• 締切済み

コピーしたCDが高速回転

 こんにちは。  知人から借りた動画(wmvファイル)入りのCD-Rを 別のCD-Rにコピー(個人使用目的です)したのですが、コピー後のものを再生するとドライブがうるさいぐらいの高速度で回り続けます。コピー元のCD-Rを再生する時はゆるゆるとまわって駆動音が気にならないのですが…。画像や音は正常に出るのでコピーそのものはうまくいっていると思います。  再生時の回転数が異なるのはどのような要因が考えられるでしょうか。  ちなみに次のような条件でコピーしました。  ・記録ソフトはDrag'nDropCD&DVD  ・書き込み速度は16倍速  ・一旦HDDにコピーしてからCD-Rに焼いた  ・元CD-RはTDK製650MB、新CD-Rは三菱化学製700MB よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • fleet7
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.2

質問の本題からは外れますが 「知人から借りた動画(wmvファイル)入りのCD-Rを 別のCD-Rにコピー(個人使用目的です)」 と、「個人使用目的のコピーが可能」と誤解されているようですが。 知人のCD-Rの違法性も考えられますし、 所有権のないものを複製すること自体、基本的に違法です。 レンタルCDをみんなが複写したら、製品が売れないでしょう。

sojiro77
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 件のCD-Rは貸主たる知人が正当な所有権を有しており、コピーすることを了解の上使用貸借の契約を結んでいます。

  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

特に問題ないですよ。 私のもそうですから。 よく回ります。

sojiro77
質問者

お礼

ありがとうございました。 動画再生って滅多にしないもので… 気にせずやることにします。

関連するQ&A

  • 音楽CDにコピーガード?

     音楽のCDからハードディスクに保存しておいたWAVEファイルをCD-R(TDKで日本製のもの)に焼いたのですが、焼けたCDがうまく再生できません。  5,6枚焼いたのですが、パソコンで再生すると、音とびしたり、音が全然でなかったりします。  1枚だけパソコンではきちんと再生できたようだったのにラジカセにいれると周波数のあってないラジオのようなノイズが入っていてダメでした。  ハードディスクに保存しているWAVEファイルはきれいに聴くことができます。コピー元の音楽CDは、1つは十数年前のアルバムで、もう1つは2、3年前のアルバムだったと思いますがエーベックスではないし、コピーコントロールなどの明記もありませんでした。  2枚のCDから選んだ曲を1枚のCD-Rに焼きました。  エーベックス以外のCDにもコピーガードのようなものが入ったものがあるんでしょうか。エーベックスのものだけCDコピーできないんだと思っていたんですけど。  ウインドウズはXPで、ライティングソフトはDrag'n Drop CD+DVDです。

  • 空のCD-Rが自動的に出てきてしまう。

    CD-Rにデータを焼こうと空のCD-Rをドライブに入れると自動的に出てきてしまいます。ドライブはハードディスクに付属されている24倍速のものですが、ドライブに入れたCD-Rは48倍速なので、そのためでしょうか?TDK製と三菱製(650MB)で試しましたができませんでした。環境は、PowerBookG4, OS9.1です。どなたか教えてください・・・。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音楽CDからCD-Rにコピーできません

    富士通BIBLOに内蔵されたCD-R/RW(WinXP)を使用しています。 市販音楽CDから音楽をコピーしようとしましたが、エラーが出て、正常に完了できません。 Sony製のCD-R(650MB)を使用しました。 PCにプレインストールの「Drag'n Drop」というソフトを使用していますが、マニュアルでは「複数の音楽CDからコピーする方法・・・」などの記載があるので、ソフトは問題ないようです。 コピーしたい音楽をソフトで選択し、いざ空のCD-Rを入れ替えて書き込みを始めると、「デバイスでエラーが発生」とエラーが出ます。 とりあえず取り出し、再度CD-Rを入れなおすと、エクスプローラなどでは「AudioCD」と認識されて、トラックのデータアイコンはできています。 が、実際それを再生しても、まったく音が聞こえません。 音楽CDの再生や、同じ種類のCD-Rへデータファイルを書き込むことはできます。 ほかの音楽CDで試しても、CD-Rを変えても同じです。 メディアが650MBなのがいけないのでしょうか? それとも音楽CDにコピー防止機能があるのでしょうか? ちなみに音楽CD内のトラックファイルをPCのHDDにコピーしてみましたが、音楽は聞こえませんでした・・・ アドバイスをよろしくお願いします。

  • CD-R650MBと700MB

    CD-Rの650MBと700MBでオーディオCDを作りました。 CD-Rドライブとの相性なのかCD-R650MBで焼いた方は焼き込みが甘かったり、上手く再生できないトラックが発生する事があります。 CD-R700MBでは50分以降の曲が上手く再生できないという事があるみたいです。(外側にいくほど焼き込みが甘くなるのか?) テスト再生しているのは古めのCDラジカセです。 ドライブで焼いている速度は4倍速です。 オーディオCDを作るときはCD-R650MB(最高24倍速対応)とCD-R700MB(最高48倍速対応)どちらが適切なのでしょうか? CD-R650MBとCD-R700MBの違いも知りたいです。 あと、コピーするときに2つのドライブをセットしてCD-R700からCD-R650に焼きこむと問題とか発生しますか?

  • コピーしたCDのコピーについて

    正規のCDを購入しました。 それを、CD-Rにコピーして聴いています。 車用に、もう1枚コピーしようと思い、コピーした方から、 コピーしようと思ったら、焼けてはいるのに再生出来ません。 今までは、元からしかコピーしたことがなかったので、単純に疑問です。 原盤があるので、元のCDから再度、作成したので、特に問題は無いのですが、 CDって、複製したCD-Rから、CD-Rへは、コピー出来ないのでしょうか?

  • 音楽CDのコピーが上手くいかない

     レンタルビデオ屋から歌のCDを借りてきて、自分のパソコンのDrag’n DropによりCD-Rにコピーするとき、上手くいかなくなりました(サーボエラーというメッセージです)。  1枚のCD-Rに同じ曲(3~4分)を20曲ほど一度に書き込むわけですが、書き込んでいるとき30数%進んだところで、サーボエラーということで止まってしまいます。  そのCD-Rを再生しますと最初の1曲だけが上手く入っていて、2曲目以降はおかしな状態で入っています。  書き込む速度を変えても、CD-Rを別のメーカーのものに替えても同じことです(CD-Rを5枚ダメにしました)。  別のCDのコピーでも同じことが起こります。  こうなる前は、チャンとコピーできていたのですが・・・。  これはパソコンが壊れたんでしょうか? パソコン:日立ノート型AN33J 2年使用      WindowsXPSP2

  • 音楽CDのコピーが上手くいきません

    今回始めて音楽CDをパソコンでコピーしましたがそれを再生すると後半のトラックでブチブチと雑音が入ります。複数のソフトで色んな設定で試しても同じ結果です。何が原因と考えられますか。メディア(CD-R)はMAXELLとTDKの48倍速対応のものを使用しましたが両方とも同じ現象です。使用したドライブはLITEON DH-20A3S で,再生はTEACのVRDS-25xsです。以上宜しくご指導下さい。

  • CDのコピーについて

    ソニックテージでCDをコピーしたいのですが、ビットの設定、書き込み速度の設定などよく分からないのでアドバイスお願いいたします。 なるべく音を劣化させずにコピーしたいのですが、やはりビット数は最大の352kbpsが良いのでしょうか? また書き込む際の速度は最速に設定しても問題ないのでしょうか? ATRAC CDという書き込みも出来るようなのですが、これでコピーを作成すると従来のCDプレーヤーなどでは再生出来ないのでしょうか? 最後にマイライブラリに取り込んだ音源を削除する際、コンピュータからも削除を選ぶと マイライブラリの容量は元に戻りますか? コンピュータからも削除するにチェックを入れずに削除したのですが、容量が減ったままで困っています。 どのようにすれば容量が元に戻るのかもアドバイスをお願いします。

  • DVDコピーの仕方(コピーガードなし)

    卒業式の映像のDVD-Rを借りたのでパソコンでコピーしたいのですが、他の方の質問みても分かりませんので質問させて頂きます。 マイコンピューターからCD/DVD右クリックとかいてあるのがありましたが、うちのパソコンにはCDドライブ・ローカルディスク(C)と(D)があるだけです。 Drag'nDropCD+DVDてのも何の事かどこにパソコンのどこにあるのかも分かりません。 WindouwsMediaplayerではCDと違いコピーできませんか? 質問として何の情報が必要かもわかりませんので足りない情報があれば併せて教えて下さい。

  • CD-Rは何倍速くらいでコピーしたほうがいいか??

    データの入ったCD-Rを、コピー機を使って、 ブランクのCD-Rにコピーしますが、何倍速くらいでコピーすると エラーなどを考慮していいですか。 DVD-Rと同じで遅い倍速のほうが再生エラーなど出にくくなるでしょうか? 経験上 例えばDVD-Rだと、速くても4-8倍速くらいでないと、再生エラーの出るDVDで 出来る割合が多くなるような気がしています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう