• 締切済み

ATOKの辞書について

共同通信社のATOK16用の辞書を使っているんですが、最近発売された同社の辞書が気になっています。 実際に使っている人に訊きます。 今度発売された辞書は今までのバージョンのものに比べてどこがどのように使い勝手が良くなっていますか? お願いします。

みんなの回答

noname#25939
noname#25939
回答No.2

初めて使用したATOK用記者ハンドブックが第10版なので、わたしでは前バージョンと比較することはできませんでした。 少しでもお役に立てられたらと思ったのですが、的を得ていないアドバイスをしてしまい、すみませんでした。(__ )

COLT2005
質問者

補足

>初めて使用したATOK用記者ハンドブックが第10版なので、わたしでは前バージョンと比較することはできませんでした。 そうでしたか、それはこちらの勘違いでした。 今回のバージョンから使い始めた人も当然いますよね。 ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25939
noname#25939
回答No.1

共同通信社の「記者ハンドブック」のことですよね? 第10版については確認中……となっているのですが、下記のサイトが少しだけ参考になると思います。 「第9版第5刷と第10版との比較」の部分 http://www.kanpyo.net/xwords+entry.entryID+2+categoryID+3.htm ・まぜ書きをやめた語 ・読み仮名をつけて使う表外字 ・読み仮名をつけずに使う表外字 ・読み仮名のつけ方を変更 などの点が大きく変更しているみたいです。 テープ起こしを仕事にし、この辞書がないと困る!という人たちのためのサイトです。ご参考までに。

COLT2005
質問者

補足

このサイトは見ていました。 リンクが紫色になっているので。 実際に使っている人の意見を聞きたいんですが・・・。 ちなみに、現在使っているのは第9版の第4刷です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATOKで使う、共同通信社の辞書について

    旧バージョンのATOK用の共同通信社の辞書(2004年版)は、通常ではATOK2005では使用できないんですが、使用できるようにする方法があるらしいんです。 どのようにしたら使用できるようになるのか、教えてください。 お願いします。

  • オフィスXPと共同通信社 記者ハンドブック辞書 for ATOK16の相性について

    オフィスXPを使ってますが、今度 共同通信社 記者ハンドブック辞書 for ATOK16 http://www.justsystem.co.jp/news/2003l/news/j08051.html これを買いたいと思ってます。 そこで質問ですが、オフィスにATOK16で入力するとき、不具合等が発生することはありますか? また、同じ環境でこのソフトをご使用の方があれば、使い勝手の良し悪しなどを教えてください。

  • ATOK2009の愛用者です。

    ATOK2009の愛用者です。 仕事のため、広辞苑や医療辞書2009と併用して使っています。 最近、ATOK2010が発売されました。 個人的にかなりほしいのですが、1つ疑問があります。 広辞苑や医療辞書などの古いバージョン用のソフトは使えるのでしょうか? それとも、「医療辞書2010」のように最新版をそろえないといけないのでしょうか?・ よろしくお願いします。

  • ATOK2008について

    困っている、というか迷っています。 最近ATOK2008の無料お試しを体験して、本格的にATOKに乗り換えようと思うのですが、 今このタイミングで製品版を買ってしまうと 2009年2月頃にATOK2009が発売されてしまいそうな気がします。 そこで皆さんの意見を聞かせてください。 1.ATOK2008を購入しても無償で2009にバージョンアップとかされるのですか? 2.もし無償バージョンアップされないときは、ATOK2008の月額版で2009の発売まで使った方がいいのですか? どうでもいいことだとは思いますが、是非意見を聞かせてください

  • 漢字が出てこない

    「尾てい骨」の「てい」の漢字ってどうやったら出てきますか? ちなみにATOK2005の辞書付バージョンのものに共同通信社の辞書を組み合わせて使っています。

  • ATOK使われている方に質問

    私は今、ATOKの導入を検討しており、 30日間無料お試しを使っている最中です。 予定としては、30日終わったら月額版(月300円)のやつにしようかと考えているのですが ATOKを使われている方に質問があります。 ATOK for Windowsってバージョンアップはどのぐらいの頻度なのでしょうか? ATOKを使われている方は、ダウンロード版またはパッケージ版を買われる方と 月額で買われている方のどちらが多いのでしょうか? ふと思ったのですが ATOKを知ったのでそれ以前のことは知らないのですが ATOK for Windows2010の発売は2010年の2月 ATOK for Windows2011の発売は2011年の2月 2010年以前も毎年バージョンアップされていたのですか? もし毎年、または2年おきぐらいにバージョンアップしているのだとしたら ダウンロード版やパッケージ版を買われるのは損ではないのでしょうか? 私のATOKの使用方法としてはテープ起こしという仕事をしているので、 記者ハンドブックの辞書がATOKにあるので、 それを購入して、ATOKで使おうと思っています。 かかる費用としては 2月に記者ハンドブックの辞書の一番新しいのが発売されるので それが5000円。 で、ATOKの毎月の使用量が300円で年間3600円。 でも、ATOK for Windowsのベーシック版でダウンロード版を購入したとしても8000円。 (ATOK for Windowsの中では一番安いやつ。特に私の使用方法ではプレミアムは必要ないので) バージョンアップ版でも5000円。 記者ハンドブックの辞書は、プレミアムを買ったからといって含まれているわけでもないので、 今回の計算からは除外して。 今年の2月に出るATOKのベーシック版、ダウンロード版を購入すると8000円 もし来年バージョンアップされたら来年の2月ごろにまた5000円。 2年で13000円かかります。 でも、月額版なら、 ATOKがバージョンアップされれば、そのままバージョンアップしてくれるので 2年間使っても、300円×24ヶ月で7200円。 たとえば5年に1回しかバージョンアップしないとかだったら、 バージョンアップ代がかかりませんから、ATOK自体を購入したほうが安いのでしょうが、 毎年、または2年おきぐらいにバージョンアップするようだったら 断然月額版のほうがお得な気がするのですが…。 皆さんはどうですか? 月額版より、ATOK自体を購入する方のほうが多いのでしょうか? ATOK自体を購入した方がお得なこととかあるのでしょうか? 教えてください。

  • ATOKの辞書セットについて

    ATOKを使用しています。 今まで、何も気にせずに単語登録をして使ってきましたが、辞書セットというものがあることを知りました。 これを上手に使うともっと便利に使えるのではと思いますが、辞書セットの概念について、今いち、わからないところがあるので教えていただきたいと思います。 自分の理想の環境としては、自分で複数の辞書を作っておき、WORD使用時、編集する文章によっていろいろと辞書を使いわけられれば便利だと思っています。 人名辞書や、トレンド辞書など幾つかの辞書を同時に参照しながら使うのが辞書セットだと思うのですが、 1.そのセットの中に自分のつくった辞書を加えることは可能ですか。 2.(もし1ができるならば)辞書セットの中に、辞書A、辞書B、辞書Cなど複数の辞書を同時に組み合わせて入れることは可能ですか。 3.(もし2が可能ならば)単語登録したとき、どの辞書に単語登録するのかをどうやって選ぶのでしょうか。単語登録時、辞書セットは選べるようですが、辞書の選択肢はないように思いますが…。 簡単で結構ですので、具体的な方法も教えていただければ助かります。 辞書セットの理解が正しくないかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

  • ATOKのAMETって何でしょうか?

    MS-IMEからATOK2005に乗り換えたばかりです。 いろいろカスタマイズしているのですが AMETというのがヘルプを読んでもネット検索しても いまひとつよく分かりません。 質問1 これはいったい何なのでしょうか? たとえば「こうすればこうなるよ」みたいな 具体的な一例で教えていただけるとうれしいです。 質問2 対応ソフトが必要なようですが たとえばどんなソフトがあるのでしょうか? ひょっとしてジャストシステム製品ばかりなのでしょうか? わたしはATOK以外は同社製品を持っていません。 よろしくお願いします。

  • 顔文字辞書の配布について

    私のPCに入っている顔文字(自作物)を気に入った人がいて、その方達に辞書の配布をしようと、いろいろ検索をかけてみたのですが、探し方が悪いのかもしれませんが、私がこれから作りたい辞書の作成関連のサイトが見つかりませんでした。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 私のPCはXPでIME2000です。 辞書を渡す人はIME2002の人もいればATOKの人もいます… そこで… 1.IMEとATOKとことえりで使える辞書を作りたい。 2.上記の入力システムでいろいろなバージョンでも使える辞書を作成したい。 3.テキスト形式とdic形式の両方のファイルを用意したい。 システム辞書の作れるツールやサイトをご存知でしたら、それも合わせて教えてください。

  • 顔文字辞書の配布のことです

    私のPCに入っている顔文字(自作物)を気に入った人がいて、その方達に辞書の配布をしようと、いろいろ検索をかけてみたのですが、探し方が悪いのかもしれませんが、私がこれから作りたい辞書の作成関連のサイトが見つかりませんでした。 わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 私のPCはXPでIME2000です。 辞書を渡す人はIME2002の人もいればATOKの人もいます… そこで… 1.IMEとATOKとことえりで使える辞書を作りたい。 2.上記の入力システムでいろいろなバージョンでも使える辞書を作成したい。 3.テキスト形式とdic形式の両方のファイルを用意したい。 システム辞書の作れるツールやサイトをご存知でしたら、それも合わせて教えてください。

専門家に質問してみよう