• 締切済み

カットマンに全くサーブが通じない・・・

yasu_237の回答

  • yasu_237
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

自分は、中学校の卓球部でカットマンをやっています。 自分も、カットマンと対戦したことが何度もあるのですが、カットマンは攻撃型の選手に比べて、確かにサービスに対するレシーブの弾道が低く、どんなサービスも余裕で返してきます。 そう考えると、自分も確かにどんな回転のサービスが来ても、レシーブはきちんとできるので、レシーブには強いと思えてきます。 その理由をいろいろと考えていたら、今まで戦ってきたカットマンや自分に、二つの共通点があることを見つけました。 一つは、ラバーについてです。今まで戦ってきたカットマンもそうなのですが、たいていのカットマンは、球質に変化をつけるために、フォア面かバック面(バック面であることが多い)に異質ラバーの粒高や粒高一枚を貼っています。その粒高ラバーは、ボールに接する面積が裏ソフトラバーよりも小さいという性質上、回転の影響を受けにくくすると言えます。そのため、レシーブがしやすくなり、どんなサービスを出しても確実に返してくるのです。 「じゃあ、異質ラバーではない裏ソフトラバーを貼っている面(フォア面であることが多い)にサーブを出せば良いじゃないか!」と言いたいところですが、そう簡単にはいきません。そこがもう一つの共通点、レシーブの仕方についてです。 自分がカットマンと戦ったときによくわかったのですが、サーブを相手のフォア側(裏ソフトラバーの方)に出したとき、相手はわざわざ動いて、バックの粒高面で返してきました。前の方にも書きましたが、粒高は、相手の回転の影響を受けにくくし、なおかつ変化をつけられる、一石二鳥のラバーなので、カットマンとしては、粒高を使わない手はないのです。上級レベルのカットマンになってくると、反転して粒高でレシーブしてくる人もいるのですが、とにかく、粒高を使ってくるので、どこに出るサービスでも確実に返ってくるのです。 最後に、カットマンに対する攻略法として、自分の考えられる範囲内で教えたいと思います。 まず一つ目に、強い横回転のかかった長いサービスが効くと思います。強い横回転のかかった長いサービスに対するレシーブは、自分もとても苦手でした。横回転が来ると、左横回転か右横回転かわからなくなってしまい、意識的にカットができなくなってしまうのです(少なくとも、自分の場合はそうでした)。しかも、その回転が強いと、いくら粒高でも回転の影響が出てしまうのです。しかし、だからといって、連続でそのサービスを出してしまうと、相手もそのサービスにだんだん慣れてくるので、たまにそのサービスを使えるというような、「使い分け」が重要です。 二つ目に、とにかくサイドを切るサービスを交えることです。中級者以上には、これでサービスエースは狙えませんが、サービスがサイドを切ると、大きく動いてレシーブをすることになるので、レシーブの安定感がなくなってきます。そのため、回転を変えれば浮いて返ってきたりするので、それをスマッシュでパシリと打ってしまえば良いと思います。 最後に、これが一番重要だと思うのですが、短い下回転系サービスと、長いスピード系サービスを使い分けることです。短い下回転系サービスばかりや、長いスピード系サービスばかりを連続で出していると、読まれてしまい、正確に返してきますが、短い下回転系サービスと長いスピード系サービスをうまく使い分けることによって、相手も先読みで動けなくなってしまいます。そのため、動きが少し遅くなり、長いスピード系サービスで大きく動かされたときに、正確さを失うことになり、浮いてきたりした玉を3球目攻撃が簡単になります。 この3つの方法は、少なくとも初級者(素人)にはサービスエースを狙えると思います。 カットマンは、自分が下回転をかけて、相手のミスを誘うため、それだけ自分がミスできません。そのため、相手のボールの回転がどれだけかかっているかなどを読むことにとても強いです。よって、回転の影響を受けやすい裏ソフトラバーでも、正確にカットを切って返してきます。中級者以上になれば、強ドライブも正確に返してきます。その正確さを失えば、カットマンにもミスが出てきます。 カットマンの正確さを奪う方法、それが「前後左右に動かす」ことなのです。「ドライブとストップを交互に使ってみたり、ツッツキやドライブでフォア、バックと交互に振ってみたりすることで、相手が正確さを失い、浮いてきた玉をコースを狙ってスマッシュする。」これが、中・上級者に対する理想的な戦法だと思います。 最後には、サービスだけでなく、戦法についての話にまで至ってしまいましたが、一応カットマンから見た回答です。とんでもなく長い回答になってしまって申し訳ありません。お役に立てれば嬉しいです。

cablecable
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長い回答だなんてとんでもありません、すごく勉強になりました。回答くださったこと、いろいろ試してみようと思います。

関連するQ&A

  • カットマン同士の対戦

    北京オリンピックを見て思っていたことを、いまさらながら 質問したと思います。 高レベルなカットマン同士が対戦したら、いったいどんな試合 展開になるんですか? たとえば、女子の韓国にいたカットマンと中国にいたカットマンの 対戦。(韓国に二人カット主体型の選手がいた気もしますが) やはり、ずっとカットの応酬になるのでしょうか? ちなみに、自分は卓球に関しては素人です。 素人の、完全な興味本位から来る質問です。 よろしくお願いします。

  • 今度の試合でカットマンと対戦する可能性が高いのですが、普段カット相手の

    今度の試合でカットマンと対戦する可能性が高いのですが、普段カット相手の練習をしていない為不安です。回転のかかったサーブは返せるのですがカット攻略は正直あまり得意ではありません。この場合、ツッツキで粘ってチャンスを作るのがいいのか、ループドライブで返してチャンスボールで強打するのがいいのか、カット打ちで相手のミスを誘うのがいいのかよく分かりません。試合で対カットマンは初めてなので、どなたか経験のある方アドバイスをお願い出来ますでしょうか?

  • カットマン

    こんにちは 質問というかアドバイスがほしいのですが、 結構量があります まず一つ目 相手のサーブの下回転がとてもカットもツッツキも 出来ないコースの時、ロビングするんですが打たれてしまいます     ==l==・←ここら辺に下回転 こんなコースの場合どういった風にレシーブすれば良いんでしょうか 二つ目 単刀直入に聞きますが、カットマンの練習メニューは どういったものがあるのでしょうか? まず何から始めれば技術の向上になるのか? そういった初歩的な質問ですが、できればお答えください 三つ目 相手のドライブやスマッシュの場合、どのあたりでカットを すればいいのでしょうか? どうも焦ってしまいカットの振りが変になってしまうので、 具体的な対処法もお願いします 全てくだらない質問なのかもしれませんが答えてくれると幸いです どうか宜しくお願いします 

  • 相手をカットマンの戦術にのせる方法を教えて下さい

    新米のカットマンです。徐々にフォアもバックもカットができるようになってきました。ところが、練習ではできるものの、いざ試合となると話は別です。そこでカットマンの方にお教え頂きたいのですが、相手をカットマンの戦術にのせる方法(鉄則のようなもの)を教えて下さい。つまり、こちらが無理なくカット(カットのラリー)ができるようにするにはどうしたらいいのですか? 「どのようなサーブをどこに出すのか」 「レシーブは長短どのようなものがいいのか、どこに打つべきなのか」 などいろいろお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • BDレシーブ!どんなロングサーブも返球できる?2

    BDレシーブ!どんなロングサーブも返球できる?【卓球知恵袋】 http://okwave.jp/qa/q8664040.html を見て、毎週 練習してる ドライブがんがん打つ友達 (サーブ、レシーブ、ツッキキ、カット打ちは下手、カットは論外) に下回転、横回転、上回転を出して貰い、手首を返すだけの ちょりドラでちゃんとレシーブできました でも、クラブでサービスの上手な人相手にやってみると、ぜんぜんレシーブできません と思っていると、、、 三日月サーブ(逆横回転)のコツ【卓球知恵袋】 https://www.youtube.com/watch?v=g0T4qRNMVV0 で ぐっちぃの 三日月サーブ、 バックへのロング、やっすん全然 返せません ( 三日月サーブってなんなのか知りませんでしたが   ぐっちぃ流巻き込みサーブの練習法【卓球知恵袋】   https://www.youtube.com/watch?v=Qypy9pdvWUk   を見て、僕のやってたのがなんと三日月サーブでした) 素朴な疑問なのですが、やっすんはなんで、ちょりドラで返さないのでしょう? わざとちゃんと返さず、三日月サーブがすごいと見せるやらせ?

  • 卓球のサーブの作戦

    皆様は、卓球でサーブを打つとき、どうやって作戦を組み立てているのでしょうか? いつも対戦をするとき、相手に打たれてしまい、自信をなくしています。 サーブの作戦で効果的な方法があれば、教えて欲しいです。 また、練習方法もオススメがあれば是非とも教えてほしいです。 宜しくお願い致します

  • サーブ後の構え方

    僕は今受験生でたまにしか卓球をやれない環境にあるのですが、 今日久しぶりに卓球をやってみたら、足がほとんど動かず、 サーブを出した後の3球目をことごとく失敗してしまいました。 あげくの果てには相手がレシーブでバック側に浮かしてきたボールもミスしてしまいました。 (回り込み、バックハンド強打どちらもミスりました;;) そこで質問なのですが、サーブを出した後どうやって構えるのが良いのか(重心は低くするのか?するのならばどれくらいか?など)教えてください! お願いします!!

  • 卓球 サーブレシーブ

    卓球の試合でサーブレシーブが全く入りません。試合の敗因はサーブレシーブです。どうすれば取れる様になりますか?特に下回転のサーブをバックに長く打たれるのが苦手です。コツなどよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • カットマンに対して

    カットマンに対して 今度の大会で次の大会に出場するには、1年上のカットマンの人を倒さないといけません。 その人には半年前ぐらいは完勝しましたが、この前の試合を見てる限りかなり強くなっています。 なのでカットマン対策をおしえてください。 カットマンは苦手ではありませんが、ストップやツッツキ、ドライブなどで力を入れなさ過ぎてネットにかかってしまうことがあります。 あとバックサーブで当てながらうつ横回転のレシーブがうまくとれません。 どういう戦法がいいと思いますか? いろんなアドバイスください。 道具はラケット・メイス フォアラバー・テナジー25  バックラバー・テナジー05です。      土曜日です。

  • カットマンです

    カットマンです 初めての投稿なのでわかりずらい点もあると思います。 文章の方でも色々指摘して頂きますとありがたいです。 それでは質問に移らせていただきます 僕は中三のカットマンで卓球暦は2年位です 今、五月一日にある県大会に向けて練習しているのですが 相手に強打を打たれてしまったら どうしてもカットが浮き回転が全くかかりません なんとか県大会までに少しでも克服したいと思っているのですが なかなか上手くいきません 皆さんは強打を打たれたときにどのようなことを意識してカットをしていますか? また、強打をカットするためにどのような練習をしているのかを教えていてだけたらありがたいです。 ラケットは陳衛星で ラバーはフォアがキョウヒョウ2NT-50(中)     バックがタキネス・ドライブ(中)です よろしくお願いします