• ベストアンサー

自信の無さそうな友人に対して

 今年の春に専門学校に進学し、新たなクラスメートができました。 そこで出来たある友人の内の一人(♂)の事です。 彼と私は最寄り駅が近く、登下校もほぼ毎日一緒にしています。 ですが彼は元々寡黙な人間のようで、人付き合いもあまり上手くないようです。 私が話しかけても、楽しいのかつまらないのか、果ては一緒にいたくないのかも分からないほどに感情を表に出してくれません。 (大抵、「うん」や「そうだね」といった返事で、会話を終わらせてしまって、その後が続いてくれない)。 まだ少ししか一緒に居ませんが、彼が悪い人間じゃないのは分かります。ですが常に自信が無いような雰囲気です。 私が何とか興味を持ちそうな話題を振ってテンションを上げようと思うのですが、まともな反応も少なく、それもここ数日は途方に終わってしまいます。  彼の過去の事は聞いていません(失礼かもしれないし)ので、解決策もあまり思いつきません。 このままでは彼が周りから暗いイメージの人間と思われてしまうかもしれません。 何とかして元気付けてあげたいのですが、何かヒントは無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

marimo-Aさん、こんばんわ。彼を元気にする、との事ですが、彼は元気じゃないのではないと思います。ただ、彼は自分の事を話とかするのがしたりするのが苦手なだけではないでしょうか。自分もそういうタイプかもしれませんが、取りあえず、慣れてきたら大丈夫だと思うので、あまりかんが過ぎず長い目で見てあげてくださいね^^。しばらくすると、まじかよ??ってぐらい話をしてくれると思います(自分もよく初対面のときのイメージと全く違うってよく言われます・・・)。No1さんのアドバイスなんかも良いと思います。では、頑張って下さい。

marimo-A
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 なるほど。もしかしたら彼はその姿が「元気」なのかもしれないって考え方もできますね。 もしそうだとしたら自分が空回りしていたのかもしれません。 話すのが得意な人ばかりじゃないですしね。 今後は、少し長い目で見て上げられるように、自分も努力してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • lyux
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.2

私見ですので参考として聞いてください。 1.人間そっとしておいて欲しいときもある気がします。 あなたの元気付けに応えられないと、気に病んでいるいるかもしれません。 2.「過去のことは聞いていません」という時点で、彼に対して先入観を持って接している気がします。 実際、彼に自身をなくす「過去」があるのかどうか?決め付けられていることを敏感に感じ、嫌に思うタイプなのかもしれません。 暗い感じが彼のもともとの性格なのかも。 3.あなたと相性が合わないのかもしれません。 誰とでも友達になれるわけではないので、縁がないと思うしかないときもあるかも。

marimo-A
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 そうですね。まだ新学期も始まったばかりで疲れているのかもしれません。無理に乗らせようとするのは逆効果かもしれないですね。 縁が無かった…というのは悲しいですけど、そうなってしまった場合はそう思うしか無いんでしょうね。

marimo-A
質問者

補足

私が「過去のことは聞いていません」というのは、話のタネになるような事が無いかな~という風に、昔を詮索していないという事です。 だからあまり彼自身に対しては詳しくなく、どういう話なら喜ぶかな~というような解決策が思いつかないのです(現在の事に対しても、聞いてもあまり乗ってこないので)。

noname#12952
noname#12952
回答No.1

メールしてみたらどうでしょう?私は初対面んの人とはメールして仲良くなるタイプですよ☆慣れると自然に直接話せます!

marimo-A
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 少しずつでもいいから、メールなどでもやりとりを続けてみようと思います。

marimo-A
質問者

補足

 メールでのやりとりも少しですがしていたりします。でもやはり素っ気無いカンジですね。

関連するQ&A

  • 友人関係の相談

    友人関係についての質問です。 少しながくなってしまいます。 私は中学2年生の女です。 性格は明るいと云われますが、 人見知りなもので、友達は少ないです。 で、私の友達。その友達のことなんですけどね。 その友達をMチャンとしましょう。 Mチャンは一緒に行動した人にしか分からない すごく悪い性格なのです。 これは私だけの意見ではありません。 Mチャンと行動していた他の子も、とても苦しんでいました。 でもMチャンは行動していない、クラスメートの子には テンション高く、いっつも笑ってお話しています。 私と居るときは、テンション低いのに。 私はそんなことに絶えながら、いつもテンションの低いMチャンの 機嫌をとるために、一生懸命明るい話題をだしました。 なのにそっけない態度ばっかりで。「ふーん」ばっかで。 私と同じ話題を出したクラスメートがいて、その子には 「へえ!そうなんだ!で?で?」みたいな感じで すぐに食いついていきました。私が隣にいるのに その子とずっと笑いながら喋って、話にも入れてくれない。 こんなことを4月から今まで、ずっと続けてきました。 しかし、今になって私は怒りが頂点に達しました。 一緒に行動したくない。といいたいのですが、 友達が少ないため、一緒に居てくれる人がいなくなってしまいます。 Mチャンの性格を知らないクラスメイトの子はMチャンの見方につくだろう。 そう考えるのです。Mチャンの何倍努力したって、私はMチャンより 上にはいけないのです。 苦しいです。悲しいです。 2年生もあと少しのところでつまずいてしまうなんて、 本当に、何考えてるんだろうって思います。 けどこれ以上耐えられません。ここには書ききれないほど まだいろんなことされてます。 どうか、どうか解決法を教えてください。 残りの2年生活、楽しみたいんです。 よろしくお願い致します。

  • 高校生です。登下校について質問です。

    登下校を一緒にする友人と喧嘩をしてしまいました。 自分が通う高校は、高校の最寄り駅から徒歩で15分ほどかかります。 今日喧嘩をしてしまったので、明日その15分を一人で通わなければならなくなりました。 喧嘩した友人は、他にあてがいるようで、一人で通うことはありません。 自分だけが一人です。 仲直りしようと思いますが、とりあえず明日の登下校は一人です。 ここで質問なのですが、高校生が一人で登下校することについて、どう思いますか? ワイワイと賑やかな通学路を、どんな顔をして歩けばいいのか分かりません。 また、自分のような高校生がいた時、あなたならどう思いますか?クラスメイトにいたらどう思いますか? 小心者な自分に嫌になります。。くだらない質問ですが、お答えお願いします。

  • 「自信がない」と口癖の様に言う彼女

    36歳社会人・男です。 婚約中の彼女について相談があります。 付き合うキッカケになったのは、自分がベタ惚れし、強いアタックの末に付き合いました。 付き合ってる最中も、自分がいくら彼女の事を「好き」「かわいい」「一緒にいられて幸せ」と連発しても、 「いつかその気持ちが冷めるかも」 「いつか嫌われるかも」 と不安がっていました。 (何度も、その不安をぶつけられた事があります) 自分もそんなにおしゃべりじゃないので、彼女と一緒にいても、そんなにベラベラ話す方でもなく、 時には寡黙な時間が生まれたりします。 どうも、彼女にとっては 「自分といて楽しいのだろうか?」 と不安になるらしく、無理やり話題を見つけたり、こちらへ「何か話題振って」と要求される事もあります。 そんな感じでずっと付き合っていましたが、 段々と、自分が彼女に対する気持ちに自信が持ててきたのか、 「自信ない」発言もだいぶ減り、やがて「婚約」に至りました。 しかし、今度は「結婚」に向けて、 色々と相談して、少しでも意見が違ったりすると、 「怒らせたかな?」 と思ったり、 ちょっとこちらが無口になると 「機嫌損ねたのかな?」 と不安になるそうです。 「不安になるから、あまり黙り込まないで」 と言われますが、性格上、自分の考えを言葉を選びながら、頭の中で話す感じなので、 どうしても沈黙の時は発生します。 これから結婚しようと言うのに、あれやこれや不安がられても・・・ もっと自分の事を信じて欲しいけど、 「俺の事が信用出来ないの?」 なんて言葉はNGだと思うから言えないし。 正直、自分だってたまに彼女の気持ちに不安になる時があります。 でも、自分はそれを彼女にぶつけないのは、 「本人にぶつけるのはNG」と言うのもあるけど、 「彼女を信じよう」と思っているからです。 彼女に自信をつけてもらうには、どんな言葉をかけてあげればいいのでしょうか? また、自分は今後、どうふるまっていけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仲の良い子が出来ない

    仲の良い子が出来ない 普段一緒にいる人いるけど話題がないから一緒にいても無言です。 一緒に登下校したりしてたけど、最近誘われなくなりました。 明日から修学旅行なのです。 普段一緒にいる人は私といても話題ないし無言でつまらないから、 修学旅行は他の子と計画しているらしいです。 私は他に友達いません。元同じクラスの子を誘ったら最初は「いいよ」 て言われたけど、この前メールしたらやっぱり無理みたいです。 無理なら誘った時に断ってくれれば良かったのにって思います。 修学旅行1人でずっといるのは嫌すぎます。 クラスはもうグループ出来てるから今更他のグループに乱入出来ません。 どうしたら仲良くなれるんですか? 皆テンション高い感じの子だから、私みたいな冷めてるテンション低い人とは 一緒にいてもつまらないのだと思います。 普段一緒にいる人も私以外と喋ってる時はすごく楽しそうです。 私もテンション上げれば仲良くなれるんですか? どうやってテンション上げるんですか? 普段暗い人が突然テンション上がったらおかしいですか? こいつ急に騒ぎ始めてきもちわるいって思われますか? 元クラスの子(断ってきた子)に1人でいる所を見られたくないです。 直前に理由も言わないで適当に断るなんておかしいですよね。

  • 友人のノリについて行けない・・・

    こんばんは。相談させて下さい。付き合いもそこそこ古い友人の事なのですが、最近一緒に居ても楽しくなくなってしまいました。以前は気兼ねない付き合いが出来たのですが、今では気を使うばかりです。 何故なら、彼女は2年程前からでしょうか・・・株や投資に目覚めまして最初の内は、塞ぎがちだった彼女がそれをキッカケに段々活気付いて来たので応援していたのですが、今では口を開けばその話題ばかりになってしまったのです。 勿論メールでもその話題ばかり。と言うより、自分の関心のある話題しかしなくなり、こちらが別の話題を振ったり聞き流したりしていてもおかまいなしに。 しまいには、私がそれ系には興味がないのを判った上でお説教じみた事を言い出したりとにかく彼女の言う事には相槌を打たないといけない空気になってしまいました。 あと、私は去年結婚して専業主婦になったのですがそれを十分承知の上で「専業主婦なんて私は絶対なりたくない!バリバリ働いて沢山稼ぎたい!」と強く批判したり。本人は私に言っているつもりはないのかも知れませんが、とても不愉快です。 まるでタチの悪い宗教にでもハマッてしまったかの様な変わりように唖然とするばかりです。 彼女はまだ若く、あまり厳しい言い方をするのもどうかと思って放置していたのも悪いかと思いましたがちょっと彼女の熱狂ぶりには付いて行けなくなりました。 元々真面目な性格なのが災いしてしまったのでしょうが、この空気の読めなさ加減はちょっといかがなものかと・・・これはもう距離を置くしかないのでしょうか。彼女は一応私との付き合いを続けたい様ですが・・・アドバイスよろしくお願いします。

  • 友達との会話

    中学2年生です。 登下校の時に、友達と何を話したらいいのか分かりません。 キッカケがあるとそれなりに話も続くのですが、話題がない時は学校に着くまで沈黙、ということもあります。 私は別に会話が無くても平気なのですが、友達はそれがとても嫌みたいです。 この前なんかは「○○(私)って会話続かないよねw 一緒にいるの嫌」みたいな事を言っているのが聞こえました。 何かいい話題ってないでしょうか。

  • 自分に自信があり、人望も厚い男性に質問です

    私(30代)の憧れる男性(50代)はとても人望が厚く、話題の中心にいるのが大好きな人です。話題にも長け頭もよくお洒落で、お笑い大好き、 もっと言えば酒も好き音楽も好きで年齢の離れた若い人からも慕われるタイプです。仕事もとても出来るのでそのギャップに惹かれてしまったのでしょう。 褒められるの大好きな人間なので私もおだてたりしてわざと盛り上げたりもしますが逆に会話を楽しむためにけなしたりできる関係です。 私も既婚なので憧れだけにとめておくつもりですが 一緒にいて楽しい、機会があれば皆で出掛けて騒ぎたい、 誰もが一緒にいたい思う人とお仕事が出来て光栄だ、という事は いつも冗談交じりで言っているので会話の中で感じ取っていると思います。あくまでも部下が慕っているイメージはくずしていないつもりです。 さてここで質問ですがこういうモテたい男性(なのでしょうか) はこういうのを素直に喜んで受け止めてくれるのでしょうか。 それとも本当にモーションかけられ続けている男性だと、もっと先を読んで相手に出来ないと迷惑に思ったり、別の事を妄想してしまったりするのでしょうか。 困らせることはしたくないのですが、喜んでもらえるなら 沢山褒め言葉を言ってあげたいなと思います。 そして下心抜きで少しでも多く一緒に居て笑ったり色々教えてもらったりしたいと素直に思うのです。 もてたい人,話題の中心にいたい人の本心ってどうなのでしょう。

  • 友人に誘われない

    この質問を閲覧いただき有難うございます。 私は先日学校の友人(A)から遊びの誘いを受け、それではBとCも一緒に行こう、という事になっていました。 けれど、その時は細部まで決定せず、結局あやふやで終わってしまいました。正直なところ、私もすっかり忘れてしまっていた程です。 ところが今日になって、友人AがBと楽しそうに話していました。「何を話してるの?」と聞こうとしたら、あからさまに声量が下がり、私に内容を聞かせくないような態度を取られてしまいました。私は気になって、いけないとは思いながらも聞き耳を立ててしまいました。 内容は、以前私達が話していた日に、私抜きで、A、B、C三人と、D(クラスの人気者)とで一緒に遊びに行こう、というものでした。 私は嫌われてしまったのでしょうか…? また、私としては何故私にこの事を聞かせたくなかったのかが、よく理解できません。聞かせたくない=何か後ろめたい気持ちがあるか、面倒臭い、のどちらかだと思うのですが…雰囲気から察するに多分前者でしょう。 別に、私はメンバーの内誰かが私を快く思っていないために、私抜きでする、と言われて怒るような器の小さい人間ではありません。 それとも別の理由があるのでしょうか…? 皆様のお力をぜひお貸しください。

  • 生きる自信が無くなってしまいました。

    生きる自信が無くなってしまいました。 私はうつ病歴6年程、治療に入ってから2年くらい経ちます。 私は中学、高校といろいろといじめにあってきました。 いじめられるのは、自分が価値の無い人間だからだと思っていました。親とも上手く行ってなくて、私は長女なので親の怒りの矛先はいつも私だったし、その当時父は頭ごなしに怒鳴ったり物を投げたりしていて、母はヒステリック気味で、私は生まれてこない方が良かったんだと思って生きてきました。 親元からも地元からも離れたくて、高校卒業後県外へ進学しました。 でも人間不信気味になっていたし、人への劣等感がものすごくあって、自分を出せずに苦しみました。 人と上手く話せなかったり、自分からなかなか話しかける事ができなくて1人浮いたりして、余計人が苦手になってしまいました。 一人暮らしをしていて、状態が悪化してきて病院に行ったら、うつ病だと診断され実家に帰りました。 その時は、もう親とはだいぶ和解していて親のありがたさを良く分かっていたし、実家に居場所が無いとは感じては無かったので自宅療養に専念する事になりました。 最初副作用や症状で苦しかったりしたけど、治療して一年半ほど経った頃から少しずつ回復してきました。 でも人への劣等感や不信感がひどく、人間関係が上手く築けず苦労していたのでカウンセリングにも通っていました。先生に紹介され今年の春くらいから、うつ病の人のための職業訓練センターに通うようになりました。 週に2回なんですが久しぶりに外に出たせいか、最初は前日にものすごく落ち込んだり、波がありましたが最近は良くなってきて、少し兆しが見え始めたような気がしていました。少しずつ前進できている気がしました。 でも最近しんどくなってきてしまいました。 私は人とどうしても比べてしまう悪い癖があります。人への劣等感が強すぎてしまっています。 新しく入ってきた男の子がいるんですが、私はまだ与えられていない課題をいきなり与えられていました。 私が『私まだやった事ないです』と言うと『そうでしたかごめんなさい!次持って来ますね』と言われたので、『どうでもいいから誰も気づかなかったのかな』と思いましたが『大丈夫、タイミングが合わなかったんだよ』と自分に言い聞かせました。 その次の週、施設に行ったら生徒は私一人だけで『今日は新しく入った○○さんのために本を一冊持ってきたのに』と社員の人が言っていました。いつもは何冊か持ってきてくれるのに、今日はその人用の一冊だけなんだ…と少し思ってしまいました。 授業を始めようとすると『今日は新しく入った○○さんのために自立訓練法を知ってもらうために基礎をしようと思ったのに残念です…』と社員の方が言っていました。私は2ヵ月以上通っているのにそれをしたことが無かったし、毎朝リラックスするために少しだけ自立訓練法をやっていたけど、何のためにやっているのかどんな効果があるのかあまり知りませんでした。 いつもの劣等感が出てきて『やっぱり私はどうでもいいのかな…』と思ってしまい『いや、タイミングが合わなかっただけかもしれない』と言い聞かせましたが少し落ち込み気味で帰りました。 次の週はその男の子は来ていて『今日も○○さんのために自立訓練法をします。これは何回やっても良いものですからまた一緒にやって下さい』と言われました。 悲しくなってしまいました。私の時は一度もやってくれなかったな、やっぱり私はどうでもいいのかな、と考えてしまい、その場にいるのがものすごく息苦しくなり、早退しました。 カウンセリングも受けながら徐々に良くなっていると思っていたけど、まだこんなに自分は弱いんだ、こんなちょっとした事でこんなに辛くなるんだ、と思ったら社会に出て上手くやる自信が無くなってしまいました。こんな事で辛くなっていたらきっとこの先もやっていけない、頑張って生きても苦しいだけなのかも、と思ってしまいました。 私は気にしすぎでしょうか。普通だったらこんな風に思わないでしょうか? 最近気分が浮かないせいも多少はあるのかな、とは思うのですが、このままで大丈夫なのかと不安になってきました。 もうすぐ24です。 いつまでこんな子供なんだろう…と思ってしまいます。焦ってしまいます。 こういう悩みって家族に話してもいいんでしょうか?話せる友達はあまりいません。 乱文、長文、訳の分からない文章ですみません。 こんな私に生きていくアドバイス下さい。 どうかお願いいたします。

  • 自分のことばかり話してしまう、上手く伝わらない

    25男です。 どうも理屈っぽいといいますが、しゃべり方が小さい頃から硬くて、つい人の話に対して「ぼくも~なんですよ」とダーっと自分のことばかり話してしまったりします。 メールでも話でも一字一句漏らしたくない、事細かに状況を伝えたい、ってなってついついセリフが長くなるのです。 たぶん自分を知って欲しい、一緒に共感してほしい、こんなことがあったんだよってできる限り詳しく誤解のないように受け止めて欲しいって思うのでしょうね。 あまり怒られたことはないですが、話し終えると微妙な空気になってたらKYだったなとバツが悪いですし、帰りに何度も何度も後悔します。 寡黙なくせにテンションが上がるとバーっとマシンガンのようになって一つの話題でものすごい字数を話してしまう、どうしたらいいのでしょうか? なにかの発達障害か病気じゃないかって。 頭が悪い証拠ですよね? まとまらないし要約できないw