• ベストアンサー

PC起動の状態で、ディスプレイのD-sub15ピンを取り付けるのは、やってはいけないことなのでしょうか。

自作PCを起動後、ディスプレイのD-sub15ピンを 取り外して、再び接続したら電源が 落ちてしまいました。 PC起動の状態で、ディスプレイを取り付けるのは、 やってはいけないことなのでしょうか。 わかる方いらっしゃったら 教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.2

ディスプレイの15pin端子には電源ラインが無いので、普通は大丈夫だと思います。プレゼンなどでノートPCに外部ディスプレイをその場でつなぐなどビジネス現場ではよくされていると思います。 ただ、実際に落ちてしまった以上、悪かったわけですよね。よほど変な順序で接点が接触したのか。確かに一般論としてはD-subやDINのような全ピンが同じ長さのものは原則は電源オフです。 USBは、電源ピンが長く信号ピンが短く、必ず先に電源が繋がってから信号が繋がるように工夫されています。

参考URL:
http://www.hage88.com/vga.htm
nirujj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、D-subやDINのような全ピンが 同じ長さのものは原則は電源オフで、抜き差し しないと故障の原因になってしまうみたいです。 回答していただいたおかげで、いろいろ勉強に なりました。

その他の回答 (3)

noname#39234
noname#39234
回答No.4

GNDに電圧がかかっていたかもしれませんね。 そうすると、皮膚の薄いところでさわると ピリピリすると思います。 この場合、GNDをアースに落としておかないと 音声ノイズや機器の誤動作を招くこともあります。 ちなみに、映像端子ではありませんが キーボード端子は二回ほどこわしたことがあります。 ヒューズがとんだだけであれば 交換すれば直せますが、一般的には チップヒューズで、けっこう難しいです。 i386SXの張り替えよりは簡単やったけど。

nirujj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後、USB以外はPC本体の電源をおとしてから 抜き差しするようします。

noname#25230
noname#25230
回答No.3

やってはいけない、のですけど、やっても大丈夫なケースも非常に多いので、油断しがちです。 実際、私も仕事などで(ディスプレイ切り替え機を使わずに)やってます....。今のところ故障したことはないのですけど、やらないですむならやらない方が良いです。

nirujj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 USB以外は、電源オフで抜き差ししないといけないこと は、今回はじめて知りました。 私も仕事では、ディスプレイ切り替え機を使わずに やってしまってます。 その感覚を自作PCに持ち込んでしまいました。 メーカ製PCの便利さを実感しました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

やってはいけません。 恐らく接続時に、電源ピンとコネクタのシールド部分辺りをショートさせたのでは? USBなどの元からホットスワップ出来る規格のコネクタ以外は、電源を切ってから作業しましょう。

nirujj
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりショートさせてしまった 可能性があると思います。 電源が切れたのち焦げた臭いが しました。 マザーボードに電源をつないで、 動作確認してみましたらCPUのファンは動きますが、 ディスプレイは、つきませんでした。 サポートサイトをみても修理不可能みたいなので、 新しくマザーボードを買おうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう