• ベストアンサー

勉強が手につかないです。

研究室内での人間関係 例えば怒られたりする。 バイト先で仕事が遅くて怒られる。 日常生活で心配事や不安がある。 月曜日の朝が憂鬱。 家に帰ってからも明日の朝が来るのが 嫌だなぁと感じるなど。 このようなことが原因で勉強に集中できない 力いっぱい取り組めないという状況です。 どうしたらどんな環境下でもセルフコントロール 心の切り替えをして割り切って勉強に取り組めますか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは 毎日同じ人間関係の中で長い時間を過ごすことは 少なからずストレスを感じてしまうものだと私も思います まずは自分が特別なんだと思い込まないほうがいいと思いますよ 日々何も心配事もなくのびのびと自分らしく生きることは難しい どこかで自分の思いとは違うことが必ず生まれ思い悩む そんな気がします 何か些細なことでもいいから目標を立てましょうよ 何か研究に関する本を毎日1ページでも読むとか 意味もなく実験装置を立ち上げてみるとか(怪しい人に見られるかも笑) 何か新しい発見や自分の知識となることに出会った時って なにかこうワクワクするというか今日も少し賢くなったかなと 自分のことをほめて上げれるのかも知れません No.1の方が仰られているように気分転換を図るのもいいと思います キャッチボールだったり外で1時間ほど読書したり・・・ こうやってみんなどうにかこうにかやってるんだと私は思います 参考までに

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 気分転換や息抜きをはかって メリハリのある生活を心がけてみよう と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bbkake
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

 アドバイスにも何にもならないかもしれませんが、「嫌なことはしない」というのはどうでしょうか?10年くらい前に、竹村健一氏の「好きに生きて自分を作る」という本を読みました。本の内容はまったく覚えてないのですが、タイトルだけが心に残っており、そのせいか、私自身もそのような人生を歩んでいるような気がします。  一度、isibasu2さんの日々の行動を客観的に記録してみてはいかがですか?そして、本当にやりたいこと、やらなくてはいけないこと、やらなくていいことの3つに分けてみてください。何かヒントがつかめるかもしれませんよ。    また、isibasu2さんは、いろいろなことを自分が背負い込みすぎているのではないでしょうか?そこで例え話をひとつ。 AさんとBさんが事故を起こしました。事故の責任は、50:50です。Aさんは、事故を起こしたのは自分にも落ち度があるということで、すべて自分の責任のように感じ、罪の意識を背負い込んで引きずっています。対して、Bさんは自分の落ち度は50%ということで、50%分の償いと反省をし、翌日にはきれいさっぱり忘れ、その日を一生懸命生きています。 ピンとはずれだったら、ごめんなさい。 でも、何はともあれ頑張ってください。きっと、明日が待ち遠しいって思える日が来ますから。

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 違った角度から物事を見ることも 大切だなぁとおもいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いろいろと忙しそうですね。 私も理系の研究室に所属して少なからず忙しい毎日を過ごしています。 私としては一日のうち少しでも何も考えない時間を作ったり、音楽を聴きリラックスするなどして不安などを和らげています。 やはり気分転換をする時間を持つと心にゆとりが生まれて、気持ちの切り替えが速くなる気がします。 やはり遊び心も大切だと思いますね。 私はもともと適当な性格なのでこんな話しかできなくてすみません。

isibasu2
質問者

お礼

ありがとうございました。 回答者様みたいになりたいです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 集中力が全くない※勉強面

    高校生女子です。 わたしには集中力が全くありません。 家庭内では、勉強をしようと思っても、なんだかだるくなって、「明日の朝早く起きてしよう」と思い寝てしまいます。 (ですが、朝早く起きられないので朝勉強した試しがありません。) どんどん集中力がなくなってきて、授業中も上の空で無駄な時間を過ごすようになってしまいました。 テスト前には全く勉強しなくなり、そのせいで成績はがた落ち、赤点まで取ってしまいました。 そろそろ本気でやばい、と思いますが、勉強する意欲が全く湧きません(言い訳に聞こえるかもしれませんが…)。 どうやったら集中力が続いて勉強できますか。 アドバイスをください、お願いします。

  • 最近、勉強がツライ・・・

    こんにちは。高1です。集中して勉強したいのですが、ここ最近やろうとするとなぜかいつも眠くなってしまって、 結局早い時間に寝てしまい、そのまま翌日の朝までずーっと眠ったままです・・・。 寝不足ではないはずなのにそれが1ヶ月程続いてます。 寝なかったとしても、ダラダラと勉強してしまい、時間の割には全然進んでいない、ということばかりです。 授業中はいつも集中できていると思うのですが、授業が終わると気が抜けてしまうようです。とても困ってます。 自分では、原因は意志の弱さ、忍耐力のなさ、コントロールの下手さにあるのではないかと思っているんですが・・・ どうしたら克服していけるのかわかりません。。。 集中して勉強するコツ、自分を上手くコントロールする方法があったら教えて下さい!!

  • 勉強をしすぎると遊びが下手になる

    このタイトルは個人的なものです。 理系の大学生です。 僕は深く突き詰めて考える必要のある勉強をするとき、 「いかに楽に解くか」を常に意識して取り組んでいます。 語弊のある言い方ですが、「楽に」=効率化、と捉えてください。 この意識をしない場合、集中力が分散し、深い思考が困難になってしまいます。 ただ、意識をしたらしたで、シングルタスクな状態になり、勉強以外の全てを効率化しようとしてしまいます。 その結果、日常会話は業務会話となったり、遊びを心から楽しめなくなるなど、不必要なものを全て切り捨てる思考になってしまいます。 だから、勉強や日常業務をしないとき、息抜きの時間などは、この意識を外し、自然体になるようにしています。 このメリハリのありすぎる切り替えを毎回行っています。 この生き方、なんとなく生きづらい(勉強時は無理やり自然体から離れる感覚になる)のですが、仕方ないのでしょうか。 ご回答お願いします。

  • 東大~勉強時間について~

    東大を目指すなら1日5時間の自主勉強では足りないでしょうか?? 一応考えていたのが、 朝は、4時30分くらいに起きて、7時まで、勉強(朝にはまぁまぁ強いです) 学校から帰ってきたから8時から11時まで勉強!! ただ、人間の集中時間はもっても2時間ぐらいだったと思いますので、5時間も必要かな??と思っています。 朝、1時間、 夜2時間の間集中してやる方がいいのではないかと思います。 それとも、休憩を入れながら5時間集中することが東大合格への近道ですか??

  • 仕事と勉強を両立する方法

    社会人になり、仕事の傍ら、留学準備を進めていますが、大学受験と異なり仕事と勉強を並行しなければならないこともあり、仕事や他のことが気になってしまい、なかなか集中力が高められていません。もっと切り替えと集中力を高めることが上手い人間だったら良いな、と思うのですが。。 もし差支えなければ、同じ境遇で国家資格や大学院の受験勉強を仕事と並行しておられる方がいらっしゃいましたら、どのように乗り越えてこられたのか、是非ともアドバイスを頂ければ幸いです。

  • うまくいかない…

    休みの日に雨。出勤日に完全なるオフモード。ついていない。セルフコントロールが上手く行かない。職場の人も好きじゃない。でも仕事に慣れているから環境は変えたくない。ずっと忍耐。すごく好きでついた仕事じゃないし。ただ仕事についての教科書による勉強は好き。気がのらないと勉強もはかどらないけど…。ため息ばかり。仕事あるのはありがたいけど。憂鬱。体力や健康にも不安があるし…。いつも心晴れ晴れ生活していたい…。

  • 受験勉強って何をすればいいの???

    部活も終わり、もう受験生の中学3年生です。 することもないので、さあ勉強をしようと思って勉強机に座ったはいいものの、ふと疑問に思うことがありました・・・・「何を勉強したらいいんだ?」と・・・・・。 学校では新研究というものをやりなさい!!とは言われていますが、みんなと同じ勉強をしても変わらないんじゃないかとも思います。自分は勉強を自分からすることがないのでノルマみたいな?ものがないと、簡単に言えばやらされないと勉強をしないんです。塾には行ってはいますが、それだけでは志望校には合格できない気がするので、家でも集中してできるやった分だけ伸びて結果も出る勉強をしたいんです!!! お手数をおかけしますが、受験勉強での志望校に受かったときの勉強法、今自分がしていてとても効果的な勉強法、おすすめな問題集でも何でもいいです!!!皆さんのお力ぜひこのわたくしに貸してください!!!

  • 朝に勉強したい!!!!(中3の女子

    もう夏休みも終わりに近いので勉強に力を入れようと思って、やはり勉強するには自分が一番集中して勉強できる朝がいいなぁ~と思ったので昨日は8時間寝て今日の6時におきるつもりが・・・7時半に;;; 8時間寝ても寝たりない私は5時に起きて勉強するためにいつ寝ればいいですか?? 短い睡眠でぐっすり快眠できる方法も教えてください!!!

  • 高校受験勉強に集中できないです

     来月に高校入試を受けるのですが,受験勉強があまり捗らずに困っています。  偏差値的にも,決して余裕のある高校ではありませんので,焦りというものは人一倍持っているのですが,なぜか集中が持続しないのです。  貧乏揺すりや,深呼吸,ガムを噛んだりすると,集中できるそうですが,ほかになにかいい方法はありますでしょうか?  また,朝と深夜どちらに勉強すべきですか?  いままでは徹夜して勉強していたのですが,学校に置かれてある受験勉強の本によると,「徹夜はしない」と書かれてありましたので,朝にすべきかなと思いました。  また,受験前日や前々日にすべきことは何でしょうか?  長時間かけて猛勉強するよりも,テキストを見直したり,短時間の勉強で極力疲労を溜めないようにしたほうが本番で力を発揮できるのでしょうか?  質問が多くなってしまいましたが,ご回答のほど,よろしくお願いいたします。    

  • アメリカの大学生の勉強実体

     宜しくお願いします。  アメリカの大学生は毎日毎晩クレイジーなほど勉強をしているとよく聞きます。そして週末はパーティーでパーっと騒いで、また部屋に戻ると数百ページ本を読みレポートをつくる。。。切り替えが早く集中する。何が彼らをそうさせるのでしょう?またなぜそんなことができるのでしょう?今の私の日本での大学生活からは想像がつきません。  将来、アメリカの大学をめざしているのですが、アメリカの学生の勉強実体を詳しく聞いて今から自分にプレッシャーをかけ、クレイジーに勉強にあけくれたいのです。どんな細かいことでもかまいません。お手数ですが、お力を頂けたら幸いです。どうか宜しくお願いいたします。