• ベストアンサー

サッカーより野球が好きな方、教えて下さい!

サッカー好きな主人が野球好きの私に野球の事をつまんないとか悪く言って腹がたちます。まだ野球ファンになって日が浅いので言い返せなくて悔しいです。サッカーより野球の面白いところや楽しいところを教えて下さい。

  • 野球
  • 回答数14
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 こんにちは。直ぐに反論できないのって、後で腹が立ってきますよね。分かります。 >サッカーより野球の面白いところや楽しいところを教えて下さい。  思いつくままに書きます。 ・サッカーはドロー(引き分け)が多すぎる。引き分けの試合も意味があるというサッカーファンがいますが、ファンでなければ「見て損した」、「何かスッキリしない」と思いますね。 ・例えば、前半を終わって2-0ぐらいだと、試合がほぼ決まって、後半を見てもしょうがない。レベルの高い試合ほど逆転は期待できないですよね。  野球は、何しろ一挙に4点(満塁ホームラン)入るんですから。 ・サッカーはゴールシーン以外に印象に残るプレーがない。その点野球は、ホームラン、タイムリーヒット、ファインプレー、おまけに乱闘まで、見所が詰まっています。 ・サッカーは後半選手がだれてくる(疲れているのが見え見え)。でも交替枠が限られている。その点野球は、元気な選手がどんどん出来て、最後に盛り上がって行きます。 まだまだあると思うんですが、とりあえず。

その他の回答 (13)

  • Claudio
  • ベストアンサー率24% (87/361)
回答No.14

多くの方が「間」や「逆転しやすさ」と言われてますが、もうひとつ、「位置取り」も加えましょう。 バッテリーにとっては、ランナーの数や脚の速さなどを考えた配球。 バッターにとっては、配球を見てどこにバットの中心を置くか。 後ろで守る選手は、変化球やバッターの傾向次第でボールが来る位置が予測できる場合もあります。 サッカーで位置取りというと、ボールを持ってる選手がこのまま抜けるのか、誰かに渡すのかくらいしか選択肢がないように感じます。バスケットボールや格闘技など、他のスポーツにもポジショニングの妙というのは存在しますが、やはり野球が1番楽しめると思います。

回答No.13

俺なんかそうですが、 J開設以降のサッカーファンは以前は 野球(今でも知らず知らずに情報は入る)を見ていたという人は多いです。 そういったサッカーファンに言い返すのは大変です。 野球とサッカーの特性を知らなければ無理だと思いますよ。 野球だけ知ってても相対化することができません。 なので、サッカーも見ることですね。 1つそれぞれの特性を上げるとすれば、 野球は得点シーンが多く観客が目の前でわかりやすく勝敗が決まる事を求め、 個人主体でなんでも記録になるアメリカンスポーツ。 サッカーは得点数も少なく他の記録もほとんどなく、 内容を理解するのに時間を要し、 セーフティファーストとリスクチャレンジが交錯する ヨーロピアンスポーツ。 といった感じでしょうか。

tamako222
質問者

補足

たくさんの回答を頂いたのでこの場を借りて皆さんにお礼いたします。私自身野球の事をまだよく知らないので、皆さんのご意見すごく納得できて勉強になりました。主人に言い返すというより自分で吸収してこれからももっと色々覚えていこうと元気が出ました。何より野球ファンの方がこんなにたくさんいるって事も心強くて嬉しいです。皆さん本当にありがとうございました!

  • Mintcream
  • ベストアンサー率41% (239/579)
回答No.12

メリハリがあるってことかなあ・・・ 静と動のハッキリしたところが、より緊張感があって好きです。 サッカーだとそういうメリハリも滅多にないし(PKとかコーナーキックとか、たま~にありますけど) サッカーファンが言うほどスピード感があるわけじゃないんで どうしても試合がダラダラしてるように見えて、自分は退屈してしまいます。 ただ、サッカーがダラダラしてるように見えるのは、自分が 冬場にアイスホッケー見てるからかもしれませんが・・・ あのスピード感はすさまじいです。プレイしている選手が確認できないくらいです。 あれを見なれると、本当にサッカーは「遅い」です。 あとは、他の方も指摘しておられますが、一度に数点入ることもあるので 一気に逆転が可能なところも魅力ですね。 サッカーだと一度追いつかないと逆転できませんからね。 これも「緊張感」としてくくれるでしょうから、野球の魅力は「緊張感」なのかもしれません。

回答No.11

面白い、ということとはまた違うかもしれませんが、野球の良さの1つに、全てがデータ化できて、仮に試合を見なくてもその内容がよくわかる、という事があると思います。 ちょっと専門的になりますが、スコアブックを見れば一球単位でわかりますし、そこまではいかなくとも、スポーツ紙などの全打者の打席結果などを見ていても大体のことは分かります。 点の入った回を見たら、1つのエラーが最初にあって「これで投手がリズムを崩してしまったんだな」とか、そういうのが想像できます。 実際に試合を見ていなくても、そういうデータで試合を再現できるというのは野球の長所の1つではないでしょうか? データなどがあまり残りにくいスポーツでは、このような楽しみ方は出来ないと思います。 勿論、スポーツは生で見てナンボ、という意見はわかりますし、野球だってそっちの方が良いに決まっているのですが、生で見ることの出来る機会が少ない人間にとって、こういうデータだけでも楽しめるっていうのは大きいです。

  • songbook
  • ベストアンサー率36% (334/910)
回答No.10

もう大体答えは出ているようですね。 参考URLのところでの私の回答をご覧ください。(あまりに以前の回答なので、自分自身忘れていました。) 考えてみれば、明治時代に海外のいろんなスポーツが日本に入っていたはずなんです。その中で、なぜ、結構初心者にはルールがわかりにくい野球のようなスポーツが日本で花開いたか。 やっぱり、日本人の気質に合っていたからなのではないでしょうかね。マス席で弁当を食べながら歌舞伎や相撲を見ていた民族ですから。 でも最近、サッカーが、地域に密着して歩んでいる姿を見ると、野球の組織のわがままさに妙に腹が立つこともありますよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=278522
  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.9

 私が思う野球のおもしろさは「間」と「大逆転」ですね。  野球には「間」があります。投手が球を投げるまでに5秒から10秒の間があります。その間に投手はいろいろと考えるわけです。弱気が襲ってくることもあります。「打たれるんじゃないか」「どこに投げても打たれそうな気がする」。素人の私が見ていても「あー弱気だなー」と思うことがあります。この精神的な駆け引きや自分との戦いが見ていて最高におもしろいですね。そして投手が球を投げた瞬間に選手も観客も球状全体がその球の行方に集中する。このメリハリがあるので野球はおもしろいです。  あとは大逆転。サッカーでは終了3分前で3点差あったらひっくりかえることはまずないでしょう。しかし野球は9回裏2アウトで5点差あってもひっくりかえることはあります。走者を貯めて大量得点とか、足を絡めて投手を翻弄するとか、このあたりの駆け引きは最高におもしろいです。野球には原則時間との戦いはありませんからね。(一時期の延長戦の規定では時間切れというのもありましたが)  サヨナラというのもあります。サヨナラ負けの恐怖は味わってみると最悪で最高です。先攻と後攻でここまでちがうのもおもしろいです。

noname#179956
noname#179956
回答No.8

私も野球派です。 なぜなら野球は作戦とか采配の妙というものがある。 サッカーにはそれほどのものがない?。 それにサッカーはドラマチックなことや男の涙?はない。武士道的なものが野球にはあって好きです。

  • koheijh
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

私はサッカーも野球もそれぞれに一長一短があり、どちらが素晴らしいとか、面白いとかそんなことは人それぞれであると思ってます。このことを前提にしてお聞きしてください。 私は小学生からずっと野球を12年間やってきましたが、野球の楽しさは実際にやってみて初めて分かるようなことが多いように感じます。 打席でのバッテリーvs打者の読み合いはもちろん、ランナーのあるなし、右バッター、左バッター、風、ピッチャーのクセ、グラウンドの状態などいろいろなことを考慮し、頭を使っています。 野球はサッカーに比べたら動きがないように感じますが、そんなことはありません。実際に守備につくとわかりますが、カバーリングなどで1試合もすれば外野でも内野でも、もちろんバッテリーもヘトヘトになってしまいます。 もし野球の本当に楽しいところを知りたいのなら実際にプレイすることをおススメします。

回答No.6

皆さんの意見に賛成!!! No.3の方の「プレーが断続的、というだと思うんですよね。サッカー派の人から見ると、野球って一球一球時間をかけるんで、それだけで見るに耐えないんでしょう」というのも、日本人にとっては、良いことじゃないかと思います。大相撲がその例だと思います。実際には、10秒で決着が着くような取り組みに制限時間いっぱいまで気合いの入った「しきり」を繰り返す。気合いの入り具合は、日本人向きで良いのではないでしょうか?  あと、9回の3アウトで終わりと、はっきりしていることも、サッカーより良いと思います。サッカーは基準のよく分からないロスタイムが○分とかあって、ドーハの悲劇とか言う訳の分からないような情けない負け方になってしまったりしますが、野球は、はっきりしてますよね。

noname#11954
noname#11954
回答No.5

両方好きな者です。 こればかりは、お互いがそれぞれを楽しいと思わなければ何を言っても平行線ですし、喧嘩にもなりかねません。 だから、笑えるような言い返しをなさってみては?  ・年俸が高い   (相手がヨーロッパの選手を持ち出したら、こちらはメジャーの選手を出しましょう)。  ・TV中継が多い  ・女子アナとの結婚が多い  ・背が高い、体格の良い人が多い  ・監督・コーチまでユニフォームを着てて背番号まである!   (他のどんな競技でもこれはない)  ・新庄がいる  ・清原がいる  ・弱いチームのオーナーが丸坊主になる   (あっ、ヴィッセル神戸のオーナーでもあったっけ!)  ・サッカーはハーフタイムにしかゆっくりトイレに行けない  ・30過ぎたいい大人が短パンにハイソックス姿 こんなんでいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • サッカーより野球が好きな方、教えて下さい!

    サッカー好きな主人が野球好きの私に野球の事をつまんないとか悪く言って腹がたちます。まだ野球ファンになって日が浅いので言い返せなくて悔しいです。サッカーより野球の面白いところや楽しいところを教えて下さい。

  • 【男性の方】野球派とサッカー派、どうして分かれるの?

    野球好きですか?サッカー好きですか? その理由と何歳頃からか、教えて頂けますか?また、野球ファンの方はサッカーファンを、サッカーファンは野球ファンを、どのように感じているかも教えて頂けると嬉しいです。 今まで「どちらも好き」という男性に出会ったことがありません。 そして、それは、テレビゲーム(野球ゲームかサッカーゲームか)で顕著に解ります。 私は女性で、テレビゲームに一切はまらないのですが…野球でもサッカーでも、選手から作り上げていくゲーム??に、男性は熱心なところを見て気になりました。

  • 今更ですが、野球なのか、サッカーなのか?

    日本対UAEを見ていたときの出来事です。 私と、友人A、友人Bが3人で見ていました。 Aは大のサッカーファンで、旧有名高校サッカー部出身です。Bは大の野球ファンで、野球部出身。 私は、ベイスターズファンで、totoが大好きす。 3人とも、日本の勝利に感激しましたが、Aが、サッカーほどの興奮は野球には無いと言う言葉から、雰囲気が一転。 野球とサッカーどちらが面白いかと言う話しになりました。 A=巨人が野球を悪くしている。野球に魅力があれば、メジャーに行く選手はいない。最近のスポーツでW杯ほど日本中を興奮させたものはない。 B=日本代表は人気があってもJリーグの人気がない。中田も海外に行ってる。 私=夜も遅いから、早く寝たい。皆さんに聞いてみよう。 つまらない質問ですみません。 宜しくお願いします。

  • なぜサッカーファンは野球を嫌うのですか?

    この間ロンドン五輪から野球とソフトボールが除外されるニュースがありましたよね。 それに絡んだニュースをあちこち検索してたのですが、特に某巨大掲示板ではサッカーファンと思しき人たちがここぞとばかりに野球の悪口を書いてました。色々読んでみると今回に限らずサッカーファンの人たちはよほど野球が嫌いらしく、それこそ罵詈雑言の嵐です。まるで親の仇です。そこで質問です。なぜサッカーファンは野球がそれほど嫌いなのですか?というか排他的なのですか?(私はどちらも見るので困惑してます。)

  • サッカーと野球 どっちが好き?

    サッカーと野球のどちらが好き(ファン)ですか? 世代も合わせて教えて頂けるとうれしいです。 10代後半、20代前半、20代後半、30代前半など。 やっぱり、若い世代はサッカーなのでしょうか。

  • 野球ファンとサッカーファンが喧嘩している。

    よくスポーツ関係の掲示板を見ると、野球ファンとサッカーファンが 激しく罵りあっているのですが、何であんなに罵りあうのでしょうか?後、一般的な野球ファンとサッカーファンもあんな風に罵りあうものなのでしょうか?

  • サッカーファンですか?野球ファンですか?

    あなたはサッカーファンですか? それとも野球ファンですか? 好きなチームを教えてください!!! ちなみに私は阪神ファンです!

  • 野球やサッカーにうといのはおかしいのでしょうか。

    私はスポーツ観戦をしないので、野球やサッカーの話題にうといです。 ニュースのダイジェストで「表面的に話題を合わせるために」、例えば今年は広島が25年ぶりに セ・リーグで優勝した というぐらいの事しか知りません。 野球やサッカーの試合をテレビで見ても、ルールがわからないので、どう反応していいのか わかりません。 (オリンピックも同じです。) 選手の名前なども何度聞いても覚えられないことも多いです。 ルールの話題になるとちんぷんかんぷんでついてゆけず困ることがあります。 逆に自分が興味があることでしたら、 一度で暗記できるほど細かい事まで知っていることもあります。 みなさんは野球やサッカーになぜ詳しくなれるのでしょうか。 みなさんはなぜあんなにも熱くなれるのでしょうか。 熱くなれなくて困っている私にとってうらやましく感じることがあります。

  • 【野球&サッカー】 両方見るのが好きで詳しい方に質問です

    日本の野球が2大会連続で世界一になりました! (古い話ですが。。) この『野球の快挙』って、現状の日本のサッカーに当てはめると どれくらいスゴい事だと思いますか? 「野球の世界連覇は、日本サッカーがWCで●●●くらいスゴい事だ!」 ●●●を教えて下さい。(文字数自由です) ※「スゴい」って 色んな解釈の仕方がありますので、   貴方の「物差し」「主観」で御答えいただいて結構です。 ※ 私自身、サッカーは超無知な為 御礼はシンプルになると思います。 回答例: 「野球の世界連覇は、日本サッカーがWCでフランスに勝ってベスト16に進出した事くらいスゴい事だ!」 宜しくお願い致します。

  • 野球とサッカー

    野球とサッカーでは,何人で試合をするのでしょうか?また野球とサッカーの試合時間は何分?そして,その試合時間を考慮して,1あたりの試合に出場している時間はどれくらいなのでしょうか?(サッカーだったら,フル出場で90分?野球は,1打席で考えるのかな?野球は試時間と出場人数で単純に割った時間?) この1人あたりの出場時間を考えると,どちらのスポーツの方がより体力をつけなければならいことになるのでしょうか?疑問だらけですが,ご教示いただきたいです.よろしくお願いします.

専門家に質問してみよう