• ベストアンサー

シャンプー詰め替え時のポンプノズル

シャンプーが残り少なくなったら、詰め替え用を補充しています。その時に、容器から外したポンプノズルの処置に不便を感じています。 吸入管にシャンプーが付着しているので、逆さまに立てられれば逆流しなくて良いのですが、不安定でできません。洗面台などに横置きすると、付着していたシャンプーが垂れて汚れてしまいます。 皆さんはどうしていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

コップを用意して、その中にノズルを逆さに立てればどうでしょうか? 多少コップに付くかもしれませんが、洗髪もしくはリンス時にコップを水ですすぎがてら使えば、無駄にもなりませんし、、、。 あまり名アイデアでもないですが、よろしければお試しください。

tana59
質問者

お礼

そういう手もありましたね。シャンプーの粘土が高いのが扱いにくいのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • youtoo
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.5

昨日、テレ東のニュースで こんなのを紹介していました。 大変便利だとおもいます。 ご質問の心配とか、こぼす事もなくなります。 まだ、業界用みたいです。

参考URL:
http://www.daiwagravure.co.jp/dv/cart.php
tana59
質問者

お礼

なるほど、いろいろ考える人が居て楽しいですね。 試してみたいです。 ありがとうございました。

回答No.4

私も自分がお風呂に入るときに入れ替えてますね。 最初に入れ替え用の袋の口を切っておき、ノズルをとって、それをもったまま入れ替えてます。多少手につこうが、体につこうが気にしません。床にたれれば水で流します。 で、最後に絞りきれなかったシャンプーを使って頭を洗っています。

tana59
質問者

お礼

床に垂れたシャンプーが、なかなか流れなくてイヤだなぁと思ったので。 ぎりぎりまで使って、面倒がないようにします。 ありがとうございました。

  • syagi
  • ベストアンサー率23% (36/151)
回答No.3

シャンプーが垂れても水で流せばいいだけ、なのでその辺に置きます。

tana59
質問者

お礼

そうするのが、結局楽なようですね。 ありがとうございました。

回答No.1

を風呂に入る時に詰め替ぇてます☆ 手に付ぃたらそのまま頭行きです(*´З`)~♪

tana59
質問者

お礼

お風呂のついでは、袋を切るのと、風呂ざめに難があるのですが、結局それが面倒がないですね。

関連するQ&A

  • シャンプーやリンスの詰め替えについて

    詰め替え用のシャンプーとリンスを使ってます。 いつもポンプを押して出なくなったらポンプをはずし ボトルを逆さまにして、中身を使い切ってから 容器を洗い、乾かしてから詰め替えてます。 しかし、詰め替え用パッケージには容器を洗わないで と書いてあります。(雑菌が入る為だそうです) これは、中身が残っているところに新しいものを入れる という意味なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • ポンプ式リキッドファンデ。

    ポンプ式のシャンプーのように、ポンプの付いた小さなビンに入ったリキッド式ファンデーションを使っています。 ところがポンプの管が短く、まだ中身は三分の一程残っているのに出ません。 リキッドはこってりとしたクリームタイプで、ビンを逆さまにしても、なかなか出てきません。 最後まできれいに使いたいのですが、どうしたらいいでしょう。 アイデアがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ストーブの給油

    灯油の給油について、ストーブに給油するポンプはポリ容器の水平になった方の口に差し込んで使うのですか。 その方法では困ったことがあります。ポンプを収納するケースは水平になった方の口に取り付ると直角に取り付けるのでしっくりします。斜めの方に取り付けると無理やりキャップで締め付けないと安定しません。手動ポンプのケース、電動ポンプのケースどちらもそういう感じです。 そういうことで、今まで給油するのは斜めの口からだと思っていましたがそれはまちがいだったでしょうか。そしてケースについては無理にでも斜めのキャップに取り付けるのでしょうか。 もう一点、自動で給油がストップしたあと、ジャバラノズルの方にかなりの灯油が残っています。抜き取らずに指で固定してジャバラを上方に伸ばして灯油カートリッジに残りが流れ込んだら抜き取ります。(結構な量の給油がプラスされます。) この方法でよいでしょうか。 ですが、電動ポンプの説明書によると、ジャバラホース内に残った灯油をこぼさないように先端を上方に持ち上げるとポリ容器側に残りが戻る、と書いてありますが、先端を持ち上がる時に灯油はこぼれてしまいます。 皆様は、自動停止後にノズルに残った灯油はストーブカートリッジか、ポリ容器かどちらに戻しますか。

  • 石鹸で頭を洗ったのですが。

    私は先日までベビーシャンプーで髪を洗ってました。 しかし、市販のシャンプーは髪に悪いと知り、石鹸で洗うことにしました。 今日初めて石鹸で頭を洗いました。 使った石鹸は、ねば塾の「白雪の詩」です。 リンス代わりには家にあったお酢を使いました。 使ってみて、洗っている時はものすごく泡立って気持ちよかったです。 洗い流す時も、確かにキシミはありましたが、ベビーシャンプーの時とたいして変わりはありませんでした。 お酢は、百斤のポンプ式の容器に入れて、洗面器に2回押して入れました。 そこでいくつか疑問が浮かんだので、教えて下さい。 1.お酢で流すと、確かに少しはキシミはマシになりました。 しかし、乾かすと、指も通らないくらいごわごわになりました。 と言うか、お酢で髪がベタベタしているような感じです。 これは普通なんでしょうか? しばらく使っていくとマシになるのでしょうか? 2.お酢の量はこれくらいで丁度いいでしょうか? 3.石鹸で頭を洗った後、必ずお酢でリンスしないといけないのでしょうか? 4.今使っているお酢には、アルコールが含まれているのですが、問題ないでしょうか? 又、みなさんはどんなお酢を使ってますか? 5.同じ様な方法で髪を洗われてる方、使い始めと現在の髪、頭皮の状況はどんな感じですか? 後、なにかアドバイスなどもあればお願いします。

  • ポンプのシャンプー&リンス

    ポンプのシャンプー&リンス 残り少なくなると(結構、まだ残ってるのに)ポンプを押しても出なくなってしまって、イライラした経験はありませんか? そうなってしまった時、皆さんは残っているシャンプー&リンスをどのように出しますか? ちなみに私は水で薄めちゃいます・・・ たくさんの回答、お待ちしています。

  • ポンプ式シャンプー

    「ねぇ、パパ、シャンプーってどうやって出るの?」 幼稚園の子供にポンプ式のシャンプーはどうやって 出てくるのか質問されました。 私もどの様な仕組みになっているの詳しく解らないので どうやって説明していいか困ってます。 よいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 消防ポンプ車、中継時のノズル圧力について

    消防ポンプ車数台で中継放水する際に、下記のような場合の筒先(ノズル)の理論圧力を計算で求めたいのですが、ご存知の方、ご教授願います。 (1) 元ポンプ車(ポンプ圧力:0.26MPa、放水量480ml) ↓ ↓ 65mmホース×14本ジョイント ↓ (2) 中継ポンプ車(ポンプ圧力:0.23MPa、連成計圧力:0.03MPa) ↓ ↓ 65mmホース×12本ジョイント ↓ (3) 先頭ポンプ車(ポンプ圧力:0.56MPa、連成計圧力:0.03MPa) ↓ ↓65mmホース×10本ジョイント ↓ 筒先(ノズル)口径:19mm、筒先(ノズル)圧力? 一応、設定としては各ポンプ車の高低差(標高差)はゼロとして下さい。 よろしくお願い致します。

  • 白い汚れの正体教えて下さい。

    はじめまして。 ベアタンクの45cm水槽でウーパールーパーを1匹のみ飼っているんですが 最近上部ろ過のパイプ内に、白いドロドロした感じのカスというかゴミの様な ものが大量に付着している事に気付きました。シャンプーやリンスがお湯の 中で漂っている様な、そんな感じの物質です。これは何でしょうか? コケとは思えないし、生き物ではなさそうです。 ドブ川の底にある幽霊の髪の毛みたいな、あんなやつです。 気持ちが悪いので洗浄したいのですが、ひょっとするとバクテリアか何か だとすると安易に取ってはいけないと思い質問させて頂きました。 下に環境を書いておきますので宜しくお願いします。 ・立ち上げから約2ヶ月の45cm水槽 ・飾りや水草等一切無しのベアタンク ・上部ろ過+自作外部ろ過(スポンジ&軽石) ・生の餌(刺身の残り等)も頻繁に与えているが食べ残しの放置は一切無い ※この物体の発生原因かと思われる問題点 →上部フィルターの位置を10cmほど高く上げて、そこから水槽へ落とされる   水をL字パイプを通して一旦外部ろ過槽へと落として循環させているため   吸上げる流量が通常の使用時よりも弱いです。   この物質は水槽内には漂っておらず、上部フィルターポンプから上部ろ過槽   へ水を送るパイプの中に付着しています。

  • シャンプーなどの詰め替えパックに直接ポンプを差し込むグッズ

    を、以前、どこだったか(忘れてしまったのですが)で紹介していました。 ちょうど、詰め替えパックの隅を切り、 そこにポンプ(←これがそのグッズ)を差し込んで、 中身が出ないように栓(これも付属品)をして その上から倒れないようにケース(いわゆるボトルの部分)を被せる、というモノです。 ですので、見た目は「ポンプタイプのシャンプー、リンス」そのままです。 商品名、または紹介してあるURLをご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願いします。

  • ポンプ式のシャンプーやリンスについて

    ポンプ式のを使うと、あと少ないときになかなか出てきません! なので、中にお湯を入れて薄めたり、逆さにして出したりしているんですが、やっぱりすぐに使いたいし、他に方法を知っていたら教えてください。みなさんはどうしてますか? ポンプをひねって開けて出すなんて、時間がかかりますしね…。何か良い案があればいいなぁって思ってます。薄める、逆さにする以外でお願いします!

専門家に質問してみよう