• ベストアンサー

TCP方式での通信の信頼性

encyの回答

  • ベストアンサー
  • ency
  • ベストアンサー率39% (93/238)
回答No.1

TCP でいうところの信頼性とは、次のとおりです。 1. コネクション 送信側と受信側のアプリ間に、仮想的な経路 (コネクション) を張って、一対一の通信を可能にする。 このため、TCP ではブロードキャストのような通信はできない。 2. パケット到着確認 ACK (確認応答) により、送信側は送信したパケットが相手に到着したことを確認できる。 3. 順序制御 受信側でパケットの到着順序が入れ違いになっても、送信側が送信した順番に並べ替えて、上位アプリに渡す。 4. 再送制御 未到着のパケットを再送する。 5. フロー制御 受信側は、受信データ用のバッファが一杯になった場合、そのことを送信側に通知して、送信側の送信処理を待ってもらうことができる。 また、バッファに空きができたところで、再度送信処理を再開してもらうことができる。 6. 輻輳制御 ネットワークの混み具合 (輻輳) を検出して、送信パケット量を調整する。 だいたい、こんなところですかねぇ。。。 # 細かい処理まで書くと長くなるので、ここでは割愛します。

JETER
質問者

お礼

回答ありがとうございます。助かりました!!

関連するQ&A

  • IP/TCPの通信規格がわか

    現在、遠隔操縦ロボットの製作で通信システムをクライアントサーバー方式を使用しています。 IP/TCPを使っていましたが、質疑応答で、IP/TCPの通信規格は何かと言われましたが答えることができませんでした。どなたか教えてくれませんか?

  • 通信方法を調べたいです。

    TCP/IP通信しているのか、NetBIOS通信しているのか調べる方法ありますか? NetBIOS通信という単語が適切かどうかは知識不足なため、分かりませんがTCP/IP通信をしているか調べる方法を探しています。 本で読んだところ、Windowsでは独自の通信方式があり、NetBIOS通信?というものでNetBIOS名を探して通信しているようなのです。 TCP/IPの勉強をしているので、通信はすべてTCP/IPで行ないたいのですが、現在NetBIOS通信を行っているのであれば、TCP/IPの通信に切り替える方法を探します。 知識不足なため、トンチンカンな質問しているかもしれませんが、現在の通信方式について調べたいので、調べる方法を知っている方がいらっしゃましたらよろしくお願いします。

  • TCP通信

    OS:Win2000、VisualBasic.netで開発しています。 現在TCP通信のプログラムを製造しています。 TCPサーバとTCPクライアントのテストアプリケーションを作成し、接続テストを行っているのですが、 サーバとクライアントの接続、データ送受信の確認はできました。 しかし、一度クライアント側から接続を切断(ソケットを消去)し、 再びソケットを生成してコネクト要求を出しても接続が確立できません。 このときサーバ側はなにも操作していません。 終始接続待機状態にしてあります。 ソースがないと分かりにくいかもしれませんが、 何か思い当たることがある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 通信方式 

    通信最大速度を増やすためには通信方式のどのパロメータをどのように変化させればよいか? 光通信が大容量に適しているのはなぜか? この二つの問題が分かりません。 光通信の方は、デジタル信号は圧縮出来るので、狭い帯域でも多くの情報を伝えられる。と考えてみたのですがあっているでしょうか? 最初の方はさっぱりわかりません。よろしくお願いします。

  • 無線での通信方式について教えてください。

    無線での通信方式について教えてください。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 データを送受信するさいの方式として無線LAN通信以外にどういったものがあるでしょうか? こちらで把握しているのは、NTTのFOMA通信網を使って通信する方式、無線モデムくらいです。 またそれら無線データ送受信方式の使用におけるメリット、デメリットなども教えて頂けると 大変ありがたいです。 そのような事が記載されているサイトを紹介してくれるのでも構いません。 どうかよろしくお願い致します。

  • TCP/IP通信

    Javaを勉強していてHTTP通信はできるけどTCP/IPの通信プロトコルは使用できないと書いてありました。 通信プロトコルが良くわからないのですが2つの違いは何でしょうか? すごく素人的な質問ですが教えてください。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 多重通信方式

    多重通信方式の勉強を始めたばかりのものですが、周波数分割多重通信方式と時分割多重通信方式について全然わかりません。SSB変調とか副搬送波とかの基礎も本を読んでみたんですがまったく分かりません。どなたか分かる方がおられましたら、簡単な説明でいいので教えてください。または、詳しいHPがありましたらそちらでもいいので教えてください。

  • 無線通信方式について

    無線通信方式の中で、単向方式・単信方式・複信方式の 3つがよく解らなくて困っています。 それぞれの簡単な説明と利点等を教えてください。

  • リン通信方式のモータードライバのリン通信方式とは何でしょうか教えてくだ

    リン通信方式のモータードライバのリン通信方式とは何でしょうか教えてください。

  • ブロードキャストとTCP/IP通信

    TCP/IP通信すなわちパケット通信するためにはMACアドレスが必要で、そのためにはARPを行い、ブロードキャストを送信すると考えています。 そこで、最初の段階であるブロードキャストはTCP/IPモデルでどの層でどのような働きをしているのでしょうか? 最初の段階(ブロードキャスト)ではMACアドレスは分からないはずなので下位層のネットワークインターフェイス層ではイーサネットヘッダやイーサネットトレーラは付かず、中途半端なカプセル化になるのでしょうか? 通信に精通している方は、この質問の意図も分かりにくいと思います。。すみません。 ご教授お願いしますm(__)m