• ベストアンサー

長岡造形大学

長岡造形大学の試験科目ってなんですか?代ゼミの本を読んでもさっぱりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12159
noname#12159
回答No.1

平成17年一般入試 前期 教科(200点) 《国語》国I II(古文・漢文を除く)(100) 《数学》数I・II(100) 《外国語》英I II(100) 《小論文》(100) 《実技》(100) ●選択→国語・数学・外国語・小論文・実技から2 備考 感覚テストの選択可。実技は鉛筆デッサン。実技・感覚テスト・小論文からの2科目選択は不可 後期 学科試験なし(100点) 《小論文》(100) 《実技》(100) ●選択→小論文・実技から1 備考 感覚テスト・自己表現の選択可。実技は鉛筆デッサン。他にセ試1科目の選択も可(国は近代以降の文章または古典) 実技 学科試験なし 【実技】 センター利用A日程 2教科2科目(200点) 《国語》国I・国I IIから選択(100) 《地公》世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から選択(100) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100) 《理科》総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから選択(100) 《外国語》英・独・仏・中・韓から選択(100) ●選択→国語・地公・数学・理科・外国語から2 センター利用C日程 1教科1科目(100点) 《国語》国I・国I IIから選択(100) 《地公》世A・日A・地理A・世B・日B・地理B・現社・倫理・政経から選択(100) 《数学》数I・数IA・数II・数IIB・工業数理・簿記・情報から選択(100) 《理科》総理・物A・化A・生A・地学A・物B・化B・生B・地学Bから選択(100) 《外国語》英・独・仏・中・韓から選択(100) ●選択→国語・地公・数学・理科・外国語から1 こういうオフィシャルな情報は、公式サイトなり、YAHOOの大学情報なりで調べることできるでしょうに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近畿大学文芸学部造形芸術専攻についての質問

    初めての投稿です。不備や失礼がございましたらご連絡ください。 私は高校3年生で、近畿大学の文芸学部造形芸術専攻学科に入ろうと思っています。 コース選択は、造形コースの方なのですが、造形コースを選んだ場合でも芸術学コースのゼミも取れるということは知っていました。 しかし、2年次になってからは、主ゼミ副ゼミにしぼるとのことらしいのですが、この場合、造形コースでも、主ゼミ【造形コースから】、副ゼミ【芸術学コースから】といった選択はできるのでしょうか? 芸術学コースだと、造形コースからの選択は1年次のみのようですが…。 よろしくお願いします!

  • 新潟県長岡市について(冬、雪について)

    今年の春から長岡に住んでいて、今アルバイトを探しています。18歳です。 造形大学のすぐ近くに住んでいるのですが、新産(長岡IC付近)辺りにある仕分けなどのバイトをしてみたいと思いました。 車はないし、距離もあるので自転車で行こうと思うのですが、 これから冬になると長岡は豪雪地域らしいのでちゃんと通えるか不安です。 冬、雪が降ると造形大学から新産まで自転車で行くのはやはりムリでしょうか?

  • 長岡技術科学大学の過去問について。

    長岡技術科学大学の赤本がありません。だから、過去問がわかりません。 長岡技術科学大学の過去問がわかる本があったら、おしえてください。

  • 現在長岡高専の5年生が長岡技術科学大学え編入試験?

    私の甥で、現在長岡高専の5年生が長岡技術科学大学え編入試験を受けると・・・・ 聞いたのですが、合否が、判かるのはいつごろでしょうか? 本人に聞くのも良いですが、まんいちの事が有ると困りますので、 確認の方法と、時期を教えて頂けたらと思います・・・・ 情報の提供をお願いします。

  • 造形学部の実技

    今受験する学部についてものすごく迷っています。 文系ですので、法・経でと思っていたのですが、以前から何か物を作る仕事に就きたいと思い見ているうちに造形学部というのを見つけました。しかし高校で美術は全くやっていないので実技試験を受ける技術も知識も持っていません。もし学科試験だけで受験し合格できたとしても大学で他の人達同様にやっていけるかどうか不安です。実際に造形の方に進まれている方がいらっしゃいましたら、授業などについて詳しく教えていただけたらと思います。

  • 武蔵野美術大学と東京造形大学

    武蔵野美術大学と東京造形大学を受験しようかと考えているのですが それぞれの大学の特徴や豆知識的なもの(試験についてや実際の授業、大学の雰囲気など) をぜひ教えて頂きたいです。 それから、美大受験は難しいということで 2つの大学だけでは少ないでしょうか? 一応それぞれの大学で2つずつくらい学科を併願受験しようとは思っているのですが…。 それについてもご意見頂けたら幸いです。 ちなみにデザイン(DTP、広告、グラフィック、Webデザイン等)を勉強したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 九州造形短期大学について迷っています。

    私はイラストレーターになりたいのですが、九州に住んでいるのであまり良い大学がありません。九州造形短期大学にしようと思ったのですが、あまり評価はよくないみたいなのです。 そこでこの大学に行くのか、それとも無理して九州から出るのか迷っています。みなさんアドバイスください!

  • 【数学を】勉強するなら「長岡涼介」と言われたんです

    【数学を】勉強するなら「長岡涼介」と言われたんですが、この長岡涼介って何者ですか? 数学を勉強するなら長岡涼介の本を読んどけば良い。と言われたのですが他の本より、教科書より本当に優れているのでしょうか? 中学校の総復習が出来る長岡涼介さんのお勧めの本。 高校の総復習が出来る長岡涼介さんのお勧めの本。 を教えてください。

  • 文化学園大学 服装造形学科 入試について

    文化学園大学 服装造形学科 入試について AO入試を受けた後 やむなく落ちてしまった場合、 センター試験利用と、一般受験を考えているものですが おすすめの勉強法と参考書 問題集があったら教えてください。 過去問は五年分持ってます。 国語と世界史を取る予定です。 文系クラスに所属しているので理系科目はとても苦手です。 1、センター国語 2、センター世界史 3、一般国語 4、一般世界史 合格ラインもわかる範囲で教えて頂けたら嬉しいです。

  • 多摩美術大学造形表現学部(夜間)で質問です

    多摩美術大学造形表現学部(夜間)で質問です 1、将来はゲームキャラクター絵師やラノベ表紙のコミックイラストなどを描くイラストレーターになりたいのですが その場合はどちらの学科が良いでしょうか?? 造形学科?デザイン学科? 2、多摩美術大学造形表現学部(夜間)の試験の実技はどのような物でしょうか? 3、多摩美術大学造形表現学部(夜間)の雰囲気とか学生の雰囲気を教えて下さい 4、多摩美術大学造形表現学部(夜間)に合格してもデッサンとかあまり得意でない初心者でも授業について行けますか? 5、四年間の学費を教えて下さい 6、就職先はどのような感じですか? 以上ですが初心者なんでお手柔らかに回答よろしくお願いします 分かりやすく優しくしてもらうと助かります