- ベストアンサー
D-sub15ピン → ミニD-sub15ピン の変換
家にPC-9800シリーズのパソコンがあり、それを今使っている液晶ディスプレイか今度購入する予定の液晶ディスプレイに接続できればと思っています。 そのためには、 http://www2.elecom.co.jp/cable/adapter/display/ad-vgacr/ この商品でいいのでしょうか? 商品の説明では、パソコン本体側がミニD-sub15ピンで、ディスプレイ側がD-sub15ピンとなっていますが、逆でも接続(使用)可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#194317
回答No.1
それだと、コネクタのオスメスが逆なのでつながりません。同じメーカーで逆のものもありますが、それはMac用なので使えないため、次のような変換コネクタが必要です。 http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4969887515112-1.html それともう一点注意があって、モニタ側が水平24kHzに対応しているか、98本体が水平31kHz対応(MATEシリーズあたりで追加)でないと映りません。
お礼
回答、ありがとうございます。 確かにおっしゃるように、オスメスが逆でした。 リンク先のサンワサプライ製のものを購入したいと思います。 >それともう一点注意があって、モニタ側が水平24kHzに対応しているか、 この点はディスプレイ側が対応しているので大丈夫のようです。 新しいディスプレイをどれにするか検討中なのですが、「PC-9800シリーズ対応」とあったディスプレイがあり、表示モードも680*400で水平周波数も24.8kHzとなっていました。 98用のディスプレイが邪魔で仕方なかったのですが処分できそうです。 お名前がsiremono(痴れ者?)さんなので、あまり良くない意味しか知りませんでしたが調べてみると、『その道に打ち込んだ巧者。相当な者。大したやつ。』との意味もありましたので、そちらの意味の方だと理解しました。 迅速で的確な回答、とても助かりました。 また何かありましたらよろしくお願いします。