくお願いします。

  • 北朝鮮戦は放送しない?

    サッカー北朝鮮戦は第3国開催 観客無しFIFA決定 【22:35】 【チューリヒ(スイス)29日共同】国際サッカー連盟(FIFA)規律委員会は29日、 6月8日のワールドカップ(W杯)アジア最終予選、 北朝鮮―日本(平壌)を第3国に移して観客無しで開催することを決めた。 となったようですが、無観客試合は生放送しないと聞きました。 本当ですか?本当ならなぜ生放送できないのでしょうか?また録画なら出来るんでしょうか? よろしくお願いします

  • プロ野球 外国人選手の退場処分

    しばしば外国人選手が判定不服で審判に食って掛かり、 暴言により退場処分とされることがありますよね。 そのとき審判は何を言われてるか理解した上で退場処分にしているのでしょうか。 ただなんとなくの雰囲気だけで暴言と判断しているように見えるのですが。

  • W杯 北朝鮮選手が審判に猛抗議していましたが、、

    3/31のW杯サッカーのアジア予選のイラン対北朝鮮戦で北朝鮮選手が審判に一斉に強い抗議している時、TVでは何人かの選手が審判員の体をこずいている様子もありました。 あれってレッドカードランクの抗議ではないのでしょうか? なぜあの選手らは「退場」にならなかったのでしょう? またニュースでは「アジアサッカー連盟(AFC)の処分では、6月8日の対日本戦は中立地開催になる可能性も~」とありました。 こういう場合の中立国で有力なのは何処の国になると予想されますか?

  • 誤審を犯した審判に処分はないんでしょうか?

     プロ野球も高校野球も審判の誤審で試合の流れ、勝敗が決まるケースが多いです。甲子園の決勝では押し出し四球で物議を醸していますが、スロー映像で見ると明らかなミスジャッジです。  審判の判定が絶対だと言うのは分かりますが、先日の阪神×中日の判定も酷いジャッジで岡田監督が猛烈に抗議していましたが、退場を宣告され、制裁金を課されました。  誤審判定について、プロ野球ではよく、監督、球団が連盟に提訴するケースがあるようですが、何故か審判を庇う、保護しているように見えて仕方ありません。  広陵高校の監督が投球の判定に異議を唱えていましたが、高野連では問題判定をした球審にはには何のお咎め、注意、警告等は何もしないのでしょうか?  このまま、黙殺、ウヤムヤになるのでしょうか?決勝戦なのだから、負けた方は諦めきれないと思います。でも『審判は絶対だ』だと、見過ごされるのでしょうか?  高野連の首脳、セ・パ両リーグの幹部役員はもっと審判に厳しく接するべきではないのでしょうか?  昔の大鵬の45連勝、柔道シドニー五輪の篠原などは酷い誤審でした。選手の人生すら左右する誤審は許せないと思います。  問題疑惑判定を犯した審判は一定期間謹慎、出場停止などの処分をしないと世論が納まらないと思うのですが、おかしいでしょうか?

  • 24TVで潜水の競技での判定方法

    こんにちは。 24時間テレビで初めて潜水の競技を見たのですが、上がってきた後すぐに記録の発表をせず、選手が手で丸という表示をしてから審判員が判定するのはなぜなのでしょうか?。 上がって来た時点ですぐにその記録が認められると思っていたのですが、潜水という競技なだけに無事に上がってきてそれを確かめた上での判定と言う事なのでしょうか?。 常識的な質問かもしれませんが、初めて見た上に凄い競技だなぁと驚いてしまい、この事が疑問になったのでお聞きしてみました。

  • 韓国紙は試合を中立的に見る思考力がないのですか?

    韓国紙は試合を中立的に見る思考力がないのですか? 延長戦で小内をかけた海老沼、反則まがいの技をかけたチョ、中立的立場からすると、海老沼に旗を上げるのが柔道精神に則っていると思われるのですが、韓国紙の立場はそうではないようです。 <五輪>柔道男子66キロ級の韓日戦、史上初の判定覆り(1) 2012年07月30日08時41分 [(c) 中央日報/中央日報日本語版]comment38mixi hatena0. ロンドンオリンピック(五輪)に出場中の韓国選手が判定に苦しめられている。朴泰桓(パク・テファン、23)が自由形400メートル予選で不正スタート判定を受けて失格処理された後、抗議が認められて失格が取り消されたのに続き、柔道でも釈然としない判定が出てきた。 29日(日本時間)、ロンドンのエクセルノースアリーナで行われた男子柔道66キロ級のチョ・ジュンホ(24、韓国馬事会)-海老沼匡(日本)の準々決勝。延長戦でも勝負はつかず、審判の判定で勝者を決めることになった。青旗3本が一斉に上がった。3人の審判が青い柔道着を着たチョ・ジュンホの勝利を宣言したのだ。 しかしこの後、いたずらが始まった。海老沼の敗戦に競技場を訪れた日本の観客がブーイングを起こし、日本のコーチ陣が激しく抗議した。ビデオ画面を見たフアン・カルロス・パルコス(スペイン)審判委員長も判定を出さないよう指示をした後、審判を呼び集めた。しばらくして審判は元の場所に戻り、一斉に白旗を上げた。チョ・ジュンホの勝利を取り消し、海老沼を勝者としたのだ。わずか5分間で準決勝進出者が入れ替わったのだ。覆った判定に観客席からもブーイングが起こった。チョ・ジュンホはうな垂れながら競技場を出ると、起立拍手が起きた。 あきれるような判定の翻しに、現場にいた大韓柔道会のキム・ジョンヘン会長は直ちに抗議し、競技が終わった後も抗議を続けた。しかし受け入れられなかった。韓国代表チームのチョン・フン監督は「柔道でこういうケースはない。初めてのことで非常に当惑している」と述べた。 柔道会によると、覆った判定の背景はこうだ。審判が判定を出す前、審判委員会が判定をしないよう指示を与えた。大陸別審判委員長で構成された審判委員会のある委員が問題を提起し、審判委員長がこれを受け入れた。結果的に審判委員長がビデオ判定を通じて延長戦で技をかけた海老沼に点数を与え、勝負は覆った。 今回の判定翻りは手続きが完全に無視されたというのが柔道界の意見だ。どの種目であれ、審判が判定を下すのは固有の権限だ。その権限を思いのままにする委員長が競技を見れば、審判は存在する意味がない。カン・ドンヨン柔道会事務局長は「審判委員会は主審が最終判定を下す前に異議が入ったため判定の覆しに問題はないというが、それは審判の権限を侵害するものだ」と説明した。 しかし柔道会は追加の対応は考慮していない。カン事務局長は「ひとまず会長が口頭抗議で意見を表明した。他の公式的な手続きはまだ考えていない」と伝えた。 今回の判定について国際柔道連盟(IJF)は原則的な意見を出した。IJFのメスナー氏は「審判陣の判決を覆したのは今回が初めて」と認めた。しかし「勝負は接戦だった。私たちは勝つ資格がある選手が勝利するのが正しいとみる…」と言葉尻を濁した。日本の共同通信さえも映画「三ばか大将」をパロディにしたように、審判がしばらく会議をした後、判定を翻したと伝えた。 公式的な抗議手続きが踏まれなかったことで、チョ・ジュンホは敗者復活戦に回った。チョ・ジュンホは敗者復活戦と3位決定戦で勝利し、銅メダルを獲得した。 一方、北朝鮮の女子柔道アン・グムエ(52キロ級)は決勝戦でベルモイ(キューバ)を延長戦で破り、北朝鮮に大会初の金メダルをもたらした。 http://japanese.joins.com/article/473/156473.html?servcode=600&sectcode=670

  • 柔道、畳上の審判の必要性

    http://london.yahoo.co.jp/news/detail/20120730-00000030-mai 海老沼選手の試合以外にも、主審・副審が集まって判定を協議したり、ビデオ判定をする審判委員(ジュリー)がビデオ判定の結果、畳上の主審・副審の判定をを覆したりする場面を頻繁に見ます。 ビデオ判定をする審判委員が1試合で2回以上主審・副審の判定に異議を唱えたりもします。 ビデオ判定をする審判委員の異議で判定が変わらなかったことは今までありません。(同じ判定をするようであれば異議の意味が無いですし当然かも知れませんが) そうすると、柔道の判定は全部ビデオ判定で構わないのではと思ったりします。現段階でも、判定変更のため試合が一時的に中断したり、試合の流れが切れてしまうような面は見受けられます。 「待て」「始め」だけ言う進行役が畳の上に居れば、判定は全てビデオ判定で構わないと思うのですが・・・ やはり畳の上に主審と副審は必要なのでしょうか??  それともカメラの台数を増やせば正確な判定ができるのでしょうか??

  • アジア大会の柔道で審判の誤判定が続いてますが

    女子48キロ級の福見友子が圧倒的に攻めていたのに判定負け、NHKのアナウンサーも 解説の方もあまりの理不尽な判定にビックリしていましたね。 女子63キロ級でも北朝鮮選手のパンチが何度も顔面にヒットして青あざを作っているのに 審判はなぜ反則負けにしないのか? テレビを見ていてどれも微妙な判定というものではありませんし 相手を勝たそうとしている?ように見えてなりません。 これは単なる審判の経験不足なのか意図的なものなのかどうでしょう? (テレビを見ておられない方にとってはわからないかも知れませんが・・・)

  • 北朝鮮 : テレビのニュースがどうして政府公式発表になるの?

    北朝鮮問題に大きな関心を持っています。  先日、北朝鮮が核保有宣言を行ないましたが、日本の報道では世界中にショックを与えたような扱いになっています。 ところが考えてみれば、この核保有宣言って北朝鮮政府中枢にいる人が政府を代表して発表したものではないですよね? たしか朝鮮中央放送が、例の詠うよう調子で原稿を読み上げるアナウンサーがニュースの時間で 「我々は核を ・・・」 とやったんですよね。 とすると、これはあくまでも一放送会社が電波に乗せただけの事で、皮肉っぽく考えると、北朝鮮政府の公式発表でも何でもないように思えませんか? もちろん、この朝鮮中央放送や平壌放送というメディアは、先進国のメディアなどのように報道の自由の精神の下に自らの責任で取材し、国民に訴えるような言論機関と全く異なり、単なる政府スポークスマンとしての役割しかないというのは、一般常識で知ってはいるつもりです。 しかし、北朝鮮政府から 「自分たちは報道官とか官房長官談話なんて制度がないんで、放送を通じてあなたたちに伝えるから、注意して見ててよね。」 とか正式依頼があったとか聞いた事はありません。 もし 「バカだなあ。  あれは単なる一放送局がデタラメを言っただけの事。  共和国政府の公式見解なんかではない。  例えば日本でも報ステの番組中に好きな事を勝手に言っているけど、日本政府の公式見解とは無縁な存在でしょう?  あなたたちは何をバタバタしているの?」 と、やられたら日本は笑い者になるような気がしています。 質問なのですが、これら北朝鮮の放送局のコメントが政府の公式見解とみなされるようになった経緯など、ご存知でしたらお教え下さい。 あるいは、もし上に挙げたような北朝鮮からの意見 (そんなものは知らんとか) が出たとしたら、国際政治上どのような反響が出ると思われますか?

専門家に質問してみよう