• ベストアンサー

地学IBに関して

来年センター試験を受けます。地学はよく覚える事が世界史や日本史より少ないから楽と聞きますが本当に楽な教科なのでしょうか。何か地学IBに関して勉強方法など教えて下さい。ちなみに満点を狙っています。まだ本格的には勉強していません、今は他教科に力をいれています

  • 地学
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1の方が書かれている「実況中継」もいいですが、「センター試験 地学の点数が面白いほどとれる本」(中経出版)もオススメです。この2冊を読んで、問題集をやればいいと思います。満点は難しいと思いますが。 来年から、地学はIBじゃなくて、Iになるはずです。一部、中学でやっていた範囲も入ってきますので、最初歩そしては、中学理科の地学分野を復習するのがいいかもしれません。

その他の回答 (1)

  • kope16
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

 今大学4年です。  私はセンター試験は地学IBを選択しました。ので、役に立つかどうかはわかりませんが、アドバイス、というか自分の勉強法を紹介させていただきます。  地学は授業でとってたのですが、授業ははっきり言ってちんぷんかんぷん。このままではまずい。何か問題集を買わねば…と思ったら、あまりにマイナーすぎて問題集が少なすぎる。  そんな中で見つけたのが、「実況中継シリーズ 大学入試センター試験 地学IB」(語学春秋社)でした。どこかで講義したものがそのまま文章になってるようなのが1冊の本になっているものです。分厚い参考書や、教科書に比べたら劣るものがあるかもしれませんが、これ1冊読んだだけでだいぶ違いました。分かり易い言葉で書かれているので、受け入れやすかったです。何度も熟読して、次にセンター試験の過去問を購入しました。実際に解いてみると、結構手ごたえのあるものとなってました。  私はセンター試験は地学に関してはこの2冊を反復することで乗り切りました。点数は覚えてませんが、確か8割近くはいったかと…。この勉強法では満点を取るのは無理かもしれません。しかし、何も勉強せずに最初に行われた模試では30点だった私でも、たった数ヶ月の勉強で7、8割までのぼりつめたのは事実です。  あとはやる気と根気。あきらめないことです。自分なりの勉強法を見つけ、良い結果を残せるようがんばって下さい。      

関連するQ&A

  • センター地学に関して

    センター試験のため地学IBを勉強しはじめましたんですけど、今『地学の点数がおもしろいほど取れる本』を読みながら平行して河合出版のマーク式基礎問題集をやっています。センター試験では地学IBは満点を取るつもりでいます!で、地学IBの満点を取るための勉強計画や勉強のコツなど少しでも教えてほしくて質問しました。今私がやっている参考書の他にこれは絶対やっといた方がいい!というのがあればそちらも知りたいです。過去問は数日後に買うつもりでいます。

  • センター試験で地学IA/IBどっちのがよいでしょうか?

     私は地学IBの授業をとってたんですが、その場合地学IAを受験した方が有利というか高得点をとれるんでしょうか?IAの授業は受けた事ないんですが、IBより楽という噂を聞きました。本当ですか??

  • 地学IB/IA、センター試験で受けるなら、、、

     地学IBを勉強してるならIAで受けた方が点数採れますか?  IAって楽とはきくんですが、どうなんでしょう?

  • 地学のおもしろさ

    みなさん僕に地学のおもしろさを教えて下さい!! こんなことを知っていると社会で役に立つ。こんなところがおもしろい!”など。 私は自分にとってあるいは社会に出て役に立つ勉強ならやる気が出る性格なんです。数学なんてもう大っきらいです。これから来年のセンター試験のため地学を勉強しなければいけません。こんな私に地学のおもしろさというのを教えて下さい。

  • センター物理・地学

    センター用にと物理〔きちんと勉強すれば満点がねらえるので〕を勉強していてのですが、物理は理解できるし、問題もそこそこ解けるのですが、理解をするまでにかなり時間がかかってしまいます。それに比べてセンター地学はかなり簡単で、2週間程度勉強するだけで8,9割とれるといわれてるほどなので、センター物理時間をかけるよりはほかの教科の勉強に当てたほうがよいと思うようになってきました。センター物理、地学でを受験した方で、どれくらいの勉強時間で何点取ったか、またどのような勉強法をしたかなどをおしえてください。また、センター物理、地学の選択に関する意見もお願いいたします。 ちなみに東大または京大志望の文系2年です。

  • 日本史のセンター対策について

    僕は今高3で受験生です 文系で来年のセンター試験で 日本史と世界史を使います 世界史は二次試験でも使い、 武器として使える教科にしたいので今年の夏は社会は世界史にほとんど時間を費やしました そしてそろそろ日本史にも力をいれて勉強していきたいと思うのですが、僕が考えている勉強方法は高得点を狙えるでしょうか?センター試験の日本史では最低八割あわゆくば満点を狙いたいと思っています その方法は教科書を一章読み流れを頭に入れて理解してからその範囲の過去問を解いて次の範囲に進んで、 というのを繰り返すという方法です これで高得点を狙うことはできるでしょうか? 今の実力としては 満点をとる力を100とすると 20とか30ぐらいです とても長い文になってしまいすみません、、 でも本気で勉強して合格したいので アドバイスをお願いします

  • 新課程の「地学I」について

    センター試験での試験範囲についてお尋ねしたいです。旧課程の「地学IB」の内容でありながら、「地学I」の中には含まれないようなものは存在するのでしょうか。 IBに銀河分野が追加されたのが、「地学I」だと聞いたのですが、赤本を見る限り、IBの内容と推測されるにも関わらず、現行範囲である目印であるチェックマークがついていない問題箇所が有りました。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 勉強法について

    ご質問させてもらいます。来年センター試験を地学で受けようと思っています。一応2年から授業で地学は選択しています。しかし受験で使うとはその時思っていなかったんであまり地学に関して真面目に勉強していませんでした。来年のセンター試験では満点を狙っているのですが、みなさんが実際にした地学の勉強方法を教えてもらいたいです。

  • 地学の参考書

    地学の参考書 今年高3になります 文系で早稲田商・立教経営・横浜国立経営受験予定です センター試験で地学を受験しようと思っているのですが、 何かオススメの参考書、もしくは勉強法はありますか? 使っている教科書は啓林館の地学Iです

  • 化学と地学

    こんにちは。 センター試験で理科科目を化学か地学どちらかにするか迷っています。 両教科の良い点、悪い点を教えていただきたく思います。 あと、皆さんはどちらの教科がいいと思いますか?