• ベストアンサー

保険を継続すべきかどうか

26歳社会人5年目です。 現在生命保険に加入しています。 なぜ加入したか・・・若い内に契約した方が安いからという考えだけで契約しています。 そんな考えで契約後1年近くたちました。 月に8000円近い値段を保険に払っているので、生活に支障をきたしています。(契約する際に一番効率の良い値段という話でしたので。) そこで、保険に入る理由やきっかけ等、どのような場合に加入するべきかもう一度考え直している状況です。 保険に対して甘い考えでいるのはわかっています。 契約を解約するか、それとも値段を最小(3000円程度)にして契約を続行するべきか否かの判断の参考になる意見を下さい。 どのような場合に生保に加入したか、皆さんの色々な意見を参考にしたいと思います。 御願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まだ締め切っておられない様なので、少しのアドバイスをさせていただきます。掛金の多い少ないや保険に入る理由等は私どもが決めることではありませんが、お子様が独立をする際に保険を掛けるに当たって、ご両親が掛けて下さるにせよ ご本人が掛けるにせよ平均額は医療保険で2~3千円程度ですね。私どももあまり大きな保障はお勧めしません、何故なら将来ご結婚やお子様の誕生、お家の購入等のライフプランを立てることが出来ないからです。(勿論、加入しなリスクは有ります)    例えば風邪をこじらせて入院(2~3日)の事態になった場合でも安心して治療を受けれるように基本保障と思って1日5,000円程度の医療保険に加入しておくことだけはお勧めします。  しかし、万が一保険に加入できない病気になった場合のリスクを考えて、県民(都・府民)共済はお勧めしません。老後と呼ばれる年齢になった時に保障が無くなります。更新型の医療保険ですと(更新ごとに保険料は高くなりますが)90歳まで更新できる安心感が有ります。予算から考えると、10年更新型の医療保険で良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sayang
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.3

こんにちは、FPです。 >生活に支障をきたしています これは困りましたね。 あなたが独身であろうと既婚者であろうと、現在の保険料が負担になってるわけですから、見直さなければなりませんね。 収入的に余裕が出来るまでは、県都民共済の中から、ご自身が1番心配な部分の保障を選んでみてはいかがでしょうか? 毎月の掛け金は2000円程度です。 1年後に配当金もでますので、割安ですよ。 それから、あなたの会社で団体保険に加入されていれば、それを利用するのも手です。 せっかく入ってる保険を止めるのはもったいないですが、家計が苦しく、今後保険を継続するのが難しいなら、早く決断されたほうが良いと思います。

nopo3
質問者

補足

返信遅れました、パスワードを忘れてしまっていたんで。 ごめんなさい。 自分は一人暮らしで独身です。 怪我に対しては、万が一程度のものと考えています。 なぜなら、普段の仕事はプログラマですので、あまり怪我をする場面で出くわす事はないからです。 そういう環境の中でも生命保険に入る理由というのは、三大疾病以外に何かあるのですか? 交通事故等の場合もあるかと思うのですが、それも10人に1人も起こりえないと思っているので、あまり利点に思えないのですが、その万が一の場合の時の事を考えて保険に入るものなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

現在の加入内容がわかりませんので、何ともいえませんが、一般論では入院とがんの保障があれば良いので、月300円台で終身保障のものを選ぶとよいでしょう。 余裕があれば貯蓄として終身保険をプラスしてみてはどうでしょう。

nopo3
質問者

補足

返信遅れました、パスワードを忘れてしまっていたんで。 ごめんなさい。 サイト紹介ありがとうございました。 月300円なんてものまであるんですね・・・知らなかった。 その場合は、やっぱり今の契約を解約するのがいいんでしょうね・・・。 今の契約では、積立金として787円は持っていかれます。 それにオプションに以下のものをつけています。 ・生活サポート特約(終身型)・・・・・・2670円 ・遺族サポート特約・・・・・・・・・・2310円 ・3大疾病無制限入院特約(365日型)・・1520円 ・総合障害保障特約・・・・・・・・・・687円 ・手術保障特約・・・・・・・・・・・・230円 ・障害状態による特別終身特約・・・・・130円 どれが本当に入っておくべきか、判断できないのですが、御教授ください。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

nopo3の現在の保険がどのようなものなのかが分からないので、保険のおばちゃんの子供としての意見を書かせてもらいます。 nopo3さんが、家族持ちなら、万が一に備えて保険にはいるのは妥当だと思います。しかし、まだ独身なら怪我をしたときに治療費や入院費が保証されるもので、安めのものに加入しておくのがよいのではないでしょうか? 補償額は少ないものの、無いよりはましでしょうし、普段の生活にも支障がないでしょうから。 また、nopo3が加入している保険会社の担当さんとは別の人か、他社のファイナンシャルプランナーに相談するという手もあると思います。 nopo3さんの収入や健康状態、家族構成にあったプランを選んでもらえると思います。

nopo3
質問者

補足

返信遅れました、パスワードを忘れてしまっていたんで。 ごめんなさい。 独身の場合、必要な保険と家族もちの場合に必要な保険とはどのように変わってくるのですか? 今の契約では、積立金として787円は持っていかれます。 それにオプションに以下のものをつけています。 ・生活サポート特約(終身型)・・・・・・2670円 ・遺族サポート特約・・・・・・・・・・2310円 ・3大疾病無制限入院特約(365日型)・・1520円 ・総合障害保障特約・・・・・・・・・・687円 ・手術保障特約・・・・・・・・・・・・230円 ・障害状態による特別終身特約・・・・・130円 どれが本当に入っておくべきか、判断できないのですが、御教授ください。 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人で複数の生命保険

    結婚2年目、29歳主婦です。主人(37歳)の生保について質問です。 (1)会社の給料天引きでガン保険に加入しています(1ヶ月500円位、15年以上前に加入したようです。)同じく会社の保険で死亡保障のみ300万の保険にも加入しています。 (2)結婚後、生保に新たに加入しました(ガン保険しか保険に加入していないと聞いていたので)入院1日8000円、長期特約付、死亡保障100万、一ヶ月の保険料は約6000円(家計にゆとりがなく6000円がギリギリでした) (3)主人の実家に1ヶ月3万円入金しています。(義母が一人暮らしの為)(2)の保険に加入してから知ったのですが、3万円の内訳は、義母の生保と主人の生保の代金のようです。主人の生保は当然、義母が受け取り人だと思います。保険会社、保証内容、具体的な料金などは主人も私も分かっていません。 (3)を知ったときに、(2)の保険が無駄なのではないかと思い、(一人で複数の保険に入る必要があるのか?と思ったからです 死亡ならともかく入院にそんなに必要かどうか・・・)主人にその考えを話しました。そしたら、義母が加入しているのと、こちらで新たに加入した保険は別で、無駄だと思う考えが分からないと言われてしまいました。しかも具体的に義母に聞くのも嫌みたいです。 その後その話は禁句みたいになってしまったので、何も言えなくなってしまいましたが、どうしても納得いきません。せめて義母が加入している主人の保険の内訳だけでも知りたいと思ったのですが、実家に相談したところ、やめておいたほうがいいと止められてしまいました。義母との間に波風を立てたくないし・・・ もし、(2)で加入した保険が無駄だとしたら、何のために節約して家計を切り詰めているのか分からなくなってしまいます。 こういったケースの場合、どうするべきでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 生命保険の適用はできますか? また継続はできますか?

     現在、長期家族サポート保険に加入していますが、1年更新で現在の 契約期間は21年1月1日から21年12月31日となっています。  しかし、本日、嫁さんが倒れ、明日をもしれない命なりました。  もし、年を越して死亡となった場合、契約期間が切れることになりますが、本年の契約が有効で、保険金の支払いは受けることができますか? (倒れ重体となったのは本年本日です、また、生存できても重度の障害は残ると医師から説明を受けています。)  生存した場合、来年以降の契約はできるのでしょうか?  なお、この保険には、制度発足後から、毎年、続けて契約しております。(保険の期間は1年ですが継続して加入していると自分は解しております。)  よろしくお願いします。

  • 生命保険共済

    今N生命保険の終身保険に加入している40台男性です。 年16万円の保険料を払っています。死亡保険金は3千万円です。 共済が掛け金が安いと聞きました。掛け捨てでいいので、安くできる共済の会社名やサイトがあればお教えください。 また、今の生保を解約して、新たに加入しますので、その際の手続きなどもご存知でしたら、お教えください。 いいことだけでなく、失敗した話も参考にしたいと思います。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 任意継続保険

    任意継続健康保険に加入申請中でしたが、その間に契約社員として再就職しましたが、1か月で辞めた場合、任意継続健康保険は継続できるか、もしくは国民健康保険に加入することになるのか教えてください。

  • 生保の医療特約を継続?新規に医療保険?

    現在加入している生命保険の入院特約が定期(60歳まで)なので、 終身にする方向で医療保険の見直しを考えていましたが(現在39歳) 現在加入している生保の疾病(入院)特約を 60歳契約満了時に保険料を前納(年払いも可)することで 80歳まで継続できるらしく、そうしようか、 終身の医療保険に入り直そうかと考えています。 現在の医療特約は 120日型(通算700日限度)で日額5000円で1310円の保険料に 女性疾病特約日額5000円、保険料570円がついています。 これを60歳以上80歳まで継続する場合の保険料は現在のところ 575,000円だそうです。(増額する可能性あり) 現在提案されているのはどちらも60歳払い込み終了で ●ソ○ー生命 総合医療保険〈60日型〉日額8000円(通算730日まで)、 入院初期特約付月額9,312円(解約返戻金付) 同プラン日額5000円は月額5,820円、〈120日型〉は月額7,025円 低解約返戻金特則の場合日額5000円は月額4,500円 ●オ○ックス生命 CURE 七大生活習慣病入院保険入院医療特約  日額8000円(通算1000日まで)無配当 月額6,192円 です。 終身と80歳までという差がありますし 生保特約の金額は最後まで確定しないので比較が難しいのですが 5000円120日型にしようと思うと、特約継続よりも費用がかかりそうです。 (現在入院は50日くらいして、保険金の支払いを受けています) 見直しの方向としては、特約継続、新規に医療保険加入、その他 どのようにするのがよいでしょうか。

  • 払い済み保険への変更と最安定期保険は?

    こんばんは、いつもお世話になります。 1.簡易保険夫婦年金保険(H4年加入)を払い済み保険に変更することは可能でしょうか? 2.死亡保険(定期)の選択について。保障期間10年、死亡保険金2000万円、解約返戻金不要の条件ではネクスティア保険の「カチッと定期」が最安と考えました。いくつかのカタカナ生保、ネット生保をシュミレーションしましたが、この判断は妥当でしょうか?漢字生保は最初からパスしてますが。

  • 終身保険の満期保険金は受け取れる?

    ある方が昭和53年に加入した終身保険の満期を昨年迎えました。彼は25年間きちんと保険料を払っていましたが満期保険金は支払った保険料の3分の1だけでした。日本の大手と思われている生保会社です。私も違う日本の保険会社の終身保険に昭和63年に加入しています。保険料は30年間支払い、30年後一時金として受け取るか、年金として受け取る事を選択できます。家族がいないので死亡保険も要らないので解約も考えますが損な気がします。しかし先に述べた方の例を考えるとこの先保険料を払い続けても結局損ではと不安です。実際の所私の保険会社が破綻しないとしても加入30年後の1時金は払った保険料を下回る可能性が高いのでしょうか?契約時の約束では支払い保険料プラス50万円程度と言う話です。

  • この保険を継続すべきか困っています

    入社時、保険やさんに薦められるまま、入ってしまったのですが、さすがに現在の月々の支払いが本当に必要なのかが疑問で、保険の見直しを考えたいのですが、情けない事に知識不足で分かりません。現行の保障について継続するか、アメリカンファミリーのようなリーズナブルなものへの移行を考えるかアドバイスいただけないでしょうか。お叱りを覚悟でよろしくお願い致します。 現行 明治生命 LA 終身 死亡保障      8481円 生前給付型保障    701円 医療保障      2338円 積立?        997円 合計支払い月額  12517円 これ以外に、県民共済月2000円程度のものに加入しています。 それと、住宅ローン35年を組んでいまして、銀行サイドで死亡保障に加入しています。 現在独身で、結婚の予定はありません。 受取人は両親です。 上記の明治生命は死亡した時の保障が厚くなっていますが、住宅ローンは銀行が保障してくれますし、独身である限りは多く積んでも仕方ないですよね? であれば、その分を貯蓄に回した方が良い気がしているのですが・・・ 医療保障だけでしたらアメリカンファミリーのようなもので十分ですよね?? 結婚しない場合を中心に考えていただき、参考として結婚した場合もアドバイスをいただけると助かります。 何か情報が不足していましたらご指摘下さい。 では、よろしくお願い致します。

  • 社会保険→任意継続被保険→社会保険の場合

    同じような質問があったのかもしれませんが 恐れ入りますが教えて下さい! 現在派遣会社の社会保険加入(今年の1月~)で9月末で契約期間満了の為退職予定(健康保険加入期間が9ヶ月間)→10,11月は特に仕事をせず任意継続被保険に加入予定(結婚の為)→同派遣会社にて仕事紹介してもらい仕事をする予定 の場合、12月以降の社会保険(特に健康保険の扱い)は改めて(仕事についてしばらくしてからの)加入にになりますか?それとも9月末(または11月末)からの継続扱いになりますか? 今後妊娠して、出産一時金、出産手当金を貰うことを 考えて参考までにお伺いしたいのですが、 出産一時金、出産手当金は(健康保険の被保険者期間が継続して1年以上あること)退職後6ヶ月以内の出産 であれば(退職後6ヶ月以上の場合でも任意継続保険加入していれば)もらえるということがわかりました。 任意継続保険と社会保険の健康保険の期間を 合算できるのとできないのでは、今後の仕事、妊娠の 予定が変わるので教えて下さい。 あと、もう一つ教えて下さい。 出産後、そして出産手当金をもらうまで、年収見込み額130万円以上の場合、夫の扶養になれない(年収見込み額130万円以下、給付の日額3,611円以下の場合は扶養になれる←政府管掌健康保険の場合)。と聞いたのですが、正しいですか? もし、正しいのであれば年収見込みというのは ・退職日からさかのぼっての1年の金額+出産手当金なのか? ・それとも出産手当金+退職年の1月~退職月までの合計月給額のことなのか? ・出産後からの年収見込み額なのか? どれでしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、 調べてもよくわからなかったので 初めてこのサイトを利用します。 どなたか教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 自殺した場合の保険金について

    約款など読んでみたのですが、どうしても理解できないので生命保険金についてどうかお教えください。 46歳会社員です。外資系生保の利回り変動型修正払込方式終身保険に加入しています。 2003年に加入しております。告知義務違反はありません。 生保に加入してから数年後に重度の鬱と診断され、数回閉鎖病棟に入院し現在も精神科に通院しています。 希死念慮が強く何度か自殺未遂もしています。自傷も酷い状態です。 お聞きしたいのは保険金のことです。 主契約の他に特約として病気で死亡・高度障害の場合いくらとなっています。 自殺した場合、この特約分の保険金もおりるのでしょうか。 約款上では保険契約後2年以内の自殺については保険金支払いをしない旨定めてあります。 主契約分の保険金は自殺した場合でも支払われるはずですが、特約分がわかりません・・・ 鬱が病気にあてはまるのか、鬱で自殺したらどうなるのかわかりません。 本当に切羽詰まっております・・・ 死ななければいいのはわかっています。でも強烈な希死念慮に襲われた時、耐える自信がありません。でもせめて残した家族にお金の心配だけはさせたくないのです・・・ よろしくお願いいたします。 .

このQ&Aのポイント
  • オンラインゲーム起動中にPCの回線速度が1~8Mbpsに落ちる現象が起きています。PCの方だけで、ps4など他のデバイスでは問題なく動作しています。
  • LANケーブルやモジュラーケーブルを新しくしても改善しないため、auひかりとプロバイダに問い合わせても解決策は得られませんでした。
  • ゲーム起動中に回線速度が低下する原因は不明ですが、一時的な問題かもしれません。解決策としては、ルーターの再起動やゲーム設定の見直しを試すことが挙げられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう