• ベストアンサー

自宅でイントラネットサーバ構築したいのですが、、

自宅でイントラネットサーバを含めたLAN環境を作りたいのですが、 DHCP、IPアドレスの設定方法がよくわかりません。 ・インターネットへはNTTのV110ルータ経由 ・クライアントはWindowsXP Home × 2台  ・イントラネットサーバLinux RedHat8 機能としては、 ・クライアント2台からそれぞれからインターネット接続をしたい ・イントラネットサーバへはクライアントからだけでしたい ・イントラネットサーバは勉強用で、DHCP機能も持たせたい Bフレッツを契約しておりまして、 グローバルIPアドレス1個を割り当てられています。 IPアドレスとしては、 ルータを192.168.1.2 サーバを192.168.1.1とそれぞれ固定で設定しています。 クライアントへはDHCPで割り当てたいです。、 サーバ側でDHCPサーバとしてアドレスを振りたいのですが、クライアントへうまくアドレスが振れません。 そこで質問なのですが、ルータでインターネットへ接続する場合は やはり、ルータにDHCP機能をもたせないといけないのでしょうか? また、上記構成でうまく運用できるようにするには 他に何か設定しておくべき項目などありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nick2038
  • ベストアンサー率34% (55/160)
回答No.4

 こんばんは。  質問事項への回答は、   DHCP機能をルータで持つ必要はありません。 です。  設定については、ルータとサーバに対して『DHCP機能はサーバだけが持つんだよ』という事を教えてやる必要があります。クライアントは自動検出するので問題ないです。あとはDHCPで貸し出すアドレスを192.168.1.3以降にすれば良いでしょう。  ここから先はアドバイスになります。  ルータを使うならルータにDHCPを持たせた方がきれいな形になると思うんですが…。サーバにDHCPを持たせるならルーティングもサーバにやらせる形で行きたいです。家庭内の勉強用サーバだったら常時起動させておくのもつらい気がするので、やはりルータに持たせる形がよさそう…。  ちなみに我が家は、Win2003サーバActiveDirectory環境でサーバにはADとDNSを持たせ、DHCPはルータにやらせてます。(完全内向きサーバですのでサーバはDMZではなく内部LANにクライアントと並列で置いてます。たぶん質問者さんの構成もこういう形ですよね?)  ところで気になったのですが・・・ ・何故、今更RedHatの8なのでしょう?  FedoraCoreの2とか3じゃマズいんですか? 一般的な勉強であれば、新しい物を使った方が良さそうですが。 ・WindowsXP Homeは必須ですか?  余計なお世話の気がしますが、勉強されるんだったらせめて1台はProの方が良いと思います。Homeはユーザー概念が希薄なので。

その他の回答 (3)

  • IDpeaceB
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

DHCPサーバは必須ではありません。 IPアドレス、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバを クライアントへ固定設定しても、なんの不都合も無い です。 デフォルトゲートウェイ、DNSサーバにルータの アドレス(192.168.1.2)を指定すれば良いかと ルータにDNSサーバ機能が無ければ、プロバイダ のDNSサーバのアドレスを指定する で、上記の設定をDHCPサーバを使って設定してみたい と興味を持ったなら、ルータまたはサーバ機の どちらかにて DHCPサーバを稼動させ、  クライアントへ振るアドレス  デフォルトゲートウェイのアドレス  DNSサーバのアドレス を配布するようにすれば良いです 質問者さんの環境ですと、『興味』を持つ持たない が DHCPサーバを稼動させるさせないの『判断』基準 になりますね。 ルータ、サーバそれぞれにて DHCPサーバを稼動 させても 『RFC 上は問題ないはず』 なのですが 実際は、同一のセグメント内で 複数台の DHCPサーバ が稼動すると アドレスがうまく振れなくなってしまう みたいです ○DHCPサーバに興味がある、設定をいろいろしてみたい⇒サーバ機にて ○簡単にやってしまいたい⇒ルータにて で良いかと どっちじゃなければダメって事は無いです サーバは、常時立ち上げているんですよね? サーバは『たまに起動』だと、ルータにて稼動していた方が『便利』ですね RHL8 ではないですが、↓は参考になります

参考URL:
http://fedorasrv.com/
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

No.1さんはドメインコントローラとDNSサーバとがごっちゃになってしまってますね(^^;。たぶん、書き間違えているだけだとは思いますが。 順番にいきましょう。(引用順は適当に変えてます) > クライアントへはDHCPで割り当てたいです > ・クライアント2台からそれぞれからインターネット接続をしたい まず上記要件を満たすためには、DHCPサーバの設定が適切に行われている必要があります。 DHCPサーバは、ルータ付属の機能を使ってもLinuxサーバでたてても、どちらでもかまいません。ですが、設定の難易度を考えると、最初はルータ付属のDHCPサーバを使用した方がよいでしょう。 ルータのマニュアルを見ながら、DHCPサーバ機能の設定を行ってください。このときに、クライアントに対して正しいネットワークパラメータを与えるように、注意してください。 このとき、No.1さんが指摘されているように、そのほかのDHCPサーバは必ず停止しておいてください。 なぜならば、複数のDHCPサーバがあった場合、クライアントPCがどのDHCPサーバを使ってIPを取得するか、ということはクライアントには決められないからです。 > ・イントラネットサーバへはクライアントからだけでしたい 通常のブロードバンドルータであれば、明示的に外部にサーバを公開するようにしない限り、イントラネットサーバに対して外部からアクセスすることはできません。 ただ、せっかくLAN内にサーバをたてているのですから、BINDを使ってDNSのキャッシュサーバを組み立ててみてはいかがでしょうか? > ・イントラネットサーバは勉強用で、DHCP機能も持たせたい LinuxサーバにDHCPサーバのパッケージをインストールし、「適切に設定を行えば」可能です。 ただ、設定方法については自分で勉強してみてください。

noname#21592
noname#21592
回答No.1

DHCP機能は、サーバー、ルーター、ネットワークプリンタなど、どこを使われても結構ですが、どれかをメインにして、他は止めるのが、普通だと思います。一般的には、BIND9でドメインコントローラーを作って、そこを中心に、イントラネットドメインとインターネットドメインをコントロールするのでは? クライアント2台だと普通は、DHCP機能は、全く使わず、静的IPをふって、お使いになるのが、簡単で確実でしょう。 なお、イントラネットのドメインコントローラーから、ルーターまたは、契約プロバイダーのDNSサーバーへフォワーダーすれば、よいと思います。ルートへフォワーダーすると、大変なことになりますので、ご注意を。 イントラネットでのルートという意味とインターネットでのルートの意味は別です。また、静的IPと動的IPも違いますので、混乱なきように。 XPホームは、使ったことありませんので、多分、XPプロと異なり、ネットバイオスオーバーTCPIPなど、何か、イントラネット側用のプロトコルをもたないと、ドメインコントローラーが動かないでしょう。ワークグループで構築すれば、OKでしょうが。 ホームというOSのため、プロトコル設定がしていないので、割り振り出来ていないのでは? 当方、レッドハットは無知なので、賢者にお任せですが、機器構成からすると、DHCPも不要でしょうし、単純な、固定静的IPの割り付けとプロトコルの設定のみで、動作する台数ではないでしょうか? いい加減な回答で済みません。間違っているところは、他者の回答待ちです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう