- ベストアンサー
- すぐに回答を!
D-sub15ピン オスオスアダプタ探しています
ケーブルタイプのD-sub15ピン(オス-オス)はありますが VGA D-sub15ピン(オス-オス)のアダプタを探しています バファローやエレコムで検索してみましたが見つけることができません。 下記のように接続したいのです。 PCのD-sub15ピン(メス)コネクタ → D-sub15ピン( オス-オス)アダプタ → → 既に持っているD-sub15ピン(メス-オス)延長ケーブル→TV
- funa4852
- お礼率72% (481/661)
- その他(インターネット・Webサービス)
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ariseru
- ベストアンサー率56% (930/1659)
関連するQ&A
- D-sub15ピンとミニD-sub15ピンは違うもの?
液晶テレビとノートPCを繋げ、PCの画面を液晶に表示させたいと思っています。ノートのコネクタはミニD-sub15ピンのメスで液晶はD-sub15ピンのメスでした。そしてしっかり確認もせずに ミニD-sub15ピン(オス)―ミニD-sub15ピン(オス) のケーブルを買ってきてしまい、接続したのですが表示されませんでした。D-sub15ピンとミニD-sub15ピンは違うものなのでしょうか?そして解決策があれば教えてください。
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- こんなD-sub15pinを 探しています
こんなD-sub15pin ないですか、探しています。 バッファロー、エレコム、アマゾン各サイトで調べましたが、見当たりません。 VGAミニD-sub15pin2分岐オス ←→ DVAミニD-sub15pin 2分岐メス
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- D-SUB15ピンのケーブル(オス/メス)の購入…
D-SUB15ピンのケーブル(オス/メス)の購入方法について 今回、業務でD-SUB15ピンのケーブルで、差し込み口がオス/メスで、締め付け用ネジがロングネジ仕様の製品をインターネットで探しているのですが、見つけることが出来ません。 15ピンが2段になっている物なのですが、もし販売先をご存知の方がおられたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 電子部品・基板部品
- ミニD-Sub15ピン2分岐を探しています
お世話になっております。 以前、Radeon HD 3870x2 二枚差のCrossFireのクローンの質問をした際、頂いた回答の方法で良しとしていたのですが、やはり使える機能は活かしたいということでミニD-sub15ピン分岐を再び探し始めました。 ところが、一見検索して見つかりそうなものなのですが、検索方法が悪いのかヒットするものがことごとく希望するものではないので、再びこちらで質問させていただきました。 もしご存知の方がいましたら、ぜひお教えください。 現在、以下の2つのどちらかを探しております (1)DVI-I(オス)→ミニD-sub15ピン(メス)の2分岐 (2)ミニD-Sub15ピン(オス)→ミニD-sub15ピン(メス)の2分岐 形状はケーブルないしコネクタは問いません。 目的としては前述の機器でフルスクリーンCrossfireした状態でもストリーミングができるようにする為です。 ※フルスクリーンでCrossFireしているとクローンが不可能の為です。 ※ストリーミングの際に使っているダウンスキャンコンバータにも分岐ポートがあるのですが、それを通過したあとのディスプレイ画像が著しく劣化するので使い物にならなかったというのもあります。 以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DFP20ピン⇒D-SUB15ピン
モニター側から出ているコネクターがDFP20ピンの物を、PC側のD-SUB15ピンのコネクターに接続する方法は何か無いのでしょうか?(変換ケーブルや、○○ボード等…)
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- D-SUB25ピン-ストレートケーブルについて
『黒』の、D-SUB25ピン(オス)の全ピン結線のケーブルを探しています。 自分は、ゲーム用のジョイスティック4台(2/3/4/6ボタンで4台)をマルチ 化(他機種やPCでも同じものが使える)改造したのですが、ジョイスティ ック~マルチ化コントローラ間のケーブルがアイボリーであり、どうに もテレビ前が絞まりません。 エレコムなどでPC98用のRS-232Cストレートケーブルとして販売していま すが、コネクタやケーブルがアイボリーです。 黒のケーブルを販売しているサイトをご存知の方おられませんでしょうか。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- ディスプレイ出力34ピンの液晶をVGAタイプD-sub15ピンに取り付けたい。
ソニー製PCVA-15XA1ディスプレイ出力34ピンの液晶を VGAタイプD-sub15ピンに対応したPCに取り付けたいんですが可能でしょうか? 34ピン- D-sub15ピンにする変換ケーブルなどがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- ミニD-Sub 15ピン と D-Sub 15ピン
今、持っているモニターがミニD-Sub15ピンで、これから購入しようと思ってるPCがD-Sub15ピンに対応していて、PCにD-Sub15ピンのケーブルが付いてくるのですが、このケーブルでもミニD-Sub15ピンに繋ぐ事は出来るのでしょうか? どうか回答お願いします
- 締切済み
- ディスプレイ
- D-Sub15ピンのPCとDVIのディスプレイは切替器で正常に映るでしょうか?
パソコン本体がD-Sub15ピンとDVI-Dコネクタの2つがあるものと D-Sub15ピンのみがついてるものがあり、 ディスプレイはDVIインターフェースしかありません。 この2つの本体と1つのディスプレイを使い分ける場合、 パソコン切替器が必要となるのですが(ここまでは私でもわかります)、 DVI仕様の切替器は高額で2万円くらいします。 かたやD-Sub15ピンの方は3千円から売られてるようです。 私はアナログでもいいので後者の切替器を使用する場合、 上記の条件なら切替器とディスプレイの間にDVI29ピン(メス)と D-Sub15ピン(オス)の変換アダプタを取り付けて使用することになるのですが、 このような取り付け方で2つのPCは正常に映るのでしょうか?
- ベストアンサー
- ディスプレイ
- パソコン側オスのミニD-sub15ピン端子について
パソコン側に付いているオスのミニD-sub15ピン端子とは何に用いられるものなのでしょうか? オス-メスのケーブルを使えば通常のモニタ出力端子として使用することができるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ディスプレイ
質問者からのお礼
入手できました。