• ベストアンサー

ATOKのAMETって何でしょうか?

MS-IMEからATOK2005に乗り換えたばかりです。 いろいろカスタマイズしているのですが AMETというのがヘルプを読んでもネット検索しても いまひとつよく分かりません。 質問1 これはいったい何なのでしょうか? たとえば「こうすればこうなるよ」みたいな 具体的な一例で教えていただけるとうれしいです。 質問2 対応ソフトが必要なようですが たとえばどんなソフトがあるのでしょうか? ひょっとしてジャストシステム製品ばかりなのでしょうか? わたしはATOK以外は同社製品を持っていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.2

  JumpingQueen 様  1.郵便番号から住所、住所から郵便番号を   呼び出す働きをするJUSTSYSTEMのツールが   あります。「一太郎」上などよりそれらの   ツールに連携させる仕様がAMETです。   これは一例です。  2.つまりAMETはあくまでJUSTSYSTEMの製品上   で動作させられるものですから「WORD」との   関係で連携が図られるかどうかは良く存じません。  3.しかしこだわるようですが、ATOKの   辞書には郵便番号辞書も含まれておりますので   私は、普段AMETの機能などをを意識したことが   ありません。  4.ATOKにはその他にMS-IMEでは果たせない   機能が随分あるように思います。   色々とカスタマイズに取り組んでおられるようです   が、先ずは標準機能でお馴れになってからでも   宜しいかと存じまして、余計なことまで   申し上げてしまいました。 

JumpingQueen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 > 辞書には郵便番号辞書も含まれておりますので そうなんですよ。それとAMETはどう違うのかというのが 疑問の根本で、どうもソレだけではなさそうなことから いったい何なのだろうか、と。 > JUSTSYSTEMの製品上で動作させられるもの でしたら、何も問題はないです。 JUSTSYSTEMの製品はほかに持っていないので 使いたくても使えないってことですものね(^-^)。 > 先ずは標準機能でお馴れになってからでも いえ、体験版を2か月使い切っての購入ですので もう飽きがきてまして(笑)。 ありがとうございました。 あと1日前後あけておいた後、締め切ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

「かな漢字変換以外の多様なデータ変換を実現するエンジンを登録する機能をAMET(エイメット ATOK Multi Engine Transfer)と呼びます。 AMET対応アプリケーションをセットアップすることにより、かな漢字変換と同じ要領でCD-ROMやハードディスクの辞書やデータベースなどを検索し、変換結果を得ることができます。 AMET対応アプリケーションは10個まで登録できます。」 (以上、ATOK-HELPより)  つまり辞書機能の切替を行うためのランチャーみたいなものと考えればいいと思います。

JumpingQueen
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 残念ながら、そのヘルプの記載がよく理解できないのです。 ですので、実際に試してみたいのですが わたしの環境ではメニューがグレーアウトして 選択できません。 そこで、具体的にどういうアプリケーションを 用意して、どうすれば、どういう結果が得られるのか ということが知りたいのです。 お分かりでしたらよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IMEをATOKに固定するにはどうすれば良いでしょうか

    いつもお世話になっています。 現在、IMEについて、ATOKとMS-IMEが入っています。私は設定はATOKにしているのですが、時々勝手にIMEがMS-IMEに代わってしまう場合があります。Officeソフトを使用するのに立ち上がるというのならわかるのですが、それ以外のソフトでも勝手にかわります。 私としてはATOKの方が変換効率も良いし慣れているので、MS-IMEが立ち上がるのはやめさせたいのです。MS-IMEを削除してしまえば安心なのかもわかりませんが、マイクロソフトのことですので、他に影響がでる可能性がありそうで、避けたいと考えています。 使用パソコン等は次の通りです。 使用マシン   富士通 C600 IME   atok15   MS-IME(たぶん2002) OS   WindowsXp SP2

  • ATOKについて

    2001年ごろだったかに購入したパソコンにはじめからジャストシステムのソフトが入っており、ATOKも入っていました。 ATOKの優秀さは当初から聞いていましたが、私は使いこなせず、結局MS-IMEを使っていました。 一番大きな理由は、手書きの文字入力がない・・(記憶違い?) 読めない漢字を入力する機会が多く、MS-IMEには当時から手書き入力があったので重宝していました。 時は流れて、ひょっとしたらATOKも使いやすくなったかな・・と思い、質問させていただきます。 ・全て最新の2009を前提として・・ ☆手書き文字入力はあるのでしょうか?あるとしたらMS-IMEの手書き入力と比べ、使い心地や認識力はどうでしょうか? ☆プレミアムなどの辞書つき版ではなく通常版は辞書つき版と比べ、辞書がない分変換がお馬鹿なのでしょうか?辞書つきと通常版の違いを教えて下さい。 ☆ATOKはライセンス上、およびシステム上一つの購入で家庭のパソコン複数台すべてに導入可能ですか? 以上よろしくお願いします。 入力byMS-IME

  • MS-IMEがATOKを横取り(InDesignで)

    標準のFEPとしてATOKを使っている はずなのですが、特定のソフト(具体的に言うと Adbe InDesign 10)で 日本語入力しようとすると、なぜかMS-IMEに なってしまいます。 つまりATOKがやるべきことを MS-IMEが「横取り」している状況で 大変不便です。 また、この状況で 手動でMS-IMEをATOKに 替えるやりかたもよくわかりません。 (たまにできることもあるような気がしますが  多くはそのまま不便を堪えて使っている)。 以上の症状がでるのは「インデザイン」だけ。 ATOKのバージョンは17 MS-IMEは2002 ver8.1 のようです。 よろしくお願いします。

  • MS-IMEとATOKについて

    ずっとMS-IMEを使ってきましたが、 昨日、「ラベルマイティ」というソフトをインストールしたら ATOKまでインストールされてしまい、 「普段使う変換ソフト」がATOKになってしまいました。 MS-IMEを使用したいので困っています。 プロパティでMS-IMEを選択しても、 やっぱり「入力方式」の部分はATOKのアイコンが出ています。 いちいち変更しなくてもいいように、できないのですが・・・。 どなたか教えてください。

  • ATOKは具体的にどこが便利なの?

    ATOKはMS-IMEと比較して、具体的にどこが便利なのでしょうか?MS-IMEにはない便利な機能とかあるのでしょうか?教えてください。

  • ATOKでMS-IMEのシステム辞書を利用する方法

    現在、私はATOK2006を利用しているのですが、それでMS-IMEのシステム辞書を利用することは出来ないでしょうか? Vectorなどで、フリーソフトとして三国志とかの人物の辞書などがありますが、そういった辞書が大抵MS-IME用なので…… ATOKでも、利用したいのですが、方法がありましたらお教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 一太郎11でATOKパレットが表示できなくなりました。

    Win98seで一太郎11を使っていました。 日本語変換ソフトはATOK14です。 そこへMSパワーポイント2002をインストールしたところ、 それまで表示されていなかった「言語バー」なるものが表示され るようになり、一太郎のATOKパレットが表示されなくなって しまいました。 一太郎の「ATOKが表示されない場合」のヘルプに従って なんども設定を変えてみましたが、全く表示されません。 日本語変換ソフトにIMEではなくATOKが選択されている のは間違いないのですが、どうしても表示されません。 ジャストシステムのHPのヘルプをためしてもお手上げ状態です。 一太郎をまともに使うことが出来なくなり、大変困っています。 解決方法をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ATOKの相性問題について

    ATOKの導入を考えています。 ただATOKは、いくつかのソフトと相性が悪いという話を見かけたのですが、具体的にはどのソフトと相性が悪いのでしょうか? また、それが原因で不具合が起きた場合は、標準で「Windows」付属している「MS-IME」に切り替えながら使えば、不具合は回避できますか? すいません、ご教示願います。

  • ATOKの操作について

    鶴です。 ATOKを使用しているのですが、操作に関してはIMEにカスタマイズしています。ただ、MS-IMEと違い、一行の長い文字を書いて変換をしたときに、途中の間違っている文節にカーソルが行かず、常に最後になってしまい、BackSpaceで途中まで戻らなければ削除、修正が出来ません。IMEいとまったく同じ操作性にすることは出来ないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ATOKの操作方法について2

    私はIMEになれている為、ATOKをIME風にカスタマイズしました そこで質問なのですが 入力中(未確定中)の最後の末尾に出る_←このアンダーバーを消すことができないでしょうか? 些細な事で申し訳ありませんが、気になってしかたありません IMEのパソコンとATOKのパソコンを使用していますのでATOKに変えたと言う事を変換能力以外で気づかせたくありません よろしくお願いします

専門家に質問してみよう