• ベストアンサー

1900's 1910’s どう発音する?

年代を言うときに1920'sなら Nineteen Twentiesと発音しますが、1900'sと1910'sは、それぞれどう発音すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

Nineteen hundreds nineteen tens

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukichan
  • ベストアンサー率45% (74/161)
回答No.2

1.で正解でしょうが、丁寧に言うと year nineteen hundreds year nineteen ten 2000年にコンピュータが狂うといって「2000年問題」が話題になりましたが英語では Y2K = Year Two thousand(=Kilo) と言っておりました。ご参考までに。

PokaQ
質問者

お礼

ありがとうございました。 あまり聞きなれないもので、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sとθの発音

    いつもお世話になってます、発音の質問ばかりで申し訳ないのですが、 sとθの発音についてです。 口、舌の位置は違うのですが、音(摩擦音)はほとんど同じです、 θの舌を歯からぬいたときに出る音くらいしか違わないのですが、 発音の仕方間違ってるでしょうか? ネイティブの発音を聞いてみると、sとθの発音は明らかに違います、 sは多分あってると思うのですが、θがまったく違います。(私の発音 私の発音の仕方なのですが、 sは舌を上の歯につけて、息をはく。 θは両方の歯で舌を軽くはさんで、息をはく。 よろしくお願いします。

  • 'sの発音について

    'sの発音について Tom'sの場合は[z]ですよね? ではRick'sの場合は[s][z]のどちらで発音するでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「2002年」の発音のしかた

    「1999年」なら、nineteen-ninety nine だとわかるんですが、2002だと、どう発音するんでしょうか?

  • 's の発音

    Mark's(マークのもの)の s の発音は 名詞の複数形、例えば books の s と同じ「ス」でいいのでしょうか?

  • 英語 発音

    ネイティブが速く発音しても'teen'は「ティーン」と読まれますか? 逆に'teen'を軽く(?)発音してしまうと「17」を「70」とまちがえられてしまいそうですが... あと、年号を発音する時 例えば「1982年」と言う場合は 最初の「19」を「ナインティーン」と「ティーン」まではっきり発音して、 最後の「82」は極端に言えば「エイリーツー」と発音するのがよいですか? アクセント記号を打つならば「19」の方に打たれている感じで♪

  • [S]の発音、どちらが正しいのでしょうか。

     この春からNHKのラジオ英会話入門講座を始めているものです。よろしくお願いします。同時に正しい発音を身に付けようと手持ちの発音に関する2冊の本で勉強しようとしたのですが、[S]の発音の説明が違い戸惑っています。    まず、「英語耳」(松澤喜好著)では、[r]と並んで[s]は日本人にとって難しい発音だとして、  歯茎と舌の間に狭いすき間をつくり、歯茎に強く空気を当てて、摩擦音を出す。口はややとがり気味に。  とあります。そして、カタカナで書くと「スー」といった感じの音だが、母音の[u]の音はなく、息の出る音だけを鋭く鳴らす。  一方、「英語の発音がよくなる本」(巽一朗著)では[s]は無声音の子音で、「いき」の音で、日本人にとって容易に発音できる音のひとつとし、  舌の先を上の歯茎に近づけ、その間から「いき」を擦り出すように発音する、 とあります。  これは、同じことを説明しているのでしょうか。一方は日本人には難しい発音、一方は容易と書いてあるので、発音の仕方が違うように思ってしまいます。  どうぞよろしくご教示下さいませ。

  • 3単元のSの発音

    こんにちわ。今3単元のSの発音について混乱しています。 カナダ人の英語の先生が、plays, studies, saysなどのSを無声音のSで発音します。私は数十年間、有声音のZで発音していたので質問してみた所、「速くしゃべるとZになるけど、正しくはSの発音」と答えていました。 今までずっと勘違いしていたのでしょうか?

  • 「S」の発音のコツ

    英語の発音で、単語の最後にくる「S」がうまく発音できません。 自分では発音しているつもりなのですが、録音して聞いてみると、全く聞こえないのです。 単語の最後にくるS、複数形のS、三単現のS、の中で、特に〔Z〕と濁音になる音がダメです。ゆっくり1語ずつ区切ると大丈夫なのですが、文章の中にあるとダメなのです。母音が入らないように意識しすぎて発音できてないのでしょうか? 原因や解決方法など、ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • "~'s"の発音

    中学生レベルの英語の質問になってしまうのですが、所有を表す"~'s"の発音で~の部分の最後がdやsの音になるときは、それぞれどうなるのでしょうか? "Dad's"→"daz" "anyone else's"→"....elsiz" のような音になるのでしょうか?

  • 語尾のsの発音の見分け方

    cars bikes pens desks など語尾のsをズと発音したりスと発音したりしますが、この語尾の発音に法則はあるのでしょうか。もし知っている方がいたら教えてください。お願いします。

NISAとは?
このQ&Aのポイント
  • NISAとは、個人投資家が銀行や証券会社を介在させずに投資を行うことができる制度です。
  • NISAを利用することで、所得税と住民税が非課税となる特典があります。
  • しかし、NISAは金融機関を介して口座を開設する必要があります。
回答を見る