• ベストアンサー

イギリス?カナダ??

apple-manの回答

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.6

 カナダのバンクーバーは1ヶ月ほどいたことがあります。 イギリスはロンドンにちょっと観光で立ち寄った だけです。  お薦めはカナダです。 >英会話力はダメダメです。  日本の英語教育は古いアメリカ英語とイギリス英語 がごちゃまぜなんですが、どちらかというと アメリカ英語なんですね。ですからあまり得意でないとすすると、イギリス英語についていくのは大変だと 思います。  カナダはアメリカ英語とも少し違うのですが、 どとらかと言えばアメリカ英語で、そこに少し 古いイギリス英語が混じってるんで、 丁度いいと思います。  古いイギリス英語では、listenをリステンと 発音するなんて授業ではやりましたが、 発音の正解はリッスンって叩き込まれるじゃ ないですか。ですから目の前でリステン リステンとか言われると思わず不合格!って 言いたくなります。(笑)  カナダはフランス語圏と英語圏がありますが、 太平洋側のバンクーバーやバンフといった英語圏の ところにもフランス語の表示があります。 飛行機も国内線の案内は英語、フランス語併記です。 フランス語も少し分かると楽しいと思います。 >どちらに行けば話せるようになりますかね…。  語学留学するのは、日本語の解説なしで、 英会話のCDを聞くようなものです。 カナダの人はよく、しまったとか、じれったいとか、 クソっとか、ムカツクって いう表現としてYakeとかYakkieって言うんですが、 日本の英和辞書には普通載っていません。 それどういう意味?って英語で聞くと disgustingとかannoyingっていうような 意味だと教えてくれるので、表現が 広がっていくんです。  日本人の多い語学学校なんかへ行って しまうと、まわりの日本人とおしゃべりばかり して,結局英語は上達しないかもしれない。  夏からなら、後3ヶ月くらいあるわけですよね。 まだ時間はありますね。猛勉強したほうがいいです。 じゃないと、もっと勉強してから来るんだったと 絶対後悔します。  そそ、後イギリスはロンドンなんか 町並みが美しいですが、物は高いし、 食べ物はまずいし、地下鉄は汚いし・・・ でも何故か女に子には大人気なんですね。

関連するQ&A

  • イギリスかカナダか。。

    こんにちは。 留学するのにイギリスかカナダで迷っています。 どちらもいい部分があって、 イギリスはヨーロッパに近いので、旅行を気軽にできる。 カナダはアメリカ英語に近い発音。物価が安い。 などなどです。 どちらかの国に留学したことがある方ご意見いただけたらうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • イギリス英語、アメリカ英語、留学について

    現在大学生で留学先を考えています。 アメリカには4回サンフランシスコなど イギリスには1回ロンドンに行ったことがあります。 自分の好きな国はイギリスでロンドンがとても気に入ったのでどうせなら自分の好きな国に行きたいと思うのですが、やっぱりアメリカ英語のほうがいいのかな?と悩み中です。 以前英会話を習っていてそのときにロンドンに行ったのでかなり喋ることができました。 個人的にはアメリカより聞き取りやすかったと思います。 ちなみに英会話の先生はイギリス人ではなくカナダ人でした。 カナダ人の英語はきれいだしイギリス英語は繋げる感じというよりは一言一言はっきり発音する感じなので聞き取りやすかったのだと思います。 将来はアメリカに行きたい、アメリカで働きたいと思うのですがまだまだ英語が未熟な今は早口で繋げるアメリカ英語よりイギリスでイギリス英語を学んだほうがいいのかなと思います。イギリス英語が完璧になったらアメリカ英語も聞けるようになるわけだしそこからまたアメリカ英語を学んでいくのもありかと思うのですが、、 イギリス英語を学んでこうだった、アメリカ英語を学んでこうだったなど実際体験した方がいましたら良かった点悪かった点それぞれ教えてください!

  • イギリスとカナダ、留学するならどちら?

    英語を学ぶために留学をしようと思っているのですが、 なかなか国が決まりません……。候補はイギリス、カナダです。 ホームステイで1年ほどの滞在になると思います。 実際に行ったことのない方の意見でも結構です。 どんなこと(食事、マナー、宗教etc)でもいいので、 両方の長所、短所を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 英語は米英豪カナダどれが重要?

    先日留学説明会で言ってたんですが 英語で大事なのは、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、の英語全ての人と話すことだ から始まって、いろいろ言ってたのですが まず、TOEICについて考えると、リスニングでこの4つの国の英語からだされますよね? その点から、4つの国の人と話す事が重要なんですかね? それとも、アメリカ人だけでもいいから、1つの国の人と集中的に会話をするほうが大事なのでしょうか? 英語の会話力として話すと考える場合、1つの国の人がいいのか、4つの国の人とかわるがわる話すほうがいいのかどちらなのでしょうか?

  • 【留学】カナダかアメリカで迷っています。

    現在カナダかアメリカに1年語学留学を検討しています。 英語を習得することはもちろんなのですが、会話に入るのが苦手で、自己主張できない自分を変えたい、というのが一番の目標です。自分の性格がわからず、今まで他人に合わせてきた性格を変えたいんです。 自分の気持ちが大事とはわかっていますが、環境は人を変えると思っています。 そこで質問なのですが、このような事が留学の目的の場合、カナダとアメリカどちらの国を選択すべきでしょうか?? アメリカのほうが自己主張が強く、美徳とされているため、より鍛えられるのでしょうか? アメリカから帰ってきて人が変わったというお話は聞いたことがあるのですが、カナダでは聞いたことがなくて…。 カナダに留学して、このような性格が変われた、という方がいましたら教えてください!

  • カナダ、イギリスってどんなとこなんでしょうか?

    来年イギリスかカナダに一ヶ月ほどホームステイもしくはオクスフォード大学の寮でのスクールステイをしたいと思っているのですが、友人から「イギリスは発音が学校なんかで習ったのとは違う」「日本人は見下されるらしい」「物価高いんじゃないの」とか「田舎のほうは安全だと思うけどなまりがきついって聞いたよ」といい話をしてくれません。みんな友人から聞いたらしいのですが、カナダに関しては「冬はとてもさむい」「夜とか雪で行動できないだろうし、雪かきとか大変なんじゃない」ぐらいしか情報がありません。実際どうなんでしょうか? イギリスやカナダを良く知る人からしたら心外だと思うかもしれませんが友人は悪気があっていってるわけではないのでご了承ください。

  • カナダ留学

    カナダ語学留学を4月から1年で考えているんですが、どこの都市がお勧めですか?できれば冬に激しく寒くないところで、交通の便があるところがいいです。お勧めの語学学校または斡旋の会社を教えてください

  • 彼氏はカナダ人、でもイギリスにいきたい私

    こんにちは。 タイトルの通り私にはカナダ人の彼がいます。彼からは結婚してカナダで一緒に暮らそうみたいな話も出ます。 でも27才の今、これまでの振り返りと、自分はこれでいいのか、立ち止まって考えると、イギリスにいきたいという気持ちがもくもくと湧いてくるのです。。 彼とは遠距離期間も含めて2年くらい交際をしてきました。 もし私がイギリスに行くとしたら、経済的にもイギリスに留学は難しいので、行くなら二年間のワーホリになります。 (ちなみに彼にはイギリスに長期で行きたいという話はしていません。というか、彼の気持ちを考えるとできません。) まず、イギリスにワーホリで行くとなると、渡航資金を貯めるのに最低でも一年半はかかると思います。もしそうなると、それまで彼との関係が保てるのか、このままの状態で彼をずっと私の自分勝手な「人生のジャーニー」に付き合わせてもいいのか、不安だし恐くなります。 今まで彼と築いてきたものや、彼の私に対する真剣な気持ちを考えると、やはり不安な気持ちになってしまいます。 でも人生は一度きり。 (って自分で大げさに捉えすぎてるるだけでしょうか^^;もっとtake it easyに考えた方がよい。。?) 今はイギリス行きは漠然と考えているけどそれに対する気持ちは結構強いです。 人生のジャーニーを貫くか、彼との幸せな人生のを生きるのか、いろんな選択肢があると思います。 もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • カナダ留学

    1ヶ月ほどカナダの語学学校に留学するのですが、 英語はどのくらい上達しますか? 個人差があるとは思いますが、 カナダでは、積極的に行動しようとは思っています。 ちなみに今はのレベルは、TOEIC500点です。 経験者の方お願いいたします。

  • カナダ留学

    今、高校三年生で 来年の三月下旬にカナダへ一年 語学留学を考えているものです! 日本で進学は考えておらず、 就職するつもりだったのですが 今の世の中で、手探りで就職するよりは 海外で勉強して視野を広げたほうがいいと 親から言われ、留学してみるのもいいなと思い決めました。 留学にむけて、九月から英会話に通うつもりです。 質問なのですが、日本人が少なく、雰囲気のいい学校はあるのでしょうか。 いってみないとわからないこともあると思いますが少しの情報でもお願いします。 あと、むこうでの滞在方法ですが はじめの一ヶ月はホームステイして、あとはアパートをかりて一人暮らししようと思ってます。 ホームステイはお金がかかるし、一ヶ月しか考えていません。 そこで質問なのですが、 カナダで一人暮らしをするのに、18歳なのも含め色々手続きは面倒なのでしょうか? それと、大体でいいので、一人暮らしの月の出費を教えていただきたいです。 留学して、つらかったことも教えていただきたいです。